Jリーグがチャンピオンシップの大会方式および試合方式の変更を発表…延長戦はなし

2015.12.22 20:20 Tue
▽Jリーグは22日、2016Jリーグチャンピオンシップについて、大会方式および試合方式の変更を発表した。

▽今シーズンの実施実績を踏まえ、組み合わせを分かりやすく、また、リーグ戦成績上位チームの優位の一貫性を確保することを目的に変更したとのこと。

▽明治安田生命J1リーグ年間勝ち点1位チームの決勝へのシードは変更されず、また年間勝ち点2位と3位のチームが1回戦のホームチームとなるように変更した。
▽また、試合方式についても1回戦と準決勝では90分間で勝敗が決しない場合、年間勝ち点上位チームが勝者となる。ホーム&アウェイ方式で行われる決勝では、2試合を終えた時点で勝敗、得失点差、アウェイゴール数が同じ場合、年間勝ち点1位が勝者となる。

▽この変更を2015Jリーグチャンピオンシップに当てはめると、準決勝の浦和vsG大阪は90分間を終えて1-1だったため、浦和が決勝に進出することとなる。
▽なお、出場チームに関しては、年間上位3チームと各ステージ優勝チームに権利があり、最大で5チームが参加。最少では、今シーズンと同様に年間勝ち点の上位3チームが出場し、準決勝から行われる。

J1の関連記事

東京ヴェルディの城福浩監督が、25日に味の素スタジアムで行われる明治安田J1リーグ第12節のセレッソ大阪戦に向けた会見を実施した。 東京Vは前節、アウェイで行われた川崎フロンターレ戦を0-0のドローで終えた。 前々節のヴィッセル神戸戦で大きな課題となった“戦う”部分で明確な改善を示し、上位相手に前半はボール 2025.04.24 19:30 Thu
東京ヴェルディは25日、味の素スタジアムで行われる明治安田J1リーグ第12節でセレッソ大阪と対戦する。サスペンション明けのMF綱島悠斗が、リーグ6戦ぶりの白星へ気合十分だ。 開幕から全試合に出場してきた綱島だが、前々節のヴィッセル神戸戦では2枚のイエローカードを受けてキャリア初の退場。アウェイで行われた前節の川崎 2025.04.24 19:16 Thu
Jリーグは24日、サンフレッチェ広島のミヒャエル・スキッベ監督へのベンチ入り停止処分を発表した。 スキッベ監督は20日に行われた明治安田J1リーグ第11節の名古屋グランパス戦において、試合後のインタビューで審判員に対して不適切な発言をしていた。 この試合では、61分に広島のFW前田直輝が途中出場した中、70 2025.04.24 17:50 Thu
東京ヴェルディのMF平川怜が、アグレッシブな攻防が期待されるセレッソ大阪との一戦へ闘志を燃やす。 現在16位の東京Vは25日、味の素スタジアムで行われる明治安田J1リーグ第12節でC大阪と対戦。2ポイント差で14位に位置する相手とのボトムハーフ対決でリーグ6戦ぶりの白星を目指す。 20日にアウェイで行われた 2025.04.24 17:00 Thu
Jリーグは24日、株式会社NTTドコモとの共同プロジェクトのスタートを発表した。 Jリーグとドコモは2017年6月にトップパートナー契約を締結。協業をさらに発展させ、協業ビジョン「チームになろう。」のもと、今回の共同プロジェクトが発足した。 今回のプロジェクトは、Jリーグにおける成長戦略のひとつである「60 2025.04.24 14:15 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly