リヨン
Olympique Lyonnais国名 | フランス |
創立 | 1950年 |
ホームタウン | リヨン |
スタジアム | パルク・オリンピック・リヨン |
愛称 | Les Gones |
今季の成績
リーグ・アン | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
5 | ニース | 30 | 8 | 6 | 4 | 36 | 25 | 11 | 18 | |
6 | リヨン | 28 | 8 | 4 | 5 | 29 | 22 | 7 | 17 | |
7 | RCランス | 24 | 6 | 6 | 5 | 19 | 16 | 3 | 17 |
詳細はこちら>
UEFAヨーロッパリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
3 | アンデルレヒト | 14 | 4 | 2 | 0 | 11 | 6 | 5 | 6 | |
4 | リヨン | 13 | 4 | 1 | 1 | 15 | 7 | 8 | 6 | |
5 | フランクフルト | 13 | 4 | 1 | 1 | 12 | 8 | 4 | 6 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
リヨンのニュース一覧
リヨンの人気記事ランキング
1
浦和も獲得に動いたリヨンDFアドリエウソンがアンデルレヒトへ買取OP付きのレンタル移籍
アンデルレヒトは15日、リヨンからブラジル人DFアドリエウソン(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。 ブラジルのスポルチ・レシフェで2015年にプロデビューを飾ったアドリエウソンは、2022年7月にボタフォゴFRへ完全移籍。ボタフォゴではすぐにレギュラーに定着し、在籍1年半で公式戦75試合に出場した。 ここでの活躍が認められ、2024年1月にリヨンへ4年半契約で加入。しかし、リヨンではなかなか出場機会に恵まれず、昨夏に2024年末までの契約で古巣ボタフォゴへ復帰すると、公式戦11試合の出場ながらクラブのコパ・リベルタドーレス制覇に貢献した。 U-22ブラジル代表の一員としても活躍した実績を持つアドリエウソンには今夏、クラブ・ワールドカップを控える浦和レッズやトルコのトラブゾンスポルなど複数クラブが獲得に動いていると報道されていた。 2025.01.16 09:50 Thu2
セスク監督率いるコモ、財政難のリヨンから生え抜きMFカクレを完全移籍で獲得
コモは12日、リヨンのフランス人MFマクサンス・カクレ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの4年半となっている。移籍金はフランス『レキップ』によると1500万ユーロ(約24億2000万円)、アドオン150万ユーロ(約2億4000万円)とのこと。 各世代のフランス代表に選出され、U-21フランス代表では主将を務めていたリヨンの下部組織出身であるセントラルMFのカクレは、20219年1月にトップチームデビュー。リヨンでは2020-21シーズンから主力となった中、これまで公式戦184試合7ゴール15アシストを記録。ただ、今季は11月頃から控えに回って公式戦14試合の出場に留まっていた。 セスク・ファブレガス監督率いるコモ加入についてカクレは以下のように述べた。 「素晴らしいプロジェクトを持つコモに加入できてとても嬉しい。成長するために必要なものは全て揃っていると思う。リヨンを離れるのは初めてのことで、僕にとっては大きな一歩。それでも準備はできているし、ワクワクしている。ファブレガス監督とは話す機会があって分かりやすくプロジェクトを教えてくれた。彼の素晴らしいMFとしてのキャリアを知っていることも移籍を決めた大きな要因だったよ」 リヨンでは財政難によりリーグ・ドゥ降格の可能性が報じられ、この冬に主力の売却が急務となっていた。 2025.01.13 12:45 Mon3
財政問題で2部降格危機のリヨン、今冬に最大10選手を売却か?
暫定的なリーグ・ドゥ降格、補強禁止処分を科されるリヨンが今冬の移籍市場で最大10人の選手売却を余儀なくされる可能性があるようだ。フランス『レキップ』が伝えている。 フランスリーグに所属するクラブの財務状況を監視する全国経営監査委員会(DNCG)は先月15日、財政問題を理由にリヨンに対して厳しい処分を言い渡した。 クラブの負債が4億5800万ユーロ(約747億円)から5億800万ユーロ(約829億円)に増加したと報じられているリヨン。 クラブのオーナーを務めるジョン・テクスター氏は、DNCGとの面談を通じて、財政改善へ選手売却や、マルチ・クラブ・オーナーシップ(MCO)で保有するプレミアリーグのクリスタル・パレスの株式45%売却による資金調達といった改善案を提案。しかし、その話し合いでDNCGを説得することはできず。 現在、クラブはリーグ・ドゥ降格という最悪な事態を回避すべく財政問題解決への動きを続けている。 『レキップ』によれば、リヨンは人件費削減とともに資金調達の一環として今冬の移籍市場での複数選手の売却を検討しているという。 その有力な候補ではテクスター氏がMSOで保有するブラジルのボタフォゴFRから加入するMFティアゴ・アルマダ、ローンバックとなるFWルイス・エンヒキ、DFアドリエウソンの売却。アルマダに関してはブラジルの別のクラブへ移籍させる計画がすでにあるようだ。 その3選手以外ではGKアントニー・ロペス、DFサエル・クンベディ、MFポール・アコク、MFママドゥ・ディアワラの4選手。今シーズンはいずれも出場機会を得られておらず、他クラブへの売却は理にかなっているという。 一方、主力クラスでは高額な売却益が見込める、MFマクサンス・カクレ、FWギフト・オルバン、FWサイード・ベンラーマ、FWラヤン・シェルキが現時点での売却候補に挙がっている模様。実際、オルバンに関してはここにきてホッフェンハイム行きの可能性が取り沙汰されている。 さらに、ガラタサライから1年間のレンタル移籍で加入中のFWウィルフリード・ザハに関しては、高額なサラリー負担を考慮し、今冬のタイミングでレンタルを打ち切ることを検討しているようだ。 2024.12.21 19:45 Sat4
リヨンがアルゼンチン代表MFアルマダをボタフォゴから半年ローンで獲得、W杯優勝も経験した23歳のテクニシャン
リヨンは15日、ボタフォゴからアルゼンチン代表MFティアゴ・アルマダ(23)がレンタル移籍で加入することを発表した。2025年6月末までの契約となるという。 アルマダは、母国のベレス・サルスフィエルドでキャリアをスタート。メジャーリーグ・サッカー(MLS)のアトランタ・ユナイテッドに完全移籍。2024年7月にボタフォゴに完全移籍していた。 ボタフォゴでは公式戦26試合で3ゴール2アシストを記録。2024シーズンは、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)で優勝。2023-24シーズンのコパ・リベルタドーレスも制していた。 また、アルゼンチン代表としても2022年6月にデビューし、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)にも出場。ここまで6試合で2ゴールを記録していた。 卓越したテクニックを武器に、中盤の攻撃的なポジションでプレーするアルマダ。リーグ・アンの舞台でどこまでその才能を発揮できるか注目だ。 2025.01.15 23:40 Wed5
ザハの新天地はアメリカに? 元プレミア指揮官率いるMLSクラブにレンタルへ
コートジボワール代表FWウィルフリード・ザハ(32)がメジャーリーグ・サッカー(MLS)へ移籍することになるようだ。 過去にマンチェスター・ユナイテッドにも在籍し、クリスタル・パレスではプレミアリーグ屈指のアタッカーとの評価も確立したザハは2023年夏にガラタサライへ完全移籍。加入1年目は主力として活躍も、2年目に序列が低下したなかで、リヨンへ1年間のレンタル移籍で加入した。 しかし、その新天地では主力定着には至らず、ここまで公式戦6試合の出場もスタメン出場はわずか1試合にとどまっていた。 また、深刻な財政問題を抱えるクラブは高年俸のベテランアタッカーをレンタル打ち切りの形で、ガラタサライに送り返すことを希望しているとの話も出ている。 そんななか、今冬の去就に注目が集まっていたザハに対しては慣れ親しんだイングランドのクラブからの関心も伝えられていたが、その新天地はアメリカとなる見込みだ。 MLSの移籍市場に精通するジャーナリストのトム・ボガード氏はシャーロットFCがザハとの契約に向けて交渉を進めており、レンタル移籍での加入が高いと報じている。 なお、2022年シーズンからMLSに新規参入のシャーロットは、ブレントフォードやアストン・ビラ、レスター・シティを指揮したディーン・スミス氏が監督を務めており、同じくアストン・ビラやバーンリーでプレーしたイングランド人MFアシュリー・ウェストウッドがキャプテンを務めている。 2025.01.16 11:45 Thuリヨンの選手一覧
23 | GK | ルーカス・ペッリ | ||||||||
1997年12月10日(27歳) | 197cm | 22 | 0 |
30 | GK | ジャスティン・ベンギ | ||||||||
2005年07月09日(19歳) | 190cm | 0 | 0 |
40 | GK | レミ・デカン | ||||||||
1996年06月25日(28歳) | 1 | 0 |
3 | DF | ニコラス・タグリアフィコ | ||||||||
1992年08月31日(32歳) | 172cm | 65kg | 14 | 2 |
5 | DF | デヤン・ロブレン | ||||||||
1989年07月05日(35歳) | 188cm | 84kg |
16 | DF | アブネル・ヴィニシウス | ||||||||
2000年05月27日(24歳) | 188cm | 14 | 2 |
19 | DF | ムサ・ニアカテ | ||||||||
1996年03月08日(28歳) | 190cm | 82kg | 17 | 0 |
20 | DF | サエル・クンベディ | ||||||||
2005年03月26日(19歳) | 175cm | 4 | 0 |
21 | DF | エンリケ | ||||||||
1994年04月25日(30歳) | 173cm |
22 | DF | クリントン・マタ | ||||||||
1992年11月07日(32歳) | 180cm | 18 | 0 |
27 | DF | ワルムド・オマリ | ||||||||
2000年04月23日(24歳) | 185cm | 3 | 0 |
55 | DF | ドゥイエ・チャレタ=ツァル | ||||||||
1996年09月17日(28歳) | 188cm | 81kg | 20 | 1 |
4 | MF | ポール・アコク | ||||||||
1997年12月20日(27歳) |
7 | MF | ジョルダン・ヴェレトゥ | ||||||||
1993年03月01日(31歳) | 179cm | 16 | 2 |
8 | MF | コランタン・トリソ | ||||||||
1994年08月04日(30歳) | 181cm | 68kg | 22 | 2 |
15 | MF | タナー・テスマン | ||||||||
2001年09月24日(23歳) | 191cm | 15 | 0 |
28 | MF | フローラン・ダ・シルバ | ||||||||
2003年04月02日(21歳) |
31 | MF | ネマニャ・マティッチ | ||||||||
1988年09月01日(36歳) | 194cm | 17 | 0 |
98 | MF | エインズリー・メイトランド=ナイルズ | ||||||||
1997年08月29日(27歳) | 177cm | 23 | 1 |
MF | ティアゴ・アルマダ | |||||||||
2001年04月26日(23歳) | 171cm |
10 | FW | アレクサンドル・ラカゼット | ||||||||
1991年05月28日(33歳) | 174cm | 70kg | 21 | 8 |
11 | FW | マリク・フォファナ | ||||||||
2005年03月31日(19歳) | 169cm | 23 | 7 |
12 | FW | ウィルフリード・ザハ | ||||||||
1992年11月10日(32歳) | 180cm | 6 | 0 |
17 | FW | サイード・ベンラーマ | ||||||||
1995年08月10日(29歳) | 172cm | 18 | 2 |
18 | FW | ラヤン・シェルキ | ||||||||
2003年08月17日(21歳) | 176cm | 19 | 5 |
29 | FW | エンツォ・モレブ | ||||||||
2007年09月18日(17歳) | 1 | 0 |
37 | FW | アーネスト・ヌアマ | ||||||||
2003年11月01日(21歳) | 178cm | 17 | 1 |
69 | FW | ジョルジュ・ミカウタゼ | ||||||||
2000年10月31日(24歳) | 176cm | 22 | 6 |
監督 | ピエール・サージュ | |||||||||
1979年05月05日(45歳) |
リヨンの試合日程
リーグ・アン
第1節 | 2024年8月18日 | A | 3 | - | 0 | vs | スタッド・レンヌ |
第2節 | 2024年8月24日 | H | 0 | - | 2 | vs | モナコ |
第3節 | 2024年8月30日 | H | 4 | - | 3 | vs | ストラスブール |
第4節 | 2024年9月15日 | A | 0 | - | 0 | vs | RCランス |
第5節 | 2024年9月22日 | H | 2 | - | 3 | vs | マルセイユ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月26日 | H | 2 | - | 0 | vs | オリンピアコス |
リーグ・アン
第6節 | 2024年9月29日 | A | 1 | - | 2 | vs | トゥールーズ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 | A | 1 | - | 4 | vs | レンジャーズ |
リーグ・アン
第7節 | 2024年10月6日 | H | 2 | - | 0 | vs | ナント |
第8節 | 2024年10月20日 | A | 0 | - | 4 | vs | ル・アーヴル |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 | H | 0 | - | 1 | vs | ベシクタシュ |
リーグ・アン
第9節 | 2024年10月27日 | H | 2 | - | 2 | vs | オセール |
第10節 | 2024年11月1日 | A | 1 | - | 1 | vs | リール |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 | A | 2 | - | 2 | vs | ホッフェンハイム |
リーグ・アン
第11節 | 2024年11月10日 | H | 1 | - | 0 | vs | サンテチェンヌ |
第12節 | 2024年11月23日 | A | 1 | - | 1 | vs | スタッド・ランス |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 | A | 1 | - | 4 | vs | カラバフ |
リーグ・アン
第13節 | 2024年12月1日 | H | 4 | - | 1 | vs | ニース |
第14節 | 2024年12月7日 | A | 0 | - | 3 | vs | アンジェ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 | H | 3 | - | 2 | vs | フランクフルト |
リーグ・アン
第15節 | 2024年12月15日 | A | 3 | - | 1 | vs | パリ・サンジェルマン |
第16節 | 2025年1月4日 | H | 1 | - | 0 | vs | モンペリエ |
第17節 | 2025年1月11日 | A | 2 | - | 1 | vs | ブレスト |
第18節 | 2025年1月18日 | H | 29:05 | vs | トゥールーズ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 | A | 26:45 | vs | フェネルバフチェ |
リーグ・アン
第19節 | 2025年1月26日 | A | 25:15 | vs | ナント |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 | H | 29:00 | vs | ルドゴレツ |
リーグ・アン
第20節 | 2025年2月2日 | A | vs | マルセイユ |
第21節 | 2025年2月9日 | H | vs | スタッド・ランス |
第22節 | 2025年2月16日 | A | vs | モンペリエ |
第23節 | 2025年2月23日 | H | vs | パリ・サンジェルマン |
第24節 | 2025年3月2日 | H | vs | ブレスト |
第25節 | 2025年3月9日 | A | vs | ニース |
第26節 | 2025年3月16日 | H | vs | ル・アーヴル |
第27節 | 2025年3月30日 | A | vs | ストラスブール |
第28節 | 2025年4月6日 | H | vs | リール |
第29節 | 2025年4月13日 | A | vs | オセール |
第30節 | 2025年4月20日 | A | vs | サンテチェンヌ |
第31節 | 2025年4月27日 | H | vs | スタッド・レンヌ |
第32節 | 2025年5月4日 | H | vs | RCランス |
第33節 | 2025年5月11日 | A | vs | モナコ |
第34節 | 2025年5月18日 | H | vs | アンジェ |