セビージャが左SB入れ替えへ? アウグスティンソンがビラ、レギロン復帰か…

2022.07.10 14:15 Sun
Getty Images
セビージャが左サイドバックの入れ替えを敢行する見込みだ。スペイン『Muchodeporte』が報じている。

セビージャでは、リーグ屈指のサイドバックと評されるアルゼンチン代表DFマルコス・アクーニャ(30)がレギュラーを務めている。
だた、今回の報道はアクーニャに関わるものではなく、そのバックアップ選手の入れ替えだ。

セビージャは昨夏、ブレーメンからスウェーデン代表DFルドヴィグ・アウグスティンソン(28)を完全移籍で獲得した。

スウェーデン代表として46キャップを誇り、ブンデスリーガでも確かな実績を残した実力者だが、セビージャでの1年目は公式戦27試合に出場したものの、先発は14試合に留まった。また、パフォーマンス自体も目の肥えたセビジスタを納得させるものではなかった。
そういった中、アウグスティンソンにはフランス代表DFリュカ・ディーニュのバックアッパーを探すアストン・ビラ行きの可能性が急浮上。

クラブ間では買い取りオプション付きのレンタル移籍という条件で合意に迫っており、移籍の可能性は非常に高いようだ。

これを受け、セビージャも筋肉系の負傷が目立つアクーニャの状態も考慮し、アウグスティンソンの代役且つ、左サイドバックのレギュラー争いに絡める新戦力の補強に着手。

現時点での有力候補は、トッテナムで序列が下がるスペイン代表DFセルヒオ・レギロン(25)だという。

レギロンは2019-20シーズンにレアル・マドリーからのレンタルでセビージャに在籍し、ヨーロッパリーグ制覇に貢献。フレン・ロペテギ監督からの信頼も厚い。

トッテナムでの加入2年目は公式戦31試合2ゴール3アシストの数字を残したものの、アントニオ・コンテ監督の評価は芳しくなく、直近に発表された韓国へのプレシーズンツアーメンバーからは、その他の構想外の選手と共に外れており、今夏の退団が既定路線となっている。

ルドヴィグ・アウグスティンソンの関連記事

アンデルレヒト、セビージャのスウェーデン代表DFアウグスティンソンをレンタルで獲得

アンデルレヒトは16日、セビージャのスウェーデン代表DFルドヴィグ・アウグスティンソン(29)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 母国のブロマポイカルナでキャリアをスタートさせると、ヨーテボリ、コペンハーゲン、ブレーメンと渡り歩き、2021年8月にセビージャに完全移籍で加入した。 2022年7月にはアストン・ビラにレンタル移籍すると、1月にはマジョルカへとレンタル先を変更。アストン・ビラでは公式戦5試合、マジョルカでは公式戦4試合と、レンタル先で出番を得ることができなかった。 プレミアリーグ、ラ・リーガ、ブンデスリーガを経験している中、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグなど経験も豊富。スウェーデン代表としても51試合に出場しており、2018年のロシア・ワールドカップ、2020年のユーロにも出場していた。 2023.08.16 22:15 Wed

アストン・ビラ、セビージャからスウェーデン代表DFアウグスティンソンをレンタルで獲得

アストン・ビラは11日、セビージャからスウェーデン代表DFルドヴィグ・アウグスティンソン(28)のレンタル移籍で合意に達したことを発表した。 クラブの発表によると、セビージャと原則合意に達しており、イギリスの労働許可証の取得を持って正式な移籍完了となる。 2011年に母国のブロマポイカルナでプロデビューしたアウグスティンソンは、ヨーテボリやコペンハーゲンを経て、2017年夏にブレーメンに加入。左サイドバックで1年目から主力として活躍し、在籍4年間で公式戦115試合3ゴール15アシストを記録すると、昨夏にセビージャへ完全移籍。 スウェーデン代表として46キャップを誇り、ブンデスリーガでも確かな実績を残した実力者だが、セビージャでの1年目は公式戦27試合に出場したものの、先発は14試合に留まった。 2022.07.12 07:30 Tue

着々補強のセビージャ、ブレーメンからアウグスティンソンを獲得! クラブ初のスウェーデン人選手に

セビージャは15日、ブレーメンからスウェーデン代表DFルドヴィグ・アウグスティンソン(27)を獲得したことを発表した。契約は4年間となる。 2011年に母国のブロマポイカルナでプロデビューしたアウグスティンソンは、ヨーテボリやコペンハーゲンを経て、2017年夏にブレーメンに加入。左サイドバックで1年目から主力として活躍し、在籍4年間で公式戦115試合3ゴール15アシストを記録した。 また、2015年にはスウェーデン代表デビューもしており、ここまで36キャップを数えている。先のユーロ2020ではラウンド16までの全4試合に先発出場し、スペイン戦でもフル出場で引き分けを演じていた。 現地メディアによると、移籍金は550万ユーロ(約7億円)。セビージャではスペイン人DFセルヒオ・エスクデロが契約満了で今夏に退団していたため、左サイドバックの補強は急務となっていた中、クラブ初のスウェーデン人選手がその穴を埋めることとなった。 同クラブは、先日にはリーベル・プレートのアルゼンチン代表DFゴンサロ・モンティエル(24)の獲得を発表しており、これで両サイドバックを確保したことに。また、ポルトのメキシコ代表MFヘスス・コロナ(28)獲得にも迫っているようだ。 2021.08.15 20:32 Sun

セビージャの関連記事

モドリッチの代表初タイトルを戦友ラキティッチが期待 「トロフィーを掲げる姿を見られたら…」

サウジアラビアのアル・シャバブに所属する元クロアチア代表MFイバン・ラキティッチが、ユーロ2024での仲間の活躍を期待した。スペイン『アス』が伝えた。 スペインではセビージャやバルセロナといったクラブで活躍し、今年1月にアル・シャバブへと移籍したラキティッチ。クロアチア代表でも長らく中軸を担い、2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)では準優勝に大きく貢献したが、2020年9月に代表引退を決断した。 今夏のユーロを前に、『アス』のインタビューに応じたラキティッチは、クロアチア代表からの引退を「心の底からの決断だった」と回想。「多くの犠牲を払ってくれた家族のために、一歩踏み出す時が来たんだ」とその理由も明かしている。 また、代表の中盤を共に支えてきたレアル・マドリーのルカ・モドリッチにも言及。レアル・マドリーで数々の栄光を手にしてきた38歳は、代表でもタイトルを得るべきかと問われると、「そうだ、彼がこのユーロで優勝すれば良い」と答え、祖国の躍進を期待した。 「クロアチアは人口400万人強の国で、特にワールドカップでの成績は信じられないほどのものだ。作り話みたいだし、理屈では語れない」 「結果はともかく、クロアチアが輩出した(才能ある)選手たちがいる。モドリッチがトロフィーを掲げる姿を見られたら、それは特別なことだろう」 また、セビージャで共に戦ったスペイン代表DFヘスス・ナバスについてもコメント。「スペインの試合は喜んでナバスのシャツを着て観戦するよ。もちろんクロアチア戦は違うけどね」と語った一方、「まずはヘススを招集した(スペイン指揮官)デ・ラ・フエンテを称賛したい」と、モドリッチと同じ38歳のユーロ参戦を喜んだ。 「ナバスの参加をとても嬉しく思う。彼とは 13 年以上の付き合いだが、僕が 2011 年に初めてネルビオン(セビージャ)に加わった時から変わらない。彼には今でも同じような喜びとエネルギーがある。彼が最後までこの招集を楽しめることを願うよ」 グループBに同居するクロアチア代表とスペイン代表は、グループステージの初戦から対戦。ラキティッチが見守るなか、両チームはどのような船出を切るのだろうか。 2024.06.11 18:53 Tue

オリベル・トーレスの新天地がメキシコに…モンテレイと3年契約

リーガMX(メキシコ1部)のモンテレイは8日、スペイン人MFオリベル・トーレス(29)の加入を発表した。契約は2027年6月までの3年となる。 アトレティコ・マドリーのアカデミーからトップチームに上がり、その才能が脚光を浴びたオリベル・トーレスだが、ビジャレアルや、ポルトにローン移籍。ポルトでは2度目のローン移籍を経験し、最終的に完全移籍でアトレティコに別れを告げた。 それからは2019年夏のセビージャ入りでスペイン帰還。セビージャでの5年間で通算201試合11得点21アシストの数字を残し、2度のヨーロッパリーグ(EL)優勝を経験したが、今季で契約満了となった。 そうして新天地としてメキシコの名門モンテレイ行きが噂され、このたび実現した格好に。元ベティスのセルヒオ・カナレスらも所属し、32チーム制の新フォーマットになる2025年のクラブ・ワールドカップ(CWC)にも出場する。 2024.06.10 13:15 Mon

オリベル・トーレスがメキシコ1部に移籍へ セビージャ退団で新天地はモンテレイ

セビージャを退団するスペイン人MFオリベル・トーレス(29)。どうやら新天地はメキシコのモンテレイだ。 先日、自身のSNSでセビージャとの契約満了を明かしたオリベル・トーレス。 アトレティコ・マドリー下部組織の出身で、トップ昇格に前後して脚光を浴びるも、ポルトへの2度のレンタル移籍の末に完全移籍移行。結局、アトレティコでは通算57試合の出場にとどまった。 その後は2019年からセビージャへ。5年間で通算201試合出場、ヨーロッパリーグ(EL)を2度制したが、今季で契約満了となった。 そんなO・トーレス、スペイン『Relevo』によると、「別の大陸へ冒険に出る」準備をしているといい、どうやらリーガMX(メキシコ1部)のモンテレイと水面下で契約合意済み。モンテレイは25年6月開催の”新”クラブW杯に出場が決まっている同国の強豪だ。 4月に負傷した肩を手術したため、メディカルチェックも契約締結もまだのようだが、今後週週間でモンテレイの一員となるのは確実とのこと。トルコ、サウジアラビア、アメリカという選択肢を蹴って、メキシコ行きを決断したとされている。 2024.06.05 14:20 Wed

セビージャがピミエンタ監督を招へい! 今季はラス・パルマスを残留に導く

セビージャは2日、ガルシア・ピミエンタ監督(49)との契約合意を発表した。契約期間は2年間となる。 ピミエンタ氏はバルセロナ出身の元プレーヤーで、引退後は古巣のバルセロナで指導者としてのキャリアをスタート。長らく下部組織の監督やコーチを務めたが、2021年6月に退団した。 半年後の2022年1月、当時セグンダ(スペイン2部)のラス・パルマスの指揮官に就任。2年目の2022-23シーズンにラ・リーガ昇格を果たすと、3年目の今シーズンは16位でリーグを終え、チームを1部に残留させていた。 しかし、ラス・パルマスは5月23日、契約満了に伴う今シーズン限りでの退任を発表。キケ・サンチェス・フローレス監督(59)の退任を発表していたセビージャの指揮官就任が有力視されていた。 2024.06.02 20:21 Sun

オリベル・トーレスが在籍5年のセビージャを退団、エモーショナルな動画を投稿「子供に話す物語」

セビージャに所属するMFオリベル・トーレス(29)が、今シーズン限りでの退団を発表した。 オリベル・トーレスは、アトレティコの下部組織出身。2013年7月にファーストチームに昇格すると、ビジャレアル、ポルトへとレンタル移籍を経験。2017年7月にポルトへ完全移籍した。 セビージャには2019年7月に完全移籍で加入。ボランチやトップ下でプレーし、公式戦201試合に出場し11ゴール21アシストを記録。2度のヨーロッパリーグ優勝などを経験した。 今シーズンもラ・リーガで27試合に出場し1アシストを記録。公式戦では35試合で2アシストを記録したが、契約満了での退団となった。 オリベル・トーレスは自身のX(旧ツイッター/@olitorres10)に動画を投稿。「ありがとうセビージャ。別れを言うのは決して簡単ではない」と綴り、「もし僕がセビージャでの自分の物語を子供に話すとしたらこうなるだろう」と、セビージャでの思い出を振り返る動画をアップした。 <span class="paragraph-title">【動画】自身のセビージャでの軌跡を動画にまとめたオリベル・トーレス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr"> (@olitorres10) <a href="https://twitter.com/olitorres10/status/1796279182625763440?ref_src=twsrc%5Etfw">May 30, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.31 12:15 Fri

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly