ヴィルモッツ氏がイラン代表監督を辞任へ! 「契約の不遵守」

2019.12.05 19:06 Thu
Getty Images
イラン代表監督を務めるマルク・ヴィルモッツ氏(50)が辞任の意向を示した。

今年5月に、カルロス・ケイロス前監督のコロンビア代表監督就任に伴い、2022年のカタール・ワールドカップまでの契約を交わしたヴィルモッツ氏。アジア2次予選では、ここまで2勝2敗で3位に付けているが、その2敗は首位のイラク代表と2位のバーレーン代表に喫したもの。
その中でイラン『Isna』は先日にイランサッカー連盟とヴィルモッツ氏が契約解消に合意したと報じていた模様。一方で、同氏は4日に自身のツイッターで目下の合意は否定したものの、契約解除について友好的な答えを探っている最中であることを明かした。

「イランのマスコミが発表したこととは異なり、我々は友好的な合意には至っていない。今はその解決策を見つけるために交渉している」

また、今回の経緯についてこのように語っている。
「イランサッカー連盟が契約上の義務を順守しなかったためだ。この処理は弁護士に任せてあるため、これ以上のコメントは避ける」

マルク・ヴィルモッツの関連記事

シャルケ、OBで元ベルギー代表監督ヴィルモッツ氏をSDに任命

ドイツ2部のシャルケは4日、マルク・ヴィルモッツ氏(54)をスポーツ・ディレクター(SD)に任命したことを発表した。契約期間は長期とだけ発表されている。 昨季1年で2部に降格となったシャルケは今季、18チーム中14位と低迷。チーム改革が求められていた。 SD就任を受けてヴィルモッツ氏は「シャルケは私にとって特別なクラブ。選手時代に素晴らしい成功を手にした。そのシャルケに新たな力を与え、豊かな未来を創る原動力になるべく最前線に立ちたい」とコメントした。 ヴィルモッツ氏は現役時代、1996年から2000年にかけてシャルケに在籍。移籍初年度にUEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)優勝に導いていた。また、ベルギー代表としては70試合に出場。日韓ワールドカップでは日本代表戦でゴールを挙げていた。 現役を退いた後は、ベルギー代表やコートジボワール代表、イラン代表を指揮。直近ではモロッコのラジャを率い、2022年2月に解任されていた。 2024.01.04 01:30 Thu

イラン代表、前ベルギー代表監督のヴィルモッツ氏を新指揮官に招へい!

イラン代表の新監督にベルギー人指揮官のマルク・ヴィルモッツ氏(50)の就任が決定した。『IRNA(国営イラン通信)』が15日に伝えた。 AFCアジアカップUAE2019の準決勝で日本代表に敗れたイラン代表では、大会後にカルロス・ケイロス前監督がコロンビア代表の新指揮官就任のために退任。その後、同国代表の指揮官は空席となっていたが、この度ヴィルモッツ氏の就任が決定した。 なお、『IRNA』の伝えるところによると、15日午前にテヘラン入りを果たしたヴィルモッツ氏は同日午後にも正式な契約書にサインする予定だという。また、契約に関しては2022年カタール・ワールドカップ(W杯)までとなり、年俸は120万ドル(約1億3000万円)前後になるようだ。ただ、この契約は予選突破などの条件付きになるという。 現役時代にアタッカーとしてベルギー代表で活躍したヴィルモッツ氏は、2012年から母国ベルギー代表の指揮官に就任し、2014年ブラジル大会で3大会ぶりのW杯出場を、ユーロ2016で4大会ぶりの本戦出場に導いていた。しかし、ユーロ2016ではタレントを多数抱えながらもウェールズ代表の前にベスト8敗退に終わり、解任されていた。 また、ベルギー代表解任後は2017年3月にコートジボワール代表の指揮官に就任も、2018年ロシアW杯のアフリカ3次予選敗退に伴い、同年11月に辞任していた。 2019.05.15 16:00 Wed

ルカク、ヴィルモッツ嫌いを打ち明ける…「クソッたれ。僕を呼ぶな」

▽マンチェスター・ユナイテッドに所属するベルギー代表FWロメル・ルカクが元ベルギー代表指揮官のマルク・ヴィルモッツ氏に恨み節を炸裂させた。 ▽若くしてベルギー代表のエースストライカーとして期待を集めたルカクは、2010年から同代表でプレー。チームとしても今をときめく欧州屈指のタレント集団として多くの期待が寄せられたが、2012年からヴィルモッツ体制を築いた代表は2014年のブラジル・ワールドカップ、2016年のユーロで共にベスト8どまりに終わるなど、期待を裏切る結果に終わった。 ▽イギリス『FourFourTwo』によれば、当時を振り返ったルカクは「『クソッたれ。僕を呼んでくれるな』」との思いを抱いていたことを明かすなど、ヴィルモッツ前監督との軋轢を次のように告白したという。 「僕は代表でプレーするつもりでいた。でも、問題が1つあった。それは彼が僕をプレーさせたがらなかったことだ」 「そんな状況だったから、『クソッたれ。僕を呼んでくれるな』って思っていた」 「代表でのプレーは楽しい。プレーしたくないなんて一度も言ったことはない。でも、その当時は楽しくなかったし、選ばれたくもなかった」 2018.05.11 13:30 Fri

W杯逸のコートジボワール代表、ヴィルモッツ監督が退任を発表

▽コートジボワール代表を率いるマルク・ヴィルモッツ監督(48)が14日、自身の公式ツイッターを通じて同国指揮官を退任することを発表した。 ▽コートジボワール代表では2連覇を目指した今年2月開催のアフリカネーションズカップ2017でまさかのグループステージ敗退に終わり、ミシェル・デューサ前監督が辞任。そして、今年3月にベルギー代表前指揮官のヴィルモッツ監督を2年契約で招へいした。 ▽しかし、コートジボワール代表は11日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)アフリカ最終予選・グループC最終節のモロッコ代表戦で0-2の敗戦を喫し、4大会ぶりの予選敗退となった。 ▽そして、ヴィルモッツ監督は14日に自身の公式ツイッターを通じてコートジボワール代表監督の座を降りたことを発表した。 「今日、コートジボワールサッカー連盟(FIF)との契約を双方合意の下で解消した。ファン、プレーヤー、スタッフ、協会幹部そのすべてに感謝の言葉を送りたい。そして、これからの成功を心から願っている」 ▽ヴィルモッツ監督は2012年から母国ベルギーの指揮官に就任し、2014年ブラジル大会で3大会ぶりのW杯出場を、ユーロ2016で4大会ぶりのユーロ出場に導いていた。しかし、ユーロ2016ではタレントを多数抱えながらもウェールズ代表の前にベスト8敗退に終わり、解任されていた。 2017.11.16 00:05 Thu

イランの関連記事

加入後5試合3得点、福岡のイラン人ストライカー・ザヘディの活躍に地元メディアも驚き「絶え間ない輝きを放っている」

アビスパ福岡のイラン代表FWシャハブ・ザヘディの活躍を、「輝かしい進化」とイラン『fbtv3』が伝えている。 Jリーグ初のイラン人として、ウクライナのゾリャ・ルハンシクから3月7日に福岡へ加入したザヘディ。明治安田J1第4節のFC東京戦でビハインドの中で途中出場して日本デビューを飾り、早々にアシストを記録した。 以降は先発に定着し、直近13日のサンフレッチェ広島戦でも力強いヘディングでのゴールをマーク。加入後は5試合3得点1アシストと、毎試合のように得点に絡んでいる。 昨季は母国ペルセポリスへの期限付き移籍で、リーグ戦16試合で6得点1アシスト。うち1試合がハットトリックの固め打ちだったことを踏まえると、特筆すべき成績だったとはやや言い難い。 同メディアも「ザヘディがペルセポリスを去っても、ファンはそれほど動揺しなかっただろう」と前置きしながら、「最近のJリーグでの輝きは、当初とは異なる感情を引き起こしただろう」と驚きを持って伝える。 「実際、シャハブ・ザヘディはイランサッカー界の奇妙な選手の一人だ。優秀なストライカーだが、国内ではあまり良い成績を残せていないにも関わらず、今は日本サッカーのトップレベルで絶え間なく輝きを放ち、チームのスターになっている」 瞬く間にJリーグ、福岡のサッカーに適応したザヘディ。このペースでいけば、自身初となるシーズン二桁へも届きそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】広島戦でのザヘディのゴール!打点も高いがマークの外し方も秀逸</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>クロスを上げればエースが決める!<br>\<br><br>湯澤聖人が右サイドからクロスボールを入れると<br>最後はシャハブ ザヘディがヘッドで決める!<br><br>明治安田J1リーグ第8節<br>福岡×広島<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%BA%83%E5%B3%B6?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#福岡広島</a> <a href="https://t.co/ZheSIUSg2P">pic.twitter.com/ZheSIUSg2P</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1779020981400457600?ref_src=twsrc%5Etfw">April 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.13 22:55 Sat

アズムン負傷でイラン代表離脱へ…ビッグマッチ多数控えるローマに新たな懸念

イラン代表からFWサルダール・アズムンが離脱だ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 イラン代表は21日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節でトルクメニスタン代表と対戦。結果は5-0、格下相手に危なげなく勝利し、最終予選進出へ一歩前進した。 メフディ・タレミと並ぶ2枚看板のアズムンは13分に追加点。しかし前半終盤に筋肉系トラブルで負傷交代となり、トルクメニスタンとのリターンマッチを待たずしてチームを離脱するという。 どうやら所属するローマへ戻るようだが、ダニエレ・デ・ロッシ監督率いるローマはアタッカー陣の状態が気がかり。パウロ・ディバラが内転筋負傷で離脱、ベルギー代表に招集中のロメル・ルカクも鼠蹊部に張りがあり、24日の国際親善試合・アイルランド代表戦を回避する見通しだ。 代表ウィーク明けにシーズンラストまで重要なゲームが多いローマ。再開後2試合目(4月6日)はラツィオとのダービー、11日と18日にはヨーロッパリーグ(EL)準々決勝でミランと…セリエAでナポリとユベントスとの対戦も残している。 幸いディバラは代表ウィーク明けに復帰できそうだが、デ・ロッシ監督としてはアズムンを含めた各選手の状態が気がかりだろう。 2024.03.22 16:20 Fri

福岡がイラン代表FWザヘディを6月30日までの期限付きで獲得! Jリーグ初のイラン人に「全ての試合に全力で挑む」

アビスパ福岡は7日、ゾリャ・ルハンシクのイラン代表のFWシャハブ・ザヘディ(28)の加入を発表した。Jリーグでプレーする初のイラン人選手となる。背番号は「9」に決まった。 ザヘディはイランのペルセポリスでプレーするストライカー。187cmで万能型。ペルセポリスでプロキャリアをスタートさせると、アイスランドのIBVヴェストマンナイジャール、韓国の水原三星ブルーウィングスでプレー。2019年8月からウクライナでプレーし、オリンピック・ドネツク、ゾリャ・ルハンシクでプレーした。 しかし、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響で、国際サッカー連盟(FIFA)から特例措置の移籍が認められると、2022年3月にハンガリーのプスカシュ・アカデミアFCへレンタル移籍。2023年7月からペルセポリスに戻っていたが、移籍を求めて2月にレンタル契約が終了していた。 今シーズンはペルシアン・ガルフ・プロリーグで16試合に出場し6ゴールを記録。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも6試合で1ゴールを記録。2023年6月にはイラン代表デビューも果たしていた。 福岡もこの特例措置による期限付き移籍で獲得することに。期間は6月30日までとなる。ザヘディはクラブを通じてコメントしている。 「アビスパ福岡を応援してくださる皆さん、はじめまして。この度、アビスパ福岡へ加入することができ、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。皆さんにたくさんの笑顔を届けられるよう全力を尽くします」 「また皆さんと共に多くの良い時間を過ごせるようにしたいと思います。私達アビスパ福岡が掲げる目標を達成できるよう、全ての試合において全力で挑んでいきます。応援の程、よろしくお願いします」 2024.03.07 18:02 Thu

福岡がイラン代表FWを獲得か? 現地報道…今季はリーグ戦16試合8ゴールを記録

イラン代表のFWシャバブ・ザヘディ(28)がJリーグでプレーする可能性があるようだ。 イラン『Tasnim News(タスニム通信社)』によると、アビスパ福岡に加入する可能性があるとのことだ。 『Tasnim News』は「ペルセポリスのサッカークラブのフォワード、シャハブ・ザヘディが日本のクラブ、アビスパ福岡に加入する予定だ。ザヘディは昨年7月にペルセポリスに加入したが、期待には応えられなかった」と伝えている。 ザヘディはイランのペルセポリスでプレーするストライカー。ペルセポリスでプロキャリアをスタートさせると、アイスランドのIBVヴェストマンナイジャール、韓国の水原三星ブルーウィングスでプレー。2019年8月からウクライナでプレーし、オリンピック・ドネツク、ゾリャ・ルハンシクでプレー。ハンガリーのプスカシュAFCでもプレーし2023年7月からペルセポリスに戻っていた。 今シーズンはペルシアン・ガルフ・プロリーグで16試合に出場し6ゴールを記録。2023年6月にはイラン代表デビューも果たしていた。 2024.02.27 13:35 Tue

イランのエースがインテルへ? 日本戦欠場のポルトFWタレミが夏にフリー移籍で口頭合意

イラン代表のエースFWメフディ・タレミ(31)のインテル移籍は濃厚のようだ。 イランのエースとして君臨するタレミ。アジアカップ2023にも出場していたが、日本代表戦は出場停止で欠場。チームも準決勝でカタール代表に敗れ、4度目の優勝を逃していた。 ポルトのエースとしても活躍するタレミ。これまで公式戦171試合で86ゴール53アシストを記録し、2022-23シーズンはプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)の得点王に輝いている。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、今シーズン限りでポルトとの契約が切れるタレミが来季はインテルにフリーで加入する可能性高いとのことだ。 「数週間前に口頭合意に達し、契約の準備は整っている。間も無くサインする時が来た」 すでにインテルとの合意が済んでいるとされ、残すは正式な契約のみとのこと。着実なステップアップを果たすことになりそうだ。 2024.02.09 12:10 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly