トッティ息子クリスティアンがラージョ移籍! 同行の父はファルカオとツーショット

2024.01.26 06:30 Fri
トッティ氏と息子クリスティアン
Getty Images
トッティ氏と息子クリスティアン
ローマとイタリア代表のレジェンドであるフランチェスコ・トッティ氏の息子がスペインのラージョ・バジェカーノに移籍した。

フットボール界屈指のスーパースターの一人だった偉大なる父親を持つMFクリスティアン・トッティ(18)は、当然のことながら父が一筋のキャリアを歩んだローマの下部組織でプレー。ただ、イタリア屈指の育成の名門において頭角を現すまでには至らず。昨年8月に同じラツィオ州に属するフロジノーネのプリマヴェーラに移籍していた。
そのフロジノーネでは公式戦5試合1ゴールの数字を残していた攻撃的MFは、わずか半年後にマドリードに本拠地を置くラージョへ活躍の場を移すことになった。

なお、トッティ氏は息子のマドリード行きに同行しており、25日には自身のインスタグラムのストーリーを通じて、初の国外移籍を果たしたクリスティアンの様子を投稿。さらに、ファーストチームでプレーする元コロンビア代表FWラダメル・ファルカオとのツーショット写真も公開している。

今後フベニールA(U-19チーム)でのプレーとなるクリスティアンは、スペインの地でファーストチームデビューを目指すことになる。

フランチェスコ・トッティの関連記事

マロッタ会長時代到来の新生インテルは営業面も順調? 新規のスポンサー獲得でまず23億円確保

インテルが1400万ユーロ(約23億6000万円)を手に入れた。イタリア『Calcio Finanza』が伝えている。 オークツリーへの体制移行でジュゼッペ・マロッタ新会長時代が到来するインテル。何よりの成果は、マロッタ新会長やピエロ・アウシリオSDら、補強に関与する幹部陣の残留か。 そんななか、新たなパートナーシップを結んだようで、イタリア国内のスポーツベット「Betsson.sport」(※1)が来季からユニフォームスポンサーになるとのこと。 (※1)健全な民間企業。法令を遵守しており、イタリア通信庁も認可。フランチェスコ・トッティ氏が広告塔となっている これは第3四半期予算書の内容から明らかになったもので、すでに表題の1400万ユーロが入金済み。「Betsson.sport」との合意、そして新ユニフォームは数週間以内に発表される。 また、インテルは24-25シーズンのスポンサー収入について7800万ユーロ(約131億8000万円)が確定と発表済みだが、ユニフォームの袖部分等にまだ空きがあり、今後の進展も注目されている。 2024.06.09 14:15 Sun

トッティが物議醸したディバラへの苦言を釈明…「彼のことを悪く言ったことは一度もない」、「役員だったら考えるだろうと言っただけ」

ローマのレジェンドであるフランチェスコ・トッティ氏が、アルゼンチン代表FWパウロ・ディバラに対する自身の批判的な発言について釈明した。 今シーズンここまでのセリエA20試合で12ゴール7アシストと見事な活躍を見せるディバラ。その一方で、負傷離脱も多く、ここまで公式戦13試合を欠場している。 2025年6月にローマとの契約が満了を迎えるラ・ホヤの去就に関しては、ローマ界隈での大きな関心ごととなっている。 そういった中、トッティ氏は直近のイタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』のインタビューで、「私が監督で重要な目標があるならば、シーズンの三分の一を欠場するようなプレーヤーを構想に入れることはできない。私なら決断を下す。クラブが何をしたいのか、来季の目標を明確にすべきだ」と、実力は認めるものの、稼働率に問題を抱えるベテランアタッカーを放出すべきとの見解を示した。 この発言はローマファンの間で賛否を巻き起こしているが、現状ではディバラの必要性を強く訴える多くのファンからレジェンドに対して批判的な反応が出ている。 これを受け、トッティ氏はイタリア『スポーツ・メディアセット』で自身の発言について改めて説明。自身がクラブ幹部である場合、予算が限られる状況において前述の決断を下すという考えがあることは否定せずも、ディバラに対してネガティブな考えは一切ないと釈明した。 「私は経営者ではなく、フットボールとローマのファンだ。私は言いたいことを言うことができ、多くのファンと同じように思ったことを言っただけだ。私はこれを表明したが、ディバラを批判する意図はなかった。私は常に彼を擁護してきたし、彼は技術的にローマ最強のプレーヤーだ」 「私にとって彼はトッププレーヤーであり、彼のことを悪く言ったことは一度もない。ただ、私が役員だったら考えるだろう、それだけだと言った。多くの人がこの問題を誇張したいのならばそれは構わないが、私はディバラに対して決して批判的ではない。彼をローマに招待したのは私が最初だったのだからね」 2024.03.22 00:34 Fri

トッティが負傷を繰り返すディバラに苦言「私なら決断を下す」

ローマのレジェンドであり、スポーツ・ディレクターを務めていた元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティ氏が、アルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(30)について言及した。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』のインタビューで答えた。 今季ここまでセリエA20試合の出場で12ゴール7アシストと結果を出しているディバラ。一方で負傷離脱も多く、ここまで13試合を欠場している。18日のサッスオーロ戦も外転筋の損傷により欠場していた。 2025年6月にローマとの契約が満了を迎える中、今季終了後には契約解除条項でクラブを離れる可能性があるディバラについてトッティ氏は1月の時点では慰留に務めるべきだと主張していたものの、現在は考えが変わったようだ。 「私が監督で重要な目標があるならシーズンの三分の一を欠場するような選手を構想に入れることはできない。私なら決断を下す。クラブが何をしたいのか、来季の目標を明確にすべきだ」 2024.03.19 23:40 Tue

トッティが後輩デ・ロッシの手腕を称賛! ペッレグリーニの奮闘ぶりにも目を細める

ローマのレジェンドであるフランチェスコ・トッティ氏が、後輩ダニエレ・デ・ロッシ監督の指揮官としての優れた手腕を称賛している。 ローマは1月中旬に正式不振を理由にジョゼ・モウリーニョ前監督を電撃解任。そのスペシャルワンの後任として、オーナーのフリードキン・ファミリーが招へいしたのは、クラブのレジェンド中のレジェンドであるデ・ロッシ監督だった。 ローマ人であり、キャリア晩年にボカ・ジュニアーズへ移籍するまで、ほぼジャッロロッシ一筋のキャリアを歩んだ現役時代の実績を考えれば、暫定指揮官として適任と言える存在だったが、指導者としてはセリエBのSPALでの失敗もあり、就任時にはその手腕に懐疑的な見方も強かった。 しかし、蓋を開けてみれば、セリエA首位を快走するインテル戦、主力を温存したブライトンとの敵地での2ndレグで敗戦を喫したものの、ここまで指揮した公式戦13試合で9勝2分け2敗と見事な戦績を残す。 その好成績に加えて、前指揮官の下で染みついた前線のタレント任せの消極的な[5-3-2]の堅守速攻スタイルから、短期間で[4-3-3]の能動的なアタッキングフットボールへの転換に成功。選り好みが激しかったポルトガル人指揮官に対して、起用可能な選手に積極的にチャンスを与えるマンマネジメントを含め、早くも名将の風格を漂わせる。 イタリア『スポルト・メディアセット』で、その後輩のここまでの仕事ぶりについて尋ねられたトッティ氏は、「デ・ロッシがすぐにここまでうまくいくとは思わなかったが、そうなることを願っていた」と、正直な感想を口にしつつも、その手腕を称賛している。 「彼は自分が素晴らしい監督であることを証明している最中だ。ジャロロッシのファン全員と同様に、私も彼がこのレベルを維持し続けることを願っている」 「ローマは難しい場所だが、彼はその価値を示している。彼は街、ファン、クラブのことをよく知っているし、プレーヤーが最大限の安心感を持ってプレーできるよう、これらすべてをまとめている」 また、今季はモウリーニョ体制下でコンディションやパフォーマンスの問題を抱え、以前から内向的な性格によってカピターノとしてのリーダーシップにも疑問符が付いていた中、デ・ロッシ新体制で頼もしい活躍を見せるMFロレンツォ・ペッレグリーニ。 同じローマ人であり、カピターノとしての重圧を誰よりも知るレジェンドは、デ・ロッシ監督の下で輝きを取り戻した可愛い後輩のここ最近の奮闘ぶりに目を細める。 「ペッレグリーニ? デ・ロッシの後、次のカピターノを見つけるのは難しかったが、私は以前からローマ出身のロレンツォが真のカピターノであると話してきた。現在、彼はフィジカル的に状態が良く、チームが彼に求めているすべてのことを行うことができる」 なお、以前からフリードキン・ファミリーと定期的にコンタクトを取っているトッティ氏は、クラブ幹部としての帰還の可能性も取り沙汰されており、来シーズンはその後輩2人をフロントとして支えることになるかもしれない。 2024.03.19 08:00 Tue

モウリーニョがサウジ入り!トッティ、ロナウド引き連れトロフィー運ぶ姿が大反響「サウジアラビアで夢が現実に」

豪華な3名の揃い踏みが大きな話題となっているようだ。 8日、エジプト・カップ決勝のザマレクvsアル・アハリが、サウジアラビアのアル・アワル・スタジアムで行われ、2-0で勝利したアル・アハリが39回目の大会制覇を達成した。 大会史上初めてエジプト国外で開催された決勝は、終盤まで両者無得点のまま推移し、84分にアル・アハリのエマム・アシュールが均衡を破る。後半の追加タイム3分には、途中出場のアフシャが大きな追加点を挙げ、勝利を確かなものとした。 試合結果もさることながら、試合前のワンシーンは国内外から大きな注目を集めた。 試合前に掲示するためのトロフィーを持って登場したのは、ジョゼ・モウリーニョ氏。さらにその脇を固めたのは、元イタリア代表、ローマの伝説的MFフランチェスコ・トッティ氏と、元ブラジル代表、ワールドカップ(W杯)歴代2位の通算15得点を記録したFWロナウド氏だ。 トッティ氏はザマレク、ロナウド氏はアル・アハリのユニフォーム姿で登場。3名は両クラブの選手・審判団とも握手をかわし、記念撮影。VIP用のボックス席で試合を見届けたという。 3名の登場シーンには感嘆や驚愕の声のほか、「サウジアラビアで夢が現実になる」、「お金があれば何でもできる」といったオイルマネーへの皮肉まで上がるほどに。大きな反響を巻き起こした。 なお、3名はその後、ボクシングのアンソニー・ジョシュアvsフランシス・ガヌーを見届け、モウリーニョ氏はF1のサウジアラビアGPにも足を運ぶなど、多忙な一日を過ごしたと、『ESPN』は伝えている。 <span class="paragraph-title">【動画】モウリーニョがトッティ、ロナウドを引き連れエジプト杯のトロフィーを運ぶ!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl">لقطات ولا في الأحلامزيه مورينيو يحمل كأس مصر رفقة البرازيلي رونالدو بقميص الأهلي وأسطورة إيطاليا توتي بقميص الزمالك<a href="https://twitter.com/hashtag/%D9%83%D8%A3%D8%B3_%D9%85%D8%B5%D8%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#كأس_مصر</a> <a href="https://t.co/r73M0cq9Lv">pic.twitter.com/r73M0cq9Lv</a></p>&mdash; OnTime Sports (@ONTimeSports) <a href="https://twitter.com/ONTimeSports/status/1766156964332007706?ref_src=twsrc%5Etfw">March 8, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【写真】サウジで多忙を極めるモウリーニョ</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Jose Mourinho has had a busy 24 hours <a href="https://t.co/P3uF4LlI9p">pic.twitter.com/P3uF4LlI9p</a></p>&mdash; ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1766460300272828500?ref_src=twsrc%5Etfw">March 9, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.10 20:55 Sun

ラージョ・バジェカーノの関連記事

ラージョ守護神ディミトリエフスキが退団、バレンシア加入へ

北マケドニア代表GKストレ・ディミトリエフスキ(30)が27日、自身のXでラージョ・バジェカーノ退団を発表した。 2018年夏にラージョに加入したディミトリエフスキは公式戦191試合に出場。ラージョの外国籍選手における歴代2位の出場試合数を記録した。 今季はラ・リーガ37試合に出場してクリーンシート13試合を達成。17位でぎりぎり残留したチームの守護神として活躍した。 ディミトリエフスキはXにて「ありがとう、ありがとう、ありがとう、この特別なクラブで6年プレーできてとても幸せだった」とコメント。 なお、新シーズンはバレンシアに活躍の場を移すことが報じられている。 2024.05.28 07:00 Tue

現状プレシーズン“GKゼロ”のバレンシア…ラージョから今季クリーンシート13回のディミトリエフスキを確保済みか

バレンシアが、ラージョ・バジェカーノから北マケドニア代表GKストレ・ディミトリエフスキ(30)をフリー獲得することになるようだ。 ディミトリエフスキは北マケドニア代表通算67キャップの同国No.1守護神。2018年夏からラージョ所属で、今季はここまでの全37試合出場で13回ものクリーンシートを誇る。 スペイン『Relevo』によると、来月で契約満了となるラージョに残る選択肢はなく、昨年1月から密かにバレンシアと協議。サウジアラビアの強豪からも接触があるようだが、国籍も保有するスペインでのキャリア続行を望み、バレンシアとの2年契約+延長オプション2年を水面下で勝ち取ったとみられている。 一方でバレンシア。 こちらは正守護神のジョージア代表GKギオルギ・ママルダシュヴィリ(23)がラ・リーガNo.1守護神との評価を得るが、今夏ユーロ2024で一定期間離脱するのがほぼ確実。 また控えのGKクリスティアン・リベロ(26)が今夏で契約満了、GKジャウメ・ドメネク(35)もケガで長期離脱に入る見通しで、現状プレシーズンでトップチーム登録のGKが不在という状況になる。 なお、ディミトリエフスキ獲得は、ある程度ママルダシュヴィリの売却を見据えたものでもあるとのこと。決して売却ありきではないものの、ジョージア代表GKはニューカッスルが獲得に向けて力を入れていると伝えられている。 2024.05.21 21:05 Tue

途中出場ペドリがドブレーテ! ホーム最終戦勝利のバルセロナが3連勝で2位確定【ラ・リーガ】

ラ・リーガ第37節、バルセロナvsラージョが19日にエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで行われ、ホームのバルセロナが3-0で快勝した。 前節、最下位アルメリアを相手にフェルミン・ロペスのドブレーテの活躍で快勝を収めたバルセロナは、2連勝で2位の座を死守。15位のラージョをホームで迎え撃つホーム最終戦での勝利で来シーズンのスーペル・コパ・デ・エスパーニャ出場権確保を狙った。 ジローナ戦大敗後は2連勝と復調の気配を示すブラウグラナだが、ここ数日間ではチャビ監督とラポルタ会長の間での亀裂が報じられるなどチーム状態は芳しくない。その不穏なムードの中で臨んだ一戦では先発3人を変更。フォルト、ペドリ、フェラン・トーレスに代えてカンセロ、ギュンドアン、ハフィーニャの主力を復帰させた。 試合は開始早々にバルセロナがゴールをこじ開ける。3分、ボックス手前右でボールを持ったラミン・ヤマルから絶妙な左足インスウィングのクロスが供給されると、ボックス中央で胸トラップしたレヴァンドフスキがすかさず右足ボレーで流し込んだ。 幸先よく先制に成功したホームチームは、以降もレヴァンドフスキの鮮やかな単騎突破など良い形を作り出す一方、シンプルに背後を狙うラージョの攻撃に苦戦。幾度か際どいシーンを作られたが、GKテア・シュテーゲンらの冷静な対応で凌ぐ。 前半半ば以降はやや攻撃が停滞したが、ハフィーニャの直接FKに、40分位は右CKの場面でハフィーニャのクロスをニアでフリックしたセルジ・ロベルトのシュートがポストを叩くなど再びゴールの匂いをさせる形で前半を終えた。 後半もボールを保持したものの、決定機まであと一歩という場面が目立つブラウグラナ。この展開を受け、チャビ監督は62分に3枚替えを敢行。フェルミン・ロペス、ハフィーニャ、クバルシに代えてペドリ、フェリックス、アラウホを投入すると、この交代策が流れを変えた。 72分、ボックス右で鮮やかな個人技で局面を打開したフェリックスが鋭いシュートを放つと、これは相手GKの好守に阻まれたが、こぼれに詰めたペドリが蹴り込んで待望の2点目をもたらした。 さらに、75分にはアラウホからのロングフィードにタイミング良く抜け出したペドリがそのままボックス内に持ち込んで左足シュートを突き刺し、瞬く間のドブレーテとした。 この連続ゴールで試合を決めたバルセロナは、レヴァンドフスキを下げてヴィトール・ロッキを投入。残り時間ではファルカオらを投入して前がかったラージョの反撃を危なげなく凌ぎ切った。 この結果、ホーム最終戦を白星で飾って3連勝のバルセロナが、最終節を前に2位フィニッシュを確定させた。 2024.05.20 04:12 Mon

ロドリゴやファルカオも被害に遭ったマドリード高級住宅街での連続強盗事件の犯人逮捕…周到な計画の一部も明らかに

レアル・マドリーのブラジル代表FWロドリゴ・ゴエス、ラージョのコロンビア代表FWラダメル・ファルカオらが被害に遭ったマドリード高級住宅街での連続強盗事件の犯人が逮捕された。『ロイター通信』が伝えている。 スペイン警察は13日、先月13日に男性5名と女性1名が逮捕され、高級時計10点や貴金属、現金3300ユーロ(約53万円)、空気銃2丁を押収したと発表した。 一連の強盗は2022年7月からマドリードとその周辺の高級住宅街で発生。警察関係者によると、ロドリゴやファルカオらを含む富裕層8名の自宅が被害に遭っていたという。 容疑者らは選手や取り巻きがSNSで共有した動画や写真を分析し、家の間取りや住人の不在時間に関する情報を収集し、「高度なプロ意識」を示していたという。さらに、侵入方法を決定するためにセキュリティシステムを調べており、組織的かつ周到な計画をもって行われたものだと主張している。 なお、拘束者のうち3名は拘留されており、武力による強盗、暴力や脅迫を伴う強盗1件、文書偽造、マネーロンダリングの容疑で捜査が進行中だという。 2024.03.13 23:41 Wed

バレンシア、今夏に守護神ママルダシュヴィリを放出か…後釜にラージョ守護神を確保

バレンシアがジョージア代表GKギオルギ・ママルダシュヴィリ(23)の放出を検討しているようだ。スペイン『アス』が報じている。 報道によれば、バレンシアはラ・リーガからのペナルティーやそれ以上の事態を避けるため、すでに予算の見直しを念頭に来シーズンのチーム編成を始めており、選手の放出も積極的に進めていくことが予想される。 その対象になりうる選手の1人が2021年7月にディナモ・トビリシからやってきた守護神のママルダシュヴィリだ。 以前からステップアップの意向を示しているママルダシュヴィリには、昨夏インテルが熱烈なラブコールを送っており、現在はプレミアリーグのトッテナムやニューカッスル、マンチェスター・ユナイテッドらが獲得に動いているとのこと。 なお同紙によれば、すでにバレンシアはママルダシュヴィリの後釜候補として、今シーズン限りでラージョ・バジェカーノとの契約を満了する北マケドニア代表GKストレ・ディミトリエフスキ(30)の獲得に動いており、個人間で基本合意に至ったとのことだ。 母国のFKラボトニツキでキャリアをスタートしたディミトリエフスキは、2011年にウディネーゼと契約した後に当時提携関係にあったグラナダに即移籍。その後、ヒムナスティックを経て2018年からラージョでプレーしている。 ラージョでは2020-21シーズンのセグンダAで正GKとして活躍し、昇格プレーオフを制してのプリメーラ復帰に大きく貢献。その後もラージョの守護神としてこれまで公式戦182試合に出場。今シーズンここまではラ・リーガ全試合に出場し、9度のクリーンシートを記録している。 2024.03.12 01:01 Tue

ラ・リーガの関連記事

ビジャレアルが元仏代表MFキャプーの退団を発表…

ビジャレアルは10日、元フランス代表MFエティエン・キャプー(35)が今季限りで退団することを発表した。 これまでトゥールーズやトッテナム、ワトフォードでプレーしたキャプーは、2020年12月末に左ヒザ前十字靭帯の断裂の重傷で長期離脱を強いられたMFビセンテ・イボーラの穴埋めとしてビジャレアルに加入。 ビジャレアルでは、加入当初から守備的MFの絶対的主力として君臨し、在籍3年半で公式戦148試合に出場し12ゴール9アシストを記録。 2023-24シーズンも前半戦はレギュラーとして活躍したが、昨年11月に就任したマルセリーノ・ガルシア・トラル監督の下では序列が一気に低下。後半戦はリーグ戦15試合に出場したが、スタメン出場はわずか3試合にとどまっていた。 今季限りでの退団が決まったキャプーは、公式サイトで以下のように別れのメッセージを送った。 「サヨナラを告げるのは決して簡単なことではない。ましてや、3年半もお世話になったクラブに別れを告げるとなれば、なおさらだ」 「去る前に、ビジャレアルに在籍していた間、お世話になったクラブのすべての人たちにお礼を言いたい。監督、コーチ、スタッフ、そして僕が心地よく過ごせるよう、様々な形でサポートしてくれたすべての人だ」 「また、ファンのことも忘れたくない。グロゲッツ(ビジャレアルサポーターの愛称)、僕がSNSをやっていないことはもう知っているだろうが、君たちの愛情表現に気づかなかったわけではないと僕は断言する。僕がヴィラ=レアルに行ったり、エスタディオ・デ・ラ・セラミカに足を踏み入れたりするたびに、皆さんの心からのサポートを感じていた。僕をビジャレアルのファミリーの一員だと感じさせてくれてありがとう」 「そしてチームメートたち、初日から僕をファミリーの一員のように思ってくれてありがとう。僕はこのクラブで忘れられない日々を送ることができた。とりわけ2021年5月26日のグダニスクでの夜は忘れられない。クラブ史上初のタイトルであるヨーロッパリーグを制したグループの一員であることは僕にとって誇りであり、2021-22シーズンのチャンピオンズリーグでも決勝まであと一歩という夢のような大偉業に貢献できたことは幸せだったよ」 2024.06.11 07:30 Tue

今季バルサでフル稼働のクンデ、自らの進歩誇る 「多大な努力の賜物」

フランス代表DFジュール・クンデがバルセロナでの1年を振り返った。スペイン『アス』が伝えた。 2022年夏にセビージャからバルセロナへ加わり、2シーズン目を終えたクンデ。センターバックと右サイドバックを兼任するDFは、今シーズン公式戦51試合に出場とフル稼働した。 ユーロ2024を前にしたクンデは、フランス『Le Parisien』のインタビューに応じるなか、ドイツ代表MFイルカイ・ギュンドアンに次ぐプレータイムを記録したことに言及。クラブでの立ち位置を誇ると同時に、自らのコンディション管理が実を結んだと語った。 「僕はバルセロナの中心選手の1人だし、ロッカールームのリーダーの1人でもある。そして何よりも信頼できる選手だ。それは最も誇れることの1つかもしれない」 「今シーズンは、ガビとぶつかってヒザを痛めたことを除けば、身体的な問題で悩まされたことは1度もなかった。多大な努力の賜物だから、とても誇りに思っている」 また、規律面でも以前より改善したとクンデはコメント。同胞のレジェンドFWティエリ・アンリ氏の言葉が脳裏に焼き付いているようだ。 「ハードワークと規律こそが才能だと言ったのはティエリ・アンリだったと思う。その考え方がとても好きだ。僕は才能に恵まれた選手だけど、一部の人が言うほど才能に溢れているわけではない。大きな強みがあるわけでもない」 「だから、自分の努力が報われるのを見るのは嬉しいことだ。僕がさらっとこう言えるのは、規律を欠いて、罰金を支払うことが昔は多かったからだ」 さらに、ファッションへのこだわりがうかがえるクンデは、「僕が良い服を着るのが好きだから、サッカーよりもファッションに時間を費やしているように思われる」と主張。しかし、「僕はサッカーに情熱を注いでいるし、ほとんどの時間をサッカーに費やしている」とその見方を真っ向から否定している。 2024.06.10 16:23 Mon

ムバッペにとってレアルは「完璧なクラブ」、代表でも同僚のカマヴィンガが主張

レアル・マドリーのフランス代表MFエドゥアルド・カマヴィンガが、同胞FWキリアン・ムバッペの加入について語った。スペイン『アス』が伝えた。 マドリーは3日、来シーズンのムバッペ加入を発表。この25歳アタッカーはついにパリ・サンジェルマン(PSG)を離れることとなり、ユーロ2024後に幼少期から憧れていた夢のクラブへと向かう。 そんななか、代表だけでなくクラブレベルでもチームメイトとなるカマヴィンガが、ムバッペの加入についてフランス『テレフット』で言及。マドリーは移籍先として理想的なクラブだと主張している。 「キリアンのキャリアにおける理にかなった次のステップだ。レアル・マドリーは、PSGの後に彼が必要としていたクラブだ」 「レアル・マドリーは彼の個人的な目標の達成を後押ししてくれる。また、彼はチームとしてもチャンピオンズリーグで優勝したいと考えている。だからレアル・マドリーは完璧なクラブだと思う」 また、先日の記者会見では「ムバッペのゴールをアシストすることができたらとても嬉しい」とも語っていたカマヴィンガ。個人としてもサポート体勢は万全のようだ。 2024.06.10 14:49 Mon

オリベル・トーレスの新天地がメキシコに…モンテレイと3年契約

リーガMX(メキシコ1部)のモンテレイは8日、スペイン人MFオリベル・トーレス(29)の加入を発表した。契約は2027年6月までの3年となる。 アトレティコ・マドリーのアカデミーからトップチームに上がり、その才能が脚光を浴びたオリベル・トーレスだが、ビジャレアルや、ポルトにローン移籍。ポルトでは2度目のローン移籍を経験し、最終的に完全移籍でアトレティコに別れを告げた。 それからは2019年夏のセビージャ入りでスペイン帰還。セビージャでの5年間で通算201試合11得点21アシストの数字を残し、2度のヨーロッパリーグ(EL)優勝を経験したが、今季で契約満了となった。 そうして新天地としてメキシコの名門モンテレイ行きが噂され、このたび実現した格好に。元ベティスのセルヒオ・カナレスらも所属し、32チーム制の新フォーマットになる2025年のクラブ・ワールドカップ(CWC)にも出場する。 2024.06.10 13:15 Mon

ル・ノルマンとは個人合意済み…アトレティコが自信をもってソシエダとの交渉に

スペイン代表DFロビン・ル・ノルマン(27)のアトレティコ・マドリー行きが現在進行形で進むようだ。 この夏のマーケットでセンターバックの補強に動くアトレティコ。その候補の1人に目されるのがレアル・ソシエダのBチームを経て、今やトップチームの主力センターバックと化し、開幕が迫るユーロ2024のスペイン代表入りも果たしたル・ノルマンだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、アトレティコはル・ノルマンとの契約を近くまとめようと前進中。選手とは個人条件で合意済みということで、クラブとの交渉にも自信をもって取りかかっているという。 マリオ・エルモソとステファン・サビッチがそれぞれ新天地を求めるということで、守りの部分だけでなく、組み立てのところでも評判の高いル・ノルマンでカバーに動くアトレティコだが、いかに。 なお、スペイン『RELEVO』の既報いわく、ル・ノルマンとソシエダの契約に5000万ユーロ(約84億5000万円)のバイアウト条項があるなか、アトレティコはボーナス込みで3000万ユーロ(約50億7000万円)の額で獲得を狙っているとされる。 2024.06.10 12:35 Mon

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly