【Jリーグ出場停止情報】J2クラブから3選手、J3クラブから2名が出停

2019.09.10 11:00 Tue
©︎J.LEAGUE
Jリーグは10日、明治安田生命J1リーグ第26節、J2リーグ第32節、J3リーグ第23節の出場停止選手を発表した。

J2リーグクラブの所属選手は、レノファ山口FCのDF楠本卓海、徳島ヴォルティスのDFヨルディ・バイス、アビスパ福岡のDF實藤友紀が処分対象に。それぞれ警告の累積による1試合停止が決まった。
J3リーグクラブの所属選手は、カターレ富山のDF脇本晃成、セレッソ大阪U-23のDF野村天真。両選手はともに1試合停止となる。

そのほか、代表ウィーク期間中に試合のないJ1リーグクラブの所属選手は、浦和レッズのDFマウリシオのみが処分対象に。警告の累積による1試合停止が確定している。

【明治安田生命J1リーグ】
DFマウリシオ(浦和レッズ)
明治安田生命J1リーグ第26節
vsセレッソ大阪(9/13)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
DF楠本卓海(レノファ山口FC)
明治安田生命J2リーグ第32節
vs愛媛FC(9/14)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DFヨルディ・バイス(徳島ヴォルティス)
明治安田生命J2リーグ第32節
vsV・ファーレン長崎(9/14)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF實藤友紀(アビスパ福岡)
明治安田生命J2リーグ第32節
vs栃木SC(9/14)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

【明治安田生命J3リーグ】
DF脇本晃成(カターレ富山)
明治安田生命J2リーグ第23節
vsいわてグルージャ盛岡(9/15)
今回の停止:1試合停止

DF野村天真(セレッソ大阪U-23)
明治安田生命J2リーグ第23節
vsアスルクラロ沼津(9/15)
今回の停止:1試合停止

マウリシオの関連記事

「魔法のような瞬間だった」、クラブ歴代最多得点&PL200ゴール到達のケインが偉業達成を誇る

トッテナムのクラブ歴代最多得点者となったイングランド代表FWハリー・ケイン(29)が、多くのホームサポーターの前で偉業達成の喜びを噛みしめた。 トッテナムのアカデミー出身のケインは、2013–14シーズンのトップチーム定着以降、通算3度のプレミアリーグ得点王に輝くなど、絶対的なエースストライカーに君臨。 そして、5日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われたプレミアリーグ第22節のマンチェスター・シティ戦ではチームを1-0の勝利に導く決勝点を記録。これでクラブ通算得点数を267ゴールとした同選手は、ジミー・グリーブス氏を抜きクラブ歴代最多得点者となった。 同試合後のピッチでイギリス『スカイ・スポーツ』のポストマッチインタビューを受けたケインは、ホームサポーターの前で偉業達成への思いを語った。 「言葉にするのは難しいけど、魔法のような瞬間だったよ。とにかく、勝つために必死だったし、どうしても勝ちたかったんだ」 「1-0でリードしたあとは、クリーンシートをキープし、ホームのファンの前でそれを達成できたことは決して忘れられないよ」 「特に、ホームでファンの前にいると、ここ数週間はこのことについて多くのことが語られてきた。そして、世界最高峰のチームとの大一番でそれを成し遂げられたのは、特別な気分だよ」 さらに、一昨年に逝去した前最多得点者であるグリーブス氏への敬意を改めて語る。 「完璧なヒーローであり、このゲームをプレーした最高のストライカーの1人だから、その偉大な記録に並んだこと自体特別な気分だったよ。そして、彼の記録を塗り替えることができた。彼の家族が見てくれていると確信しているし、誇りに思ってくれると感じているよ。とにかく本当に良い夜になったね」 シティ戦のゴールはケインにとってクラブ歴代最多得点と共に、プレミアリーグ通算200ゴール目のメモリアルゴールとなった。そして、今後はウェイン・ルーニーの208ゴール、アラン・シアラーの260ゴールを更新することが期待される。 「最高の気分だよ。8、9年前にレギュラーでプレーし始めたとき、プレミアリーグで200ゴールを決めるなんて想像もしていなかったから、今そこにいることはただただエキサイティングだよ。あと何年も残っているし、できればあと数年は続けたいね」 「ティム・シャーウッドが僕に初先発のチャンスをくれたとき、当時の僕は良い印象を与え、ゴールすることに必死だった。それは始まりに過ぎなかった。その後はマウリシオ(・ポチェッティーノ)との試合とすべてのコーチとの間で多くのハードワークをこなしてきた。それだけに、また格別な気分だよ」 最後に、ケインは自身の2つの偉業達成に際して、家族や友人、サポーターへの感謝を改めて伝えた。 「ここにいるすべてのファン、そして僕のキャリアを通じて支えてくれたホームのファンに感謝したいと思う」 「妻のケイト、子供たち、家族、友人、そしてここにいるチームメイトに感謝するよ。同時に過去のチームメイト、コーチ、キャリアのこの瞬間に到達するのを助けてくれたすべての人に、心から感謝を伝えたい」 「今年はまだやることがたくさんある。これからも僕らのサポートを続けてほしい。そして、僕らがどこに到達できるのか、一緒に見てみよう」 2023.02.06 06:30 Mon

浦和、ファブリシオとマウリシオの退団を発表

浦和レッズは30日、FWファブリシオ(31)とDFマウリシオ(29)が、ぞれぞれポルティモネンセ(ポルトガル)とアル・バーティン(サウジアラビア)に完全移籍することを発表した。 2011年8月からポルティモネンセに所属していたファブリシオは、2016年の鹿島アントラーズへの期限付き移籍を経て2018年7月に浦和に完全移籍加入。だが、同年9月のセレッソ大阪戦で左ヒザに重傷を負い、およそ8カ月もの間、戦線離脱を強いられる苦境を経験していた。 浦和では公式戦通算37試合12得点を記録したが、3シーズン目の昨年8月に古巣ポルティモネンセに期限付き移籍。リーグ戦28試合に出場し4ゴール1アシストを挙げた。 一方のマウリシオも、2014年7月から2016年2月までポルティモネンセに在籍した経験があり、2017年8月に浦和に完全移籍で加入。4シーズンで公式戦87試合に出場し、2017年のAFCチャンピオンズリーグや2018年の天皇杯優勝に貢献した。 ファブリシオ同様、こちらも昨夏にポルティモネンセにレンタル移籍し33試合に出場。ファブリシオは完全移籍で残留することになったが、マウリシオはサウジアラビア1部のアル・バーティンを新天地として選んだ。 両選手はクラブの公式サイトを通じて、浦和サポーターへ感謝と別れの言葉を残している。 ◆ファブリシオ 「浦和レッズのユニフォームで戦えた、一瞬一瞬に心から感謝したいと思います。浦和のファミリー、素晴らしい友人たちから多くの学び、そして特にファン・サポーターのみなさまから受けた愛情には深く感謝しています。私と私の家族は、浦和の街と浦和レッズで本当によくしていただきました。みなさまのことは常に私の胸にとどめさせていただきます。みなさんの声援を聞くことができなくなり、日本を恋しく思ってしまいます。でもこれからも私のことも応援してくださいね。私はこれからもずっとレッズを応援しています。愛情を込めてファブリシオとファブリシオファミリーより。神様のご加護が浦和レッズと日本にありますように」 ◆マウリシオ 「浦和レッズの素晴らしいファン・サポーターのみなさまに感謝の気持ちを伝えたいと思います。世界で最も素晴らしいクラブのユニフォームを着て共に戦えたことを光栄に思います。この数年間、常にホームで戦っているような雰囲気で過ごせましたし、ファン・サポーターのみなさまの後押しにたくさん助けられました。浦和レッズのファン・サポーターは世界でも最高で特別な存在です。また、クラブのみなさまに感謝しています。浦和レッズで獲得した3つのタイトル、ゴール、勝利、みなさまと過ごした一瞬一瞬を忘れません、ありがとうございました」 2021.06.30 18:58 Wed

浦和からポルティモネンセにレンタル中のDFマウリシオはサウジアラビア行きへ

浦和レッズからポルティモネンセへとレンタル移籍しているブラジル人DFマウリシオ(29)だが、サウジアラビアのクラブへと完全移籍するようだ。ポルトガル『O Jogo』が報じた。 マウリシオは、ポルティモネンセやポルトのBチーム、マルティもでプレーした後、2017年8月に浦和へと完全移籍で加入した。 浦和ではセンターバックの一角として90試合に出場し8ゴール1アシストを記録。2017年のAFCチャンピオンズリーグや2018年の天皇杯優勝などを経験した。 2020年8月にポルティモネンセへとレンタル移籍すると、今シーズンはプリメイラリーガで33試合に出場し1ゴールを記録していた。 報道によれば、マウリシオはサウジアラビアのアル・バティンに完全移籍する予定。3年契約を結ぶとのことだ。 2021.06.23 12:55 Wed

RCランスで今季2度目のクラスターか?昨年10月には選手11名がコロナに感染

RCランスは8日、トップチームの4選手が新型コロナウイルスに感染したことを報告した。 昨年10月にも選手11名とスタッフ8名が新型コロナウイルスに感染するなどチーム内クラスター発生し、リーグ戦2試合が延期されたRCランス。 今回の発表によれば、8日にクラブ関係者全員で行われた新型コロナウイルス検査で、新たに4選手のコロナ感染が判明。感染した選手はすでに自宅で隔離されているという。 なお、クラブは感染者の詳細は明かしていないがフランス『レキップ』によれば、FWイグニアティウス・ガナゴ、MFセコ・フォファナ、MFトニー・マウリシオ、DFロイク・ベードの4選手が感染したと報じている。 11日にリーグ・アン第32節のロリアン戦を控えるRCランスだが、現段階では延期の情報はなく、試合は予定通り開催されそうだ。なお、RCランスは9日にも新型コロナウイルスの再検査を実施するとのことだ。 2021.04.09 01:00 Fri

安西や権田の助言も…ポルティモネンセ加入のGK中村航輔が入団会見で意気込みを語る

柏レイソルからポルティモネンセに完全移籍したGK中村航輔(25)が、入団会見に臨んだ。 中村は柏レイソルの下部組織出身で、2015年に武者修行に出たアビスパ福岡で好パフォーマンスを披露。その後柏に復帰すると正守護神となり、日本代表にも選出されていた。 2020シーズンはケガの影響もあり出場機会は限られていたが、この度ポルティモネンセへと完全移籍することが決まった。 入団会見に臨んだ中村は移籍を決めた理由について問われると、「ポルティモネンセが早くから私のことを獲得したいとオファーをいただいて、その情熱と、ポルティモネンセというクラブは日本でも有名なクラブですので、そこで決めました」とコメントし、チームからの情熱を感じたことを挙げた。 ポルティモネンセには日本代表DF安西幸輝が所属。また、シーズン途中まで日本代表GK権田修一(清水エスパルス)が在籍したほか、過去には日本代表MF中島翔哉(ポルト)や元日本代表FW金崎夢生(サガン鳥栖)、2020シーズンはベガルタ仙台でプレーしたFW西村拓真(CSKAモスクワ)もプレーした経験がある。 チームメイトやチームを知る日本人がいる中でアドバイスをもらったかという質問には「安西にも連絡して、とても良いクラブだと言っていました。権田選手にも連絡して、たくさんのサポート、今後も何か聞きたいことがあれば聞いて欲しいと言ってくれました」とコメント。2人が後押しした影響もあるようだ。 また、2020シーズンまで浦和レッズでプレーしていたDFマウリシオ、MFエヴェルトン、FWファブリシオとJリーグを知る選手も多い状況。チームに合流してから感じたことについては、「素晴らしい監督とスタッフ、チームメイトが居る中で、良いクラブに来たなという印象を持っています」と、ポルティモネンセの良さをすでに感じていると明かした。 中村はここからポジションを争うこととなり、自身としては日本代表への復帰なども目標となってくる。ポルティモネンセに加入した上での目標について問われると「サムエルとリカルド(・フェレイラ)は本当にファンタスティックなプレーヤーで、それも事前に聞いていたし、練習でもサポートしてくれますし、本当に素晴らしい選手です。GKとして団結してチームの勝利に向かっていきたいです」とGKチームの一員としてチームの力になりたいと語った。 ポルティモネンセは現在プリメイラ・リーガで13試合を終えて勝ち点11で最下位。しかし、残留圏との勝ち点差は1とまだまだ巻き返せる状況だ。 2021.01.13 06:45 Wed

J2の関連記事

thumb

首位清水が愛媛に3失点黒星! 4位仙台vs3位V長崎は白熱のドロー決着…栃木が14戦ぶり白星に【明治安田J2第20節】

16日、明治安田J2リーグ第20節の8試合が各地で行われた。 ◇愛媛 3-0 清水 首位・清水エスパルスが愛媛FCに0-3と完敗し、アウェイ3連敗。開始8分に窪田稜のゴールで口火を切られると、59分には曽田一騎に追加点を献上…最後は90分、浜下瑛の右足弾でトドメを刺されることになった。 ◇仙台 2-2 V長崎 ベガルタ仙台とV・ファーレン長崎の4位vs3位対決は、互いにとって痛恨のドロー。1-1で迎えた90+3分、ホーム仙台が松下佳貴の左足弾で逆転勝ち越しも、90+6分、V長崎にフアンマ・デルガドの劇的同点弾が生まれる。白熱の一戦はドロー決着だ。 ◇熊本 0-1 岡山 J3降格圏がチラつくロアッソ熊本と、J1昇格プレーオフ圏内に踏みとどまるファジアーノ岡山。0-0で迎えた90+4分、岡山が末吉塁の劇的弾で先制し、そのまま逃げ切り…圧倒した90分間の最後に、最高の1点をもぎ取った。 ◇大分 0-2 栃木 降格圏の栃木SCがアウェイで勝利し、トンネル脱出、第6節・大分トリニータ戦以来14試合ぶりの白星。相手は奇しくも大分に。52分に川名連介のゴールで均衡を破ると、90+1分に小堀空が追加点。約3ヵ月ぶりの勝ち点3だ。 ◇群馬 0-1 山口 その一方、前節栃木とドローの最下位・ザスパ群馬はまたしても白星ならず。12試合勝利から遠ざかるなか、レノファ山口FCとのホームゲームを落とし、光明は見出せず。いよいよJ3降格の現実味が増してきている。 ◇水戸 1-0 秋田 3連敗中の水戸ホーリーホックが5試合ぶりに勝ち点3。ホームにブラウブリッツ秋田を迎えたなか、0-0で迎えた90+4分、楠本卓海のヘディング弾が決まってとうとう先制…そのまま逃げ切りに成功した。秋田は4試合未勝利だ。 ◆第20節 ▽6/16(日) 愛媛FC 3-0 清水エスパルス ベガルタ仙台 2-2 V・ファーレン長崎 ロアッソ熊本 0-1 ファジアーノ岡山 大分トリニータ 0-2 栃木SC ザスパ群馬 0-1 レノファ山口FC 水戸ホーリーホック 1-0 ブラウブリッツ秋田 ジェフユナイテッド千葉 1-0 徳島ヴォルティス いわきFC 1-1 ヴァンフォーレ甲府 ▽6/15(土) 藤枝MYFC 1-3 横浜FC 鹿児島ユナイテッドFC 2-1 モンテディオ山形 2024.06.16 21:03 Sun
thumb

3位横浜FCが5連勝! 18位鹿児島は後半ATの逆転弾で9試合ぶり白星【明治安田J2第20節】

15日、明治安田J2リーグ第20節の2試合が各地で行われた。 リーグ戦4連勝中と波に乗る3位横浜FC(勝ち点37)は、12位藤枝MYFC(勝ち点24)とのアウェイゲーム。押し込む横浜FCは20分、中野嘉大のドリブルでの崩しから、折り返しに小川慶治朗が合わせて先制。4分後には小川が2点目を奪い、アウェイチームが2点リードで折り返す。 追いかける藤枝は後半開始早々、矢村健がクロスを押し込んで反撃の狼煙を上げるが、その3分後、ボックス外に飛び出したGK内山圭がファウルで決定機を阻止し、一発退場。数的優位を得た横浜FCは、85分に室井彗佑が流し込んで1-3の勝利とし、5連勝で上位2チームにプレッシャーをかけた。 14位のモンテディオ山形(勝ち点22)は、18位鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点16)との敵地戦。氣田亮真の右ポスト直撃のシュートもあった山形は、26分にリード。ボックス内の味方の落としから、走り込んできた小西雄大が左足ダイレクトでゴールに突き刺した。 鹿児島は1点ビハインドで終盤に突入するが、80分に待望の同点弾。左クロスに有田光希が頭で合わせた。さらに後半アディショナルタイム、右サイドのFKから井林章がヘディングで逆転ゴールを奪い、鹿児島が2-1で劇的勝利。9試合ぶりの白星と長いトンネルを抜けた。 ◆明治安田J2第20節 ▽6/15(土) 藤枝MYFC 1-3 横浜FC 鹿児島ユナイテッドFC 2-1 モンテディオ山形 ▽6/16(日) 《16:00》 いわきFC vs ヴァンフォーレ甲府 《15:00》 水戸ホーリーホック vs ブラウブリッツ秋田 《18:00》 愛媛FC vs 清水エスパルス ロアッソ熊本 vs ファジアーノ岡山 大分トリニータ vs 栃木SC ベガルタ仙台 vs V・ファーレン長崎 《18:30》 ザスパ群馬 vs レノファ山口FC 《19:00》 ジェフユナイテッド千葉 vs 徳島ヴォルティス 2024.06.15 21:23 Sat

「まじで最高」「これヤバすぎ」千葉の限定ユニは地層「チバニアン」をモチーフ! ゴールドのユニフォームが話題「デザイン最高だし、色も良い!」

ジェフユナイテッド千葉はとデンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)は14日、2024限定ユニフォームを発表した。 この限定ユニフォームは8月17日のいわきFC戦、同25日のベガルタ仙台戦で着用。地質年代の名称に日本の地名が採用された市原市田淵の地磁気逆転地層「チバニアン」をモチーフにしている。 千葉のホームタウンである市原市の養老川流域の加茂地区田淵に国指定天然記念物の地層があり、77万4千年から12万9千年前を示す地層で、地磁気の逆転が起こった記録が読み取れる。020年、国際地質科学連合がこの地層を新生代第四紀中期更新世を代表する地層として、ラテン語で千葉時代を意味する「チバニアン」と名付け、地質年代境界の国際基準値(GSSP)として認定。その証明である「ゴールデンスパイク」のプレートが設置された。 千葉は、世界に誇る地層がホームタウンにあることを喜び、敬意を表すために限定ユニフォームを発表した。 FPはゴールデンスパイクからゴールドに。GKは地質保護のためにつけられたステンレス製のプレートのシルバーを採用。デザインはゴールデンスパイクの輝きを放射状に表している。 また、世界が逆転する現象が起きた地層をJ1とJ2にたとえ、世界を逆転させてほしいというファン・サポーターの長年の願いも込めたものに仕上げられている。 ファンは「デザイン最高だし、色も良い!」、「絶対かっこいいじゃん」、「これヤバすぎだな」、「これは買わないと」、「地層ユニきた!」、「めちゃくちゃ良いな」、「ロゴを単色にしたのが凄い!」、「まじで最高」、「普段着でも余裕だな」と絶賛されている。 2024年限定ユニフォームは6月22日(土)の10時から、ジェフユナイテッド市原・千葉オンラインショップJRE MALL店で予約販売を開始。第1次販売の6月29日までに申し込めば、着用マッチ初戦に間に合う予定となっている。背番号・ネームなしは1万9250円(税込)、背番号・ネームありは2万5850円(税込)となっている。 <span class="paragraph-title">【写真】ファン絶賛!「チバニアン」をモチーフにした話題の限定ユニフォーム!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/jef20240614_tw0.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/jef20240614_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/jef20240614_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/jef20240614_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/jef20240614_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/jef20240614_tw5.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 写真:ヒュンメル 2024.06.14 21:35 Fri

山形GK長谷川洸が右手舟状骨骨折、DF熊本雄太が右腓骨筋腱断裂で共に手術…長期離脱へ

モンテディオ山形は13日、GK長谷川洸、DF熊本雄太の負傷を発表した。 長谷川は7日のトレーニング中に負傷したとのこと。検査の結果、右手舟状骨骨折と診断され、10日に手術を受けていた。なお、全治は約4〜5カ月になるとのことだ。 熊本は検査を受けた結果、右腓骨筋腱断裂と診断。11日に手術を受け、全治は約5カ月の見込みだという。 長谷川は今シーズンの明治安田J2で出番はなし。熊本は14試合に出場していた。 2024.06.13 21:02 Thu

群馬が長崎戦後の自サポーターによる違反行為報告…選手バスの発車妨害、威嚇行為など現時点での対象者5名を処分

ザスパ群馬は11日、今年4月のV・ファーレン長崎戦後のザスパ群馬サポーターによる違反行為を報告した。 発表によると、違反行為は2024年4月27日(土)に正田醤油スタジアム群馬にて開催された明治安田J2リーグ第12節の長崎戦後に発生。 その概要について「試合終了後、トップチームの選手バスの発車を妨げる行為、スタッフに対して威嚇行為、チームスタッフの乗車するタクシーの発車を妨げる行為を含め、会場運営の妨げになる行為が確認されました」と説明。 そして、「本行為はザスパ群馬ならびにJリーグにおける観戦ルール違反にあたり、違反行為について処分を下しました」と、行為者に対する処分内容の通告とともに、Jリーグで定める「Jリーグ試合運営管理規定」に照らし合わせ、違反者に対して以下の処置を決定した。 ■違反行為 ・不退去 ・立ち入り禁止エリアへの侵入 ・選手及びスタッフ車両走行妨害などの先導 ・選手及びスタッフ車両走行妨害行為 ・スタッフ乗車車両の走行妨害行為 ・威嚇行為 ・警備員静止振り切り行為 ■処分対象:5名 ■処分内容 ・2024年6月2日(日)J2リーグ第18節山形戦より 6試合入場禁止 1名 4試合入場禁止 1名 2試合入場禁止 3名 また、「上記処分対象者数は、関係者による事実確認、およびクラブの調査によって把握できた現時点での人数となりますため、今後の行為者からの申し出、クラブによる調査の進捗に応じて増える可能性もございます」、「違反行為者ごとに通告のタイミングや期間が異なりますので、事案発生後も該当の方がスタジアムへご来場されておりました。違反内容を通告後、入場禁止期間に沿って入場を禁止とさせていただいております。本来であれば翌試合から該当者への処分など迅速な対応を要するところではありますが、違反行為者の特定、調査や話合いに時間を要し、事案発生から1ヶ月以上経過してのご報告となった旨、お詫び申し上げます」と、今後の調査次第で処分対象者が増える可能性も併せて報告した。 最後に「ザスパ群馬では、今後も、試合会場へご来場される全てのお客様が安心・安全で快適なスタジアムづくりを目指して参りますので、「スタジアムルール」へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます」と、安全で快適なスタジアムづくりを誓うともに「スタジアムルール」遵守への協力を求めた。 2024.06.11 18:16 Tue

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly