マーティン・オニール監督、就任から5カ月余りでノッティンガムを退任 後任も発表

2019.06.28 21:51 Fri
Getty Images
ノッティンガム・フォレストは28日、マーティン・オニール監督(67)の退任と、サブリ・ラムシ氏(47)の監督就任を発表した。

オニール監督は今年1月にチャンピオンシップのノッティンガムに就任。上位進出へ当時9位のチームを託された同監督だったが、最後まで順位を上げることが出来ず9位フィニッシュ。期待された成績を残せず退任に至った。
また、同クラブでは先日にオニール監督のアシスタントマネージャーを務めていたロイ・キーン氏(47)の退任も発表されている。同時期に就任が決まったオニール監督とキーン氏はアイルランド代表でも長年タッグを組んでいた。

なお、後任にはサブリ・ラムシ氏(47)が就任。現役時代はインテルやマルセイユなどでプレーした元フランス代表は、これまでコートジボワール代表やカタールのアル・ジャイシュ(現在はレフウィヤと合併してアル・ドゥハイル)を指揮し、2017-18シーズン途中に就任したレンヌでは、チームを5位に導く手腕を発揮した。

マーティン・オニールの関連記事

“削られる男”グリーリッシュ、恩師の教えを明かす「いつも言っていた」

アストン・ビラのイングランド代表MFジャック・グリーリッシュが恩師とのエピソードを明かした。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ケガにも悩まされながら今シーズンもアストン・ビラの攻撃陣を牽引し続けたグリーリッシュは公式戦27試合に出場し、7得点を記録。また、積極果敢なドリブルを武器に今シーズンのプレミアリーグ全選手の中で被ファウル数1位というスタッツも残した。 このデータについて、グリーリッシュは「もちろん、誉め言葉だと思っている」とコメント。それに加え、ファウルを受けるのは優れたキッカーの多い代表チームだとより効果的になると話した。 「ビラではフリーキックの上手い人があまりいなかったけど、代表では恵まれているよ」 「トリップス(キーラン・トリッピアー)もいるし、H(ハリー・ケイン)もいる。練習後にみんなでフリーキックをするとき、信じられないほどレベルが高いんだ」 また、ファウルを受ける際に心掛けている点についても言及。アストン・ビラの元指揮官であるマーティン・オニール氏から受けたアドバイスを明かした。 「良いキッカーがいれば、ボックス内やその周辺で多くのファウルを取り続けたい。これは僕が若い頃、ある監督がいつも言っていた言葉だ。マーティン・オニールのことだよ」 「『自陣で倒れたりするのは絶対にやめろ。自陣でファウルを受けても何もできない。できるだけボックスの端や中で倒れるようにしろ』と言われたね。僕はまだ若かったので、『ああ、そうか』と思っただけだった」 「だけど、今ではその理由を理解しているし、チームのためにファウルを貰っている。間違いないよ」 2021.06.04 14:15 Fri

ロイ・キーン氏、ノッティンガムのアシスタント・マネージャーを退任

チャンピオンシップ(イングランド2部)のノッティンガム・フォレストは23日、アシスタント・マネージャーを務める元アイルランド代表MFのロイ・キーン氏(47)の退任を発表した。 今年1月にマーティン・オニール監督を招へいしたノッティンガムに副官として加入したキーン氏は、オニール監督と共にチームを今シーズンの9位フィニッシュに導いていた。 その中でオニール監督に関しては来季の留任が決定していたが、キーン氏は今シーズン限りでチームを離れることになった。 現役時代にノッティンガムやマンチェスター・ユナイテッド、セルティックなどでプレーしたキーン氏。2006年の引退後は、サンダーランドやイプスウィッチで監督を歴任。その後、2013~18年まではアイルランド代表でオニール監督の副官を務めてきた。 2019.06.24 01:27 Mon

ロイ・キーン氏、ノッティンガムのアシスタントマネージャーに就任! オニール監督との再タッグ結成

28日、元アイルランド代表MFロイ・キーン氏(47)が、ノッティンガム・フォレストのアシスタントマネージャーに就任した。クラブが公式サイトで発表している。 現役時代にノッティンガムやマンチェスター・ユナイテッド、セルティックなどでプレーしたキーン氏。2006年の引退後は、サンダーランドやイプスウィッチで監督を歴任。その後、2013~18年まではアイルランド代表のアシスタントマネージャーを務めていた。 なお、現在チャンピオンシップ(イングランド2部)で9位に位置するノッティンガムは、11日に昨夏に就任したアイトール・カランカ監督を解任。15日に後任としてアイルランド代表でキーン氏と共に仕事をしていたマーティン・オニール氏(66)を招へいしていた。 2019.01.29 00:30 Tue

アイルランド代表のオニール監督、ロイ・キーンコーチらが辞任

▽アイルランドサッカー協会(FAI)は、アイルランド代表のマーティン・オニール監督(66)が辞任したことを発表した。また、アシスタントマネージャーのロイ・キーン氏やGKコーチのシーマス・マクドナ氏、アシスタントコーチのスティーブ・グッピー氏らも退任する。 ▽オニール監督は、ウィコムやノリッジ、レスター・シティ、セルティック、アストン・ビラ、サンダーランドとクラブチームで指揮。2013年11月にアイルランド代表の監督に就任した。 ▽2016年のユーロにチームを導くと、スウェーデン、ベルギー、イタリアと同居したグループステージを突破。ラウンド16では準優勝のフランスに敗れていたが、チームとして史上最高の結果を残した。 ▽また、ロシア・ワールドカップ予選でもグループステージを勝ち上がり、プレーオフに進出。しかし、デンマーク代表に敗れ出場はならなかった。 ▽今年から始まったUEFAネーションズリーグでは、リーグBのグループ4を戦い、デンマーク、ウェールズとのグループで最下位。リーグCへの降格が決まっていた。オニール監督はアイルランド代表として通算55試合を指揮。19勝20分け16敗の結果を残していた。なお、在籍5年間で65人の選手を起用し、28人が代表デビューを果たしている。 ▽FAIのドナル・コンウェイ会長は、オニール監督らコーチングスタッフへの感謝を述べている。 「FAIを代表し、この5年間アイルランドに協力してくれたマーティン、ロイ、マネジメントチームに感謝する」 「マーティンは、アイルランドのサッカーにとって最高であった」 ▽なお、後任監督に関してはすみやかに決定するとのことだ。 2018.11.21 20:25 Wed

ロイ・キーン、シメオネ監督に学ぶ

▽現在、アイルランド代表のアシスタントコーチを務めるロイ・キーン氏(46)が、監督としてのノウハウを得ることに勤しんでいる。スペイン『マルカ』が伝えた。 ▽2013年からアイルランド代表のマーティン・オニール監督の下でアシスタントコーチを務めているロイ・キーン氏。これまでにサンダーランドやイプスウィッチ・タウンで指揮を執った経験がある同氏だが、好成績を残すまでには至っていない。 ▽『アス』が伝えるところによれば、ロイ・キーン氏がこのたびアトレティコの練習場を訪問。これまでにも、バルセロナの練習場に赴き、当時監督を務めていたルイス・エンリケ氏の練習風景を視察するなど、監督としての勉強を続けるアイルランドのレジェンドは、今回はディエゴ・シメオネ監督の練習メソッドを得るために、セル・デル・エスピノを訪れたようだ。 ▽現役時代、アレックス・ファーガソン監督の下、マンチェスター・ユナイテッドで数々のタイトルを獲得してきた闘将も、監督としての人生はまだまだ始まったばかりのようだ。 2018.02.04 16:10 Sun

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly