ラツィオがインモービレの技ありヒールでラストプレー同点弾! カリアリは惜しくもアストーリに勝利を捧げられず…《セリエA》
2018.03.12 01:09 Mon
▽ラツィオは11日、セリエA第28節でカリアリとのアウェイ戦に臨み、2-2で引き分けた。
▽前節ユベントス戦をディバラの一撃に沈み、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内ぎりぎりの4位に後退したラツィオ(勝ち点52)は、3日前に行われたヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・1stレグのディナモ・キエフ戦をホームで戦い、2-2の引き分けに持ち込まれた。ベスト8進出がやや厳しくなったラツィオは、ディナモ・キエフ戦のスタメンから4選手を変更。L・アルベルトやパローロ、ルリッチら主力がスタメンに戻ってミリンコビッチ=サビッチやフェリペ・アンデルソンがベンチスタートとなった。
▽カリアリの選手たちが、2008-16シーズンまでカリアリに在籍していたアストーリのユニフォームを着用して哀悼の意を示した一戦。2連敗中の14位カリアリ(勝ち点25)に対し、地力に勝るラツィオが押し込む展開とすると、23分にL・アルベルトがミドルシュートでゴールに迫る。
▽しかし25分、一瞬の隙を突かれて失点してしまう。ハン・グァンソンのゴール至近距離からのヘディングシュートはGKストラコシャがビッグセーブで防ぐも、ルーズボールがパヴォレッティの頭に当たってゴールに吸い込まれた。
▽それでも35分、すかさず試合を振り出しに戻す。右サイドからのL・アルベルトのFKがファーサイドのルーカス・レイバの前で、チェッピデッリの頭に当たってゴールに吸い込まれた。
▽ところが69分、ボックス内でルイス・フェリペがパヴォレッティを倒したプレーがVARの末にPKと判定されてしまう。このPKをバレッラに決められたラツィオは、デ・フライに代えてナニを投入。
▽終了間際、ナニがビッグチャンスを決められず、1-2で敗戦するかに思われたラツィオだったが、ラストプレーで追いつく。左サイド低い位置からのフェリペ・アンデルソンのクロスをインモービレが技ありのヒールキックでゴールへ流し込んだ。
▽直後にタイムアップ。ラツィオが勝ち点1をもぎ取った。一方で追いつかれたカリアリはアストーリに勝利を捧げることができなかった。
▽前節ユベントス戦をディバラの一撃に沈み、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内ぎりぎりの4位に後退したラツィオ(勝ち点52)は、3日前に行われたヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・1stレグのディナモ・キエフ戦をホームで戦い、2-2の引き分けに持ち込まれた。ベスト8進出がやや厳しくなったラツィオは、ディナモ・キエフ戦のスタメンから4選手を変更。L・アルベルトやパローロ、ルリッチら主力がスタメンに戻ってミリンコビッチ=サビッチやフェリペ・アンデルソンがベンチスタートとなった。
▽カリアリの選手たちが、2008-16シーズンまでカリアリに在籍していたアストーリのユニフォームを着用して哀悼の意を示した一戦。2連敗中の14位カリアリ(勝ち点25)に対し、地力に勝るラツィオが押し込む展開とすると、23分にL・アルベルトがミドルシュートでゴールに迫る。
▽それでも35分、すかさず試合を振り出しに戻す。右サイドからのL・アルベルトのFKがファーサイドのルーカス・レイバの前で、チェッピデッリの頭に当たってゴールに吸い込まれた。
▽1-1に持ち込んで迎えた後半、ラツィオが引き続き押し込む流れで推移するも、ELの疲労の影響か、ギアが上がりきらない。なかなかシュートに持ち込めないラツィオは65分に2枚代えを敢行。パローロとJ・ルカクに代えてミリンコビッチ=サビッチとフェリペ・アンデルソンを投入した。
▽ところが69分、ボックス内でルイス・フェリペがパヴォレッティを倒したプレーがVARの末にPKと判定されてしまう。このPKをバレッラに決められたラツィオは、デ・フライに代えてナニを投入。
▽終了間際、ナニがビッグチャンスを決められず、1-2で敗戦するかに思われたラツィオだったが、ラストプレーで追いつく。左サイド低い位置からのフェリペ・アンデルソンのクロスをインモービレが技ありのヒールキックでゴールへ流し込んだ。
▽直後にタイムアップ。ラツィオが勝ち点1をもぎ取った。一方で追いつかれたカリアリはアストーリに勝利を捧げることができなかった。
ラツィオの関連記事
セリエAの関連記事
|
ラツィオの人気記事ランキング
1
「練習中でもタバコ吸ってんのか」サッカー界きっての“愛煙家”サッリ監督の指導姿が反響!1日60本吸うことで話題
ラツィオを指揮するマウリツィオ・サッリ監督の指導姿が話題だ。 2021-22シーズンからラツィオを率いているサッリ監督。今シーズンはセリエAで3位につけ、ヨーロッパリーグ(EL)はグループステージで敗退したもののヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の舞台で戦っている。 7日にはECLのラウンド16・1stレグでDF菅原由勢が所属するAZと対戦したラツィオだが、試合前の練習時のサッリ監督を捉えた姿を『ESPN』が伝え、注目を集めている。 グラウンドで選手たちを見守るサッリ監督だが、その手には火のついたタバコが。サッリ監督は度々タバコをくゆらせていた。日常的な光景なのか、選手や周りのスタッフたちも特にそれに触れることなく練習は継続していた。 フットボール界屈指の戦術家としてだけでなく、愛煙家としても有名なサッリ監督。1日60本以上のタバコを吸うことでも話題になったことがあり、過去には試合中にピッチサイドで喫煙する姿がたびたび…。チェルシー時代は試合中の喫煙が禁じられたことで、紙タバコを口に含みながら指揮を執っていた。 イメージ通りの光景ではあるが、改めて目の当たりにしたファンからは「サッリ、練習中でも煙草吸ってんのかいw」、「サッリのおっさん当たり前のように練習中にタバコ吸ってんの草」、「何吸ってるんだろう」と驚きの声が上がっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】通常運転?練習中に選手の目の前でタバコを吸うサッリ監督</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Maurizio Sarri casually smoking a cigarette in Lazio training ahead of their Europa Conference League clash against AZ Alkmaar.<br><br>Classic Sarri <br><br>(via <a href="https://twitter.com/ESPNnl?ref_src=twsrc%5Etfw">@ESPNnl</a>) <a href="https://t.co/JGfX3trjNp">pic.twitter.com/JGfX3trjNp</a></p>— ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1633118181735661568?ref_src=twsrc%5Etfw">March 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.08 19:45 Wed2
”渡り鳥“のFWマウロ・サラテが37歳で現役引退…「人生で学んだことはすべて、常にボールとともに…」
世界各国のクラブを渡り歩いたアルゼンチン人FWマウロ・サラテ(37)が現役引退を決断した。 昨年1月にウルグアイのダヌービオを退団して以降、フリーの状況が続いていた37歳FWは自身のインスタグラムを通じてスパイクを脱ぐ決断を明かした。 「僕の人生で最も美しい道が終わりを迎える!! 心の中で、そして鮮明な思い出の中で、この文章を書くのは難しいことだ」 「一つのステージが終わりを迎えようとしている。僕の場合、人生で最も美しいステージが終わりを迎えようとしている。なぜなら、生まれたときからフットボールとともに生きてきたからだ」 「規律、献身、犠牲を教えてくれたスポーツ、物心ついたときからずっと愛と情熱を持って生きてきたスポーツ。人生で学んだことはすべて、常にボールとともにあった」 「キャリアの各段階を思い出すと、感極まらずにはいられない。ともに時間を過ごしたすべてのクラブとすべての街を常に心に留めているからね」 「両親をはじめ、すべてのテクニカルスタッフ、チームメイト、多くの友人、経営陣、そして世界で最も美しいこのスポーツを一緒にプレーし、共有してくれたすべての人々のおかげだ」 「今日、僕はこの美しい職業に別れを告げ、新しい職業を始める。プレーヤーとしては別れを告げるけど、フットボールに別れを告げるつもりはないよ」 「友よ、君がいなくなると本当に寂しくなるよ。みんなありがとう…」 2004年のキャリアスタートから、ラツィオやインテル、ウェストハムなど16クラブも渡り歩いてきたサラテ。キャリア初期にプレーしたカタールのアル・サッドや、2017年に加入したUAEのアル・ナスルなど中東にも進出する、渡り鳥のようなキャリアを積んできた。 近年はプロデビューしたクラブでもあるベレス・サルスフィエルドやボカ・ジュニアーズ、ブラジルのアメリカ・ミネイロやジュベントゥージ、ダヌービオなど南米でプレー。キャリア通算では公式戦500以上に出場し、130ゴール以上を挙げた。 2025.01.12 16:41 Sun3
アトレティコやラツィオが関心? パリ五輪世代のアルゼンチン人右サイドバックに関心強まる…15億円程度で獲得可能とも
U-23アルゼンチン代表DFアグスティン・ヒアイ(20)が、ヨーロッパから多くの関心を寄せられているようだ。スペイン『アス』が伝えた。 ヒアイは、母国のサン・ロレンソの下部組織出身。2022年7月にファーストチームに昇格した。 すでにリーガ・プロフェシオナル(アルゼンチン1部)で34試合に出場し1ゴールを記録するなどし、右サイドバックを主戦場に、サイドハーフ、ウイングと右サイドでのプレーが可能だ。 世代別のアルゼンチン代表を経験しており、2023年にはU-23アルゼンチン代表として来日。U-23日本代表と対戦していた。 そのヒアイに対して、アトレティコ・マドリーが関心を寄せているとのこと。昨夏の移籍市場でも獲得を目指したが、移籍は成立しなかった。 アトレティコは現在も関心を寄せている一方で、ミランやウディネーゼ、ラツィオなどイタリア勢が獲得に関心を寄せている状況。その中でもラツィオが最も強い関心を持っているという。 インテル・マイアミへの移籍も取り沙汰されていたが、サン・ロレンソ側が遺留し、残留が決定していた状況。移籍金は2000万ドル(約30億3000万円)程度と見られていたが、サン・ロレンソ側は800〜1000万ドル(約12億1000万円〜15億1500万円)でも交渉に応じるつもりがあるという。 アルゼンチンはパリ・オリンピックの出場権を獲得しており、チームに定着しているヒアイは五輪出場の可能性が高い状況。そこでの活躍があればより値は上がりそうだが、今夏の移籍市場でどう動くのか注目だ。 2024.03.30 21:30 Sat4
パリからSMSに127億円オファー?
パリ・サンジェルマン(PSG)がフランス代表MFアドリアン・ラビオ(23)の後釜確保に乗り出している模様だ。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。 その候補として名前が挙がったのはラツィオに所属するセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(24)だ。ラツィオとの契約は2023年6月まで。ユベントスやインテル、ミランのほか、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシーの関心が取り沙汰され続ける大器だ。 そのミリンコビッチ=サビッチを巡ってはPSGも長らく注視。昨夏にも獲得に乗り出す可能性があったが、ラツィオが移籍金として破格の1億5000万ユーロ(約190億8000万円)を求めたため、実現に至らなかった背景があるという。 だが、PSGは今夏にも獲得に再挑戦の意向。ラツィオ会長を務めるクラウディオ・ロティート氏のミリンコビッチ=サビッチに対する評価低下を見込み、移籍金1億ユーロ(約127億2000万円)を準備しているとのことだ。 なお、ミリンコビッチ=サビッチは今シーズンのここまで公式戦30試合に出場して4得点2アシスト。複数有力クラブからの関心報道が過熱した昨シーズンは公式戦47試合14得点8アシストだった。 2019.03.04 16:20 Mon5