シュナイデルランを残したいクーマン
2015.04.11 04:58 Sat
サウサンプトンは、今年の夏もフランス代表MFモルガン・シュナイデルラン(25)の残留に力を注ぐことになりそうだ。ロナルド・クーマン監督は、主力残留のために戦うことを認めている。
シュナイデルランは昨年クラブに移籍を求めたが、ほかの選手とは違い、新しいクラブへ行くことは認められなかった。それでも気持ちを切り替えてサウサンプトンでのプレーを再開している。だが、次のシーズンはチャンピオンズリーグでプレーするつもりだとも述べていた。
イギリス『デイリー・スター』が、クーマン監督のコメントを伝えた。
「選手に対して、本物の関心があるときは難しいものだ。彼が何を望むか次第だね。とてもきついことだが、我々がやってきたことを考えれば、サウサンプトンの選手が興味の対象になるのは普通のことだ」
「我々は自分たちのレベルを知っている。だから、それは選手とクラブに対する賛辞でもあるね」
昨年夏に複数の主力を失いながらも、再び充実のシーズンを送っているサウサンプトン。今年の夏も主力が出て行くのだろうか。
提供:goal.com
シュナイデルランは昨年クラブに移籍を求めたが、ほかの選手とは違い、新しいクラブへ行くことは認められなかった。それでも気持ちを切り替えてサウサンプトンでのプレーを再開している。だが、次のシーズンはチャンピオンズリーグでプレーするつもりだとも述べていた。
イギリス『デイリー・スター』が、クーマン監督のコメントを伝えた。
「選手に対して、本物の関心があるときは難しいものだ。彼が何を望むか次第だね。とてもきついことだが、我々がやってきたことを考えれば、サウサンプトンの選手が興味の対象になるのは普通のことだ」
「我々は自分たちのレベルを知っている。だから、それは選手とクラブに対する賛辞でもあるね」
昨年夏に複数の主力を失いながらも、再び充実のシーズンを送っているサウサンプトン。今年の夏も主力が出て行くのだろうか。
提供:goal.com
サウサンプトンの関連記事
|
サウサンプトンの人気記事ランキング
1
サウサンプトンがチェルシーのU-21フランス代表MFウゴチュクをレンタルで獲得「とても簡単な決断だった」
サウサンプトンは17日、チェルシーのU-21フランス代表MFレスリー・ウゴチュク(20)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 スタッド・レンヌの下部組織で育ったウゴチュクは、2021年7月にファーストチームに昇格。2023年8月にチェルシーへと完全移籍。2700万ユーロ(約44億円)の移籍金で2030年までの7年契約を結んだ。 しかし、チェルシーでは選手層も厚く、1年目はプレミアリーグで12試合、EFLカップで3試合に出場するに留まることに。2年目は武者修行に出ることが決定した。 中盤でのボール奪取に定評のあるウゴチュクはU-21フランス代表としても活躍し、パリ・オリンピックのメンバー入りも期待されていたが、選出されなかった。 サウサンプトンでのキャリアに向けて、ウゴチュクはクラブを通じてコメントしている。 「とても幸せだ。サウサンプトンは素晴らしい歴史がある。多くの素晴らし選手がここにきて、サウサンプトンでプレーしてきた。だから今、チームの一員になれてとても嬉しい」 「とても簡単な決断だった。彼らはプレミアリーグに復帰したばかりだ。サウサンプトンの話を聞き、監督とも話をした時、『ここに来なければならない』と思った」 「僕はただ一生懸命プレーし、ファンのため、そして自分自身のために全てを捧げるためにここにいる」 2024.08.17 12:15 Sat2
ファン・ダイクがトランスファーリクエスト提出! クラブ痛烈批判で退団不可避
▽オランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイク(26)は7日、所属するサウサンプトンに対してトランスファーリクエストを提出した。 ▽ファン・ダイクは、マネジメント会社を通じて以下のような公式声明を発表した。 「残念なことに、私は本日サウサンプトン・フットボール・クラブに対して、トランスファーリクエストを提出したことをここに認めます」 「2週間の給与にあたる罰金を強要するクラブの意向に対して、残念ながら私にはこういった選択肢しか残っていなかった。私はクラブが正しい懲戒プロトコルを取っておらず、そのことを不公正だと感じ、上訴する準備も進めている」 「過去6カ月の間、私はこのクラブを去り、新たな挑戦をしたいという意向を伝えるため、クラブ幹部、(前指揮官の)クロード・ピュエル、(新指揮官の)マウリシオ・ペジェグリーノと多くの話し合いを行ってきた」 「私は信じられないほど野心的な人間であり、プロフットボーラーという短いキャリアの中で自分のポテンシャルを最大限に生かして、できる限りのことを成し遂げたいと思っている」 「私は再びヨーロッパのフットボールでプレーしたいと思っているし、多くの栄光を掴みたい。私はサウサンプトンにトップクラブからのオファーに関して考慮し、旅立つことを認めてほしい」 「私を売却不可と設定し、複数クラブからのオファーを一貫して撥ねつけているクラブのスタンスに失望している」 「負傷してプレーできない期間を通じて、多くの可能性を考慮して、自分にとって最も重要なことは大きなチャンスを掴むことだと実感している」 「これまで一貫して自分の気持ちをサウサンプトンのリーダーたちと話し合い、それはプライベートなものであり、個人的な会話だと信じていた。しかし、残念なことにこれらの会話の幾つかの内容がメディアに漏れていた」 「同様に、私はこのクラブでのトレーニングを一度も拒否したことがないことを明確にしたい。私は自分の考えに関して尋ねられたとき、それを包み隠さず正直に伝えたつもりだ」 「ただ、これらの会話の後、監督はサウサンプトンに100パーセントを注ぐつもりがあるプレーヤーだけを求めていると説明し、私はトップチームと分かれてトレーニングをすることになった」 「私はプロとしての誇りに関して、トレーニングを拒否したという、いわれのない指摘によって侮辱を受けたと感じている。そして、真実を指摘することが重要だと思っている」 ▽時に痛烈な表現でサウサンプトンの姿勢を非難したファン・ダイクの今夏の移籍は避けられない情勢だ。なお、同選手にはチェルシーやマンチェスター・シティ、アーセナル、リバプールなど国内のビッグクラブが獲得に関心を示している。 ▽2015年にセルティックからサウサンプトン入りしたファン・ダイクは昨シーズン、負傷もありながら公式戦30試合に出場。圧倒的なフィジカルを生かした対人対応や読みを利かせたカバーリングに加え、足下の技術にも優れ、プレミアリーグ屈指のセンターバックと評されている。 2017.08.08 02:11 Tue3
サウサンプトンがU-19日本代表FW高岡伶颯と仮契約! 18歳になる高校卒業後に入団へ
サウサンプトンは19日、日章学園高校のU-19日本代表FW高岡伶颯(17)との仮契約を発表した。なお、18歳になる高校卒業までは日章学園高校でプレーを続けることとなる。 高岡は宮崎県出身で、日章学園高校では1年次から活躍。U-17日本代表や日本高校選抜に招集され、2023年のU-17ワールドカップでは、グループステージ3試合で4ゴールを記録するなど4試合に出場。今年はU-19日本代表としてもプレーしていた。 テゲバジャーロ宮崎で特別指定選手として承認されたことが発表されたが、プロ入りはイングランドのクラブに決定した。加入は2025年3月になる。 サウサンプトンは、かつてDF吉田麻也(ロサンゼルス・ギャラクシー)、FW李忠成、MF南野拓実(モナコ)らがプレーしたことでも知られ、アカデミーは数々のスター選手を輩出した名門クラブ。 2023-24シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦い、4位でフィニッシュ。プレーオフを勝ち上がり、2024-25シーズンはプレミアリーグを戦う。 2024.06.19 19:13 Wed4
サウサンプトンがプレミア昇格に貢献のフレイザーを完全移籍で獲得、ウェストハムからコルネもレンタル
サウサンプトンは30日、ニューカッスルから元スコットランド代表FWライアン・フレイザー(30)の完全移籍加入、ウェストハムからコートジボワール代表FWマクスウェル・コルネ(27)のレンタル移籍加入を発表した。 フレイザーはニューカッスルとの契約を解除してのフリー加入。2年間の契約を結んでいる。 フレイザーは母国クラブのアバディーン、ボーンマス、イプスウィッチ・タウンでのプレーを経て2020年夏にニューカッスルに完全移籍。昨シーズンはレンタルでチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うサウサンプトンに加わった。 公式戦44試合で8ゴール3アシストを記録し、プレミアリーグ昇格に貢献。正式加入して今シーズンを戦うことが決まった。 コルネはメス出身で、リヨン、バーンリーを経て2022年8月にウェストハムに加入。2シーズンで公式戦37試合1ゴール6アシストにとどまり、昇格組サウサンプトンへのレンタル移籍が決まった。 フレイザーはクラブを通じてコメントしている。 「おそらく、今サウサンプトンで一番幸せな男は僕だろう。昇格プレーオフ決勝から今まで長い夏だったが、僕の一番の目標はここに戻ってくることだった。そしてそれが実現した今は、正直に言って、最も誇らしい瞬間の1つだ。おそらくプレーオフ優勝に次ぐだろう。だから、ここにいられて本当に嬉しい」 「選手とファンは昨シーズン経験した道のりを経て1つになった。こうして戻ってくることができたのは素晴らしいことだ」 2024.08.31 14:45 Sat5