レーティング: ローマ 1-4 ナポリ《セリエA》
2019.04.01 00:03 Mon
セリエA第29節、ローマvsナポリが3月31日に行われ、1-4でナポリが完勝した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。
▽ローマ採点
1 オルセン 5.0
ヴェルディのシュートを好セーブで止めるシーンはあったが、2失点目は彼のミス
DF
18 サントン 5.0
ヴェルディのアジリティに対応できず
44 マノラス 5.0
守備をまとめきれず
20 ファシオ 5.0
寄せが甘く1失点目に関与
負傷明け。攻守に凡庸だった
MF
4 クリスタンテ 5.0
2本ミドルシュートでゴールに迫るも、攻守に空転
16 デ・ロッシ 5.0
中盤をコントロールできず
(→クライファート -)
42 エンゾンジ 5.5
インサイドの位置からゴール前に絡んだ
FW
14 シック 5.0
PKを獲得したが、ほぼ消えていた
(→ザニオーロ 5.0)
試合の流れ的にゲームに入るのが難しかった
9 ジェコ 5.0
相手2センターバックの前に沈黙
8 ペロッティ 5.5
流れの中では突破できずにいたが、PKを決める
(→ジェンギズ・ウンデル -)
監督
ラニエリ 5.0
成す術なく惨敗
▽ナポリ採点
1 メレト 5.5
PKを献上もミドルシュートにしっかり対応
DF
23 ヒサイ 6.0
ペロッティに流れの中で仕事をさせず
(→マルキュイ 5.5)
すんなり試合に入った
19 マクシモビッチ 6.0
難しい対応はなかったが、そつがなかった
26 クリバリ 6.5
さすがの存在感。圧倒的対人の強さを見せた
6 マリオ・ルイ 6.5
3点目をアシスト。シックに完勝
MF
7 カジェホン 6.0
勝ち越しゴールをアシスト。守備も献身的
5 アラン 6.5
高い位置でボールを取り切っていた
8 ファビアン・ルイス 6.5
インフルエンザ明けも、しっかりゲームを作った
9 ヴェルディ 7.0
インシーニェ代役。先制点アシストに3点目を決める。攻撃にアクセントを付けた
(→ユネス 6.0)
ダメ押しの4点目を決めた
FW
99 ミリク 6.5
先制点を決めてチームに勢いをもたらす
14 メルテンス 6.5
決定的なパスを数本供給し、勝ち越し点を挙げた
(→ウナス 5.5)
さほど目立ったプレーはなかった
監督
アンチェロッティ 6.5
インシーニェやジエリンスキを欠いたが、全く感じさせない出来だった
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
ヴェルディ(ナポリ)
今季ここまでさほど出場機会に恵まれずにいたが、出色のパフォーマンス。1ゴール1アシストを記録し、大勝に導いた。
ローマ 1-4 ナポリ
【ローマ】
ペロッティ(前49[PK])
【ナポリ】
ミリク(前2)
メルテンス(後5)
ヴェルディ(後9)
ユネス(後36)
▽ローマ採点

(C)CWS Brains,LTD.
GK1 オルセン 5.0
ヴェルディのシュートを好セーブで止めるシーンはあったが、2失点目は彼のミス
DF
18 サントン 5.0
ヴェルディのアジリティに対応できず
守備をまとめきれず
20 ファシオ 5.0
寄せが甘く1失点目に関与
11 コラロフ 5.0
負傷明け。攻守に凡庸だった
MF
4 クリスタンテ 5.0
2本ミドルシュートでゴールに迫るも、攻守に空転
16 デ・ロッシ 5.0
中盤をコントロールできず
(→クライファート -)
42 エンゾンジ 5.5
インサイドの位置からゴール前に絡んだ
FW
14 シック 5.0
PKを獲得したが、ほぼ消えていた
(→ザニオーロ 5.0)
試合の流れ的にゲームに入るのが難しかった
9 ジェコ 5.0
相手2センターバックの前に沈黙
8 ペロッティ 5.5
流れの中では突破できずにいたが、PKを決める
(→ジェンギズ・ウンデル -)
監督
ラニエリ 5.0
成す術なく惨敗
▽ナポリ採点

(C)CWS Brains,LTD.
GK1 メレト 5.5
PKを献上もミドルシュートにしっかり対応
DF
23 ヒサイ 6.0
ペロッティに流れの中で仕事をさせず
(→マルキュイ 5.5)
すんなり試合に入った
19 マクシモビッチ 6.0
難しい対応はなかったが、そつがなかった
26 クリバリ 6.5
さすがの存在感。圧倒的対人の強さを見せた
6 マリオ・ルイ 6.5
3点目をアシスト。シックに完勝
MF
7 カジェホン 6.0
勝ち越しゴールをアシスト。守備も献身的
5 アラン 6.5
高い位置でボールを取り切っていた
8 ファビアン・ルイス 6.5
インフルエンザ明けも、しっかりゲームを作った
9 ヴェルディ 7.0
インシーニェ代役。先制点アシストに3点目を決める。攻撃にアクセントを付けた
(→ユネス 6.0)
ダメ押しの4点目を決めた
FW
99 ミリク 6.5
先制点を決めてチームに勢いをもたらす
14 メルテンス 6.5
決定的なパスを数本供給し、勝ち越し点を挙げた
(→ウナス 5.5)
さほど目立ったプレーはなかった
監督
アンチェロッティ 6.5
インシーニェやジエリンスキを欠いたが、全く感じさせない出来だった
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
ヴェルディ(ナポリ)
今季ここまでさほど出場機会に恵まれずにいたが、出色のパフォーマンス。1ゴール1アシストを記録し、大勝に導いた。
ローマ 1-4 ナポリ
【ローマ】
ペロッティ(前49[PK])
【ナポリ】
ミリク(前2)
メルテンス(後5)
ヴェルディ(後9)
ユネス(後36)
ローマの関連記事
セリエAの関連記事
|
ローマの人気記事ランキング
1
ローマが今夏最初の補強! レバンテで最年少デビューのU-17スペイン代表DFを獲得
ローマは1日、レバンテからU-17スペイン代表DFブバ・サンガレ(16)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの3年となる。 マリ人の両親の下、スペインで生まれ育ったサンガレは、レバンテのカンテラへ加入。スペインの世代別代表に名を連ねる右サイドバックは、昨年12月6日に行われたコパ・デル・レイのアモレビエタ戦でクラブ最年少記録となる16歳4カ月でのファーストチームデビューを飾った。 攻守両面でスケールの大きさを感じさせる逸材は、ローマにとって今夏最初の補強選手となったが、当面はプリマヴェーラが主戦場となる。 <span class="paragraph-title">【動画】ローマ加入が決まったサンガレ</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr"> Benvenuto alla Roma, Buba Sangaré! <a href="https://twitter.com/hashtag/ASRoma?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ASRoma</a> <a href="https://t.co/2eyMVN3msy">pic.twitter.com/2eyMVN3msy</a></p>— AS Roma (@OfficialASRoma) <a href="https://twitter.com/OfficialASRoma/status/1807762608042152272?ref_src=twsrc%5Etfw">July 1, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2024.07.02 14:52 Tue2
イタリア代表常連もナポリで控え…ラスパドーリが今冬移籍も? アタランタ&ローマが関心継続か
ナポリがイタリア代表FWジャコモ・ラスパドーリ(24)を手放す可能性もあるようだ。 ラスパドーリはイタリア代表に定着する万能アタッカーで、サッスオーロで脚光を浴びたのち、2022年夏にナポリ入り。加入初年度にセリエA優勝メンバーとなるも、ここまでおよそ2年半、一度も定位置を確保できていない。 今季も途中出場か90分間ベンチかで、リーグ戦の先発起用はたった2度。この冬に向け、アタランタ、ユベントス、ローマがラスパドーリ獲得のアイデアを保有と伝えられていた。 アルフレッド・ペドゥーラ氏の最新レポートいわく、ユベントスは去り、アタランタとローマが引き続きラスパドーリに関心。選手自身はイタリア代表における地位を守るため、プレータイム確保へ移籍を希望しているという。 ローマに関しては、ウズベキスタン代表FWエルドル・ショムロドフ(29)の放出話が進んでおり、これが成立なら前線にスペースが空くことに。ナポリは適切なオファーと判断すれば、完全移籍でもラスパドーリを放出するとされる。 2025.01.22 15:17 Wed3
今季限りで引退決断のフンメルス、急転直下のドルトムント復帰のプランが!? クラブW杯のために復帰か
今シーズン限りでの現役引退を発表したローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)だが、古巣で最後の仕事をする可能性が浮上している。 バイエルンの下部組織育ちのフンメルスは2007年1月にファーストチームに昇格、2008年1月にドルトムントへとレンタル移籍すると、そこでの活躍が認められ2009年7月に完全移籍。チームの中心選手としてブンデスリーガ連覇などに貢献した。 その後、2016年7月にバイエルンへと復帰。ライバル間での移籍となり大きな話題となった中、2019年7月に再びドルトムントへと移籍。2024年7月に退団するも、今シーズンはローマでプレーしていた。 そのフンメルスは、今シーズン限りでの引退を宣言。スパイクを脱ぐ覚悟を示したが、ドイツ『ビルト』によれば、ドルトムントに復帰する可能性があるようだ。 ドルトムントは、今夏アメリカで行われるクラブ・ワールドカップ(W杯)に出場。しかし、ドイツ代表DFニコ・シュロッターベックの左ヒザの半月板損傷で重傷となり、守備陣が不安定に。そこで考えられたのが、クラブW杯に向けてフンメルスを獲得するというプランだ。 具体的な話には発展していないものの、短期間の問題解決には魅力あるプランに。フンメルスはドルトムントのサッカーを理解しており、現時点でのパフォーマンスを見て問題はない。 ニコ・コバチ監督はフンメルスについて「多くのことが書かれ、語られてきた。マッツは並外れたサッカー選手で、人生で多くのことを成し遂げてきた。ドルトムントでも素晴らしい地位を築いている。もちろん、私も個人的にその話を聞いた」と、噂は耳に入っているとコメントしていた。 自身が愛し、結果も残してきたドルトムント。世界との戦いで困っている古巣を助ける準備は、本人にはありそうだ。 2025.04.11 23:55 Fri4
ローマが新スタジアム計画を発表…目玉は欧州最大のクルヴァ・スッド
ローマが新スタジアムの計画を発表した。 ローマは1953年の開場以来、ラツィオと共にスタディオ・オリンピコを本拠地として使用してきた。しかし、幾度か修繕や改修は行っているものの、老朽化が否めないこともあり、クラブは以前から新スタジアム建設への動きを進めていた。 ただ、“地面を掘れば遺跡にあたる”とも言われる「永遠の都」特有の事情もあり、その計画はなかなか進まずにいたが、ライアン・フリードキン副会長とリナ・スルークCEOとローマ市長のロベルト・グアルティエリ氏ら市議会の代表者との会談を経て、新スタジアムの計画を発表した。 『YouTube』での新スタジアムのイメージ動画と共にクラブは今回の計画を以下のように説明している。 「ライアン・フリードキン副会長とリナ・スルークCEOを代表とするASローマのトップマネジメントは、本日、ローマ市長ロベルト・グアルティエリ氏と会談し、クラブの新スタジアムのエキサイティングな計画について話し合いました」 「会議では、プロジェクトの革新性と、フットボールファンと地域社会の両方に約束される数多くのメリットに対する共通の熱意が示されました」 「プロジェクトのビデオプレゼンテーションのリリースは、新しいスタジアムのユニークなビジョンとモダンなデザインを紹介し、熱狂的な反響を呼びました。このビジョンの鍵となるのは、ヨーロッパ最大となる予定の新しいクルヴァ・スッドです。このクルヴァ・スッドは、ASローマのサポーターの揺るぎない情熱の証となるでしょう」 また、フリードキン副会長は、このプロジェクトがクラブだけでなくローマという都市、地域社会においても新たな価値を創造するものになると確信している。 「本日、ローマ市長のロベルト・グアルティエリ氏とお会いし、新しいスタジアムのビジョンを発表できたことを光栄に思います。この素晴らしいスタジアムは、ASローマとそのファンの新しいホームであるだけでなく、ローマ市民全員にとってのランドマークでもあります。ヨーロッパ最大のクルヴァとなる予定の新しいクルヴァ・スッドは、サポーターの情熱とエネルギーを体現する強力な焦点となるでしょう。古典的なローマ建築にインスピレーションを得た象徴的なデザインと最先端の設備を備えたこのスタジアムは、フットボールファンから地元のコミュニティまで、すべての人に世界クラスの体験を提供します」 「ASローマの誇りある管理者として、私たちは、クラブの精神と伝統を体現する空間を創り出すとともに、革新と卓越性の世界的なシンボル、そして環境責任のモデルとなることに尽力しています」 「新スタジアムを環境責任のモデルにするという取り組みは、ローマ市長が指摘したように、クラブの価値観やローマ市のより広範な目標と一致しています」 「両者は、開発のさまざまな側面に焦点を当てる作業グループの設立を含む、プロジェクトを進めるためのロードマップについて話し合い、合意しました。これらのグループは、環境基準とコミュニティの関与に細心の注意を払いながら、プロジェクトがスムーズに進むようにします」 「ASローマとそのリーダーシップは、ファンの体験を向上させるだけでなく、コミュニティと環境にプラスの影響を与えるランドマークを作成することに専念しています。新しいスタジアムプロジェクトは、クラブ、ファン、そしてローマ市の誇りのシンボルとなるでしょう」 <span class="paragraph-title">【動画】ローマの新スタジアム構想が発表!</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/RE0m08zRgBo" title=" Towards our new stadium " frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> 2024.07.25 06:30 Thu5