昨季デンマーク王者コペンハーゲン、トルップ監督を解任

2022.09.21 00:30 Wed
Getty Images
コペンハーゲンは20日、ジェス・トルップ監督(52)を解任したことを発表した。後任はアシスタントコーチを務めていたヤコブ・ニーストラップ氏(34)が務めることになる。

コペンハーゲンは今季ここまで国内リーグ10試合を終えた段階で6敗を喫し、9位と躓いていた。チャンピオンズリーグではマンチェスター・シティ、ドルトムント、セビージャが同居したグループGで、初戦のドルトムント戦に敗れた後、2戦目のセビージャ戦では引き分けていた。
トルップ監督は2020年11月にコペンハーゲンの指揮官に就任。昨季は国内リーグ優勝を果たし、6季ぶりにコペンハーゲンをCL出場へ導いていた。

ジェス・トルップの関連記事

アウグスブルク、オリンピアコスからMFペップ・ビエルをレンタルで獲得

アウグスブルクは1日、オリンピアコスからスペイン人MFペップ・ビエル(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 ラージョ・バジェカーノの下部組織で育ったペップ・ビエルは、スペイン国内の下部リーグクラブを渡り歩き、2017年の夏にサラゴサに加入。 加入初年度はサラゴサBでのプレーが続いたが、翌年にトップチームに昇格すると、セグンダ(スペイン2部)で21試合に出場し6ゴールをマーク。 この活躍が認められ、2019年夏にデンマークの強豪コペンハーゲンへ活躍の場を移すと、2022年夏にオリンピアコスへ完全移籍。ギリシャの強豪クラブでは、これまで公式戦59試合に出場し12ゴール8アシストを記録していた。 なお、アウグスブルクを率いるジェス・トルップ監督とは、コペンハーゲン時代に指導を受けており、2021-22シーズンにはリーグ優勝に貢献した。 アウグスブルクへの移籍が決まったペップ・ビエルは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今回の移籍がうまくいったことを嬉しく思う。FCアウクスブルクは野心的でアットホームなクラブだ。僕はここで、コペンハーゲンでの経験を生かして活躍したいとは思っている」 2024.02.02 16:20 Fri

アウグスブルク、新監督にジェス・トルップ氏を招へい!過去には久保裕也や伊東純也を指導

アウグスブルクは15日、デンマーク指揮官のジェス・トルップ氏(53)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。 トルップ氏はデンマークの世代別代表や同国の強豪ミッティランを指揮。2018年から2020年にかけて監督を務めたヘントでは、2019-20シーズンに久保裕也を指導、さらに2020年9月にはヘンクの監督に就任し、伊東純也も指導。就任後のリーグ戦5試合で3勝2分けの好成績を収めていたが、同年11月にコペンハーゲンに引き抜きに遭った。 そして、そのコペンハーゲンでは、1年目でリーグ3位に導くと、2シーズン目の昨季に見事優勝。しかし、今季はリーグ10試合を終えた段階で6敗を喫し9位と低迷。6シーズンぶりのチャンピオンズリーグでも結果を出せず、昨年9月に解任されていた。 新監督に招へいされたトルップ氏は、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「アウグスブルクは私の次のステップにふさわしいとすぐに思いました。このチームには多くの可能性があり、共にブンデスリーガで一緒に働き、アウクスブルクを前進させることは私にとって大きな喜びだ」 エンリコ・マーセン体制2シーズン目を迎えたアウグスブルクだったが、ブンデスリーガ開幕から7試合で1勝2分け4敗の15位と低迷。直近では昇格組のダルムシュタットにも敗れており、10日にマーセン監督の解任を発表していた。 2023.10.16 07:00 Mon

シュツットガルト、先月コペンハーゲン解任のトルップ氏招へいへ! 久保裕也や伊東純也を指導

シュツットガルトの後任監督が大方固まってきているようだ。 10日に成績不振でペッレグリノ・マタラッツォ監督を解任したシュツットガルト。今季は開幕から大不振に陥っており、ブンデスリーガ9節を消化した時点で5分け4敗の17位と低迷していた。 その後、ミヒャエル・ヴィマー暫定監督の下で臨んだ15日のボーフム戦は、遠藤航のゴールもあり、4-1で快勝した。 後任候補にはドメニコ・テデスコ氏やピーター・ボス氏、セバスティアン・ヘーネス氏にアディ・ヒュッター氏らブンデスリーガで実績のある指揮官の名前が伝えられていたが、デンマーク『BT』によれば、ジェス・トルップ氏(52)の就任が迫っているようだ。 シュツットガルトの地元メディア『Stuttgarter Nachrichten』も報じた同氏はデンマーク出身で、かつてはデンマークの世代別代表や同国の強豪ミッティランを指揮。 また、2018年から2020年にかけて監督を務めたヘントでは、2019-20シーズンに久保裕也を指導したが、ケガの影響も受けた久保は序盤から戦力外とされてしまい、シーズン途中にシンシナティへ移籍することになった。 さらに、2020年9月にはヘンクの監督に就任し、伊東純也も指導。就任後のリーグ戦5試合で3勝2分けの好成績を収めていたが、同年11月にコペンハーゲンに引き抜きに遭った。 そして、そのコペンハーゲンでは、1年目でリーグ3位に導くと、2シーズン目の昨季に見事優勝。しかし、今季はリーグ10試合を終えた段階で6敗を喫し9位と低迷。6シーズンぶりのチャンピオンズリーグでも結果を出せず、先月20日に解任されていた。 2022.10.16 19:50 Sun

伊東純也所属のヘンクが今季2度目の監督交代! 先日までユトレヒトを率いたファン・デン・ブロム氏を招へい

伊東純也の所属するヘンクは7日、オランダ人指揮官ジョン・ファン・デン・ブロム氏(54)を新指揮官に任命したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 9月に成績不振で解任されたハネス・ヴォルフ監督(39)前監督の後任としてヘンクの指揮官に就任したジェス・トルップ監督。就任後は5試合で3勝2分けと立て直しに成功していたが、2日にデンマークの強豪コペンハーゲンに引き抜かれる形で退任していた。 後任に指名されたファン・デン・ブロム氏は、アヤックスのU-21チームや、フィテッセ、アンデルレヒト、AZなどで監督を歴任。2019年7月からはユトレヒトの指揮官を務めており、つい先日まで指揮を執っていた。 2020.11.08 06:30 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly