ミラン
Associazione Calcio Milan s.p.a国名 | イタリア |
創立 | 1899年 |
ホームタウン | ミラノ |
スタジアム | サン・シーロ |
愛称 | ロッソネロ(赤と黒)、イル・ディアボロ(悪魔) |
今季の成績
セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
7 | フィオレンティーナ | 33 | 9 | 6 | 5 | 32 | 21 | 11 | 20 | |
8 | ミラン | 31 | 8 | 7 | 5 | 29 | 21 | 8 | 20 | |
9 | ローマ | 27 | 7 | 6 | 8 | 31 | 27 | 4 | 21 |
詳細はこちら>
UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
5 | アトレティコ・マドリー | 15 | 5 | 0 | 2 | 16 | 11 | 5 | 7 | |
6 | ミラン | 15 | 5 | 0 | 2 | 13 | 9 | 4 | 7 | |
7 | アタランタ | 14 | 4 | 2 | 1 | 18 | 4 | 14 | 7 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ミランのニュース一覧
ミランの人気記事ランキング
1
「もう心はミラン一色?」移籍再燃のフェイエノールト主砲、そのSNSに変化が…
フェイエノールトのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(23)が突如、セリエAクラブの公式SNSを次々とフォローし始めた。 もはや説明不要、フェイエノールトで日本代表FW上田綺世の序列を上回るエースストライカー、メキシコ代表FWヒメネス。 ご存知の方も多い通り、ここ数日でミランへの移籍話が再燃しており、昨夏は獲得を断念したミラン側も「今回こそは」と本腰か。選手本人は昨夏時点でステップアップ欲を公言する。 もうすでに、心はミラン一色なのだろうか。 1年間途切れることなくマーケット情報で溢れかえるイタリアから、どんな些細なプチ情報も見逃さないミラノの有力紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』がある事実を発見。 気づいたらヒメネスがインスタグラムで複数のセリエAクラブをフォローしており、“間違いなく”以前はそうではなかったのだという。もちろんそこにはしっかり「ミラン」も含まれる。 現在ミランはチャンピオンズリーグ(CL)でノックアウトステージへのストレートイン(リーグフェーズ上位8チーム)に王手。 達成なら1400万ユーロ(約23億円)の収益を手にし、最低3000万ユーロ(約49億円)とされるヒメネスの獲得を後押しするという。 <span class="paragraph-title">【動画】フェイエサポを歓喜の渦に巻き込むヒメネス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">MEXICAN GOAL MACHINE <a href="https://twitter.com/hashtag/feyfcb?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#feyfcb</a> • <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/jlMJIW9YB3">pic.twitter.com/jlMJIW9YB3</a></p>— Feyenoord Rotterdam (@Feyenoord) <a href="https://twitter.com/Feyenoord/status/1882549169992466874?ref_src=twsrc%5Etfw">January 23, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.24 21:35 Fri2
ウォーカーのミラン移籍が正式決定、「子供の頃から応援していたクラブ」
ミランは24日、マンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカー(34)を買い取りオプション付きレンタルで獲得したことを発表した。今季終了後に買い取る際の移籍金は500万ユーロ(約8億2000万円)とのこと。背番号は32に決まった。 ウォーカーはミラン加入を受けて自身のインスタグラムで「子供の頃から応援していたクラブ。加入できて光栄。イタリアで新たなキャリアを始められることをとても楽しみにしている」とコメントした。 2017年7月にトッテナムからシティに完全移籍で加入したウォーカーは、プレミアリーグ4連覇を含む6度の優勝に貢献。右サイドバックをメインに公式戦319試合で6ゴール23アシストを記録した。しかし、海外でのプレーに挑戦したい意向を示し、チームに退団を要請していた。 ミランでは主力右サイドバックのブラジル代表DFエメルソン・ロイヤルが22日のチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節のジローナ戦で右ふくらはぎを痛めて約2カ月の離脱が見込まれた中でのウォーカー加入となった。 ミランは26日にパルマと対戦するが、加入間もないこともあってデビューは2月2日のインテルとのダービーになる可能性が高いとのことだ。 2025.01.25 06:23 Sat3
ドルトムントが新たにラッシュフォード獲得交渉へ! 同じく関心のミラン&バルセロナは…
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)を巡り、ドルトムントに新たな動きが見込まれるそうだ。 昨年11月にルベン・アモリム新監督が来てから明らかに序列が低下するなかで、自身の移籍を示唆する発言で去就が騒がれるラッシュフォード。これまではなんやかんやで出番が巡る状況だったが、こうして出番なしが続くと、移籍もやむなしの様相を呈する。 近年のユナイテッドで披露するプレーぶりからすれば、やや扱いづらい選手になっている感があるが、ここまでは人気を博す存在とされ、ミラン、ユベントス、ドルトムント、バルセロナと次々に関心話が浮かぶ。 そのなかで、移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、そ一角と目されるドルトムントは数日中にもユナイテッドと新たな交渉へ。そこでローン契約の細部を模索するという。 なお、ミランは残り1つのEU圏外枠をマンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカーにあてるため、撤退した模様。バルセロナはスペイン代表FWアンス・ファティの去就を考慮し、関心を継続させるとのことだ。 2025.01.19 18:15 Sun4
ラッシュフォードのマンチェスター・U残留は「日に日に現実的」
元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)はますます残留が濃厚か。 この冬のレンタル放出が報じられて久しいラッシュフォード。マンチェスター・ユナイテッドの背番号「10」に以前ほどの煌めきはなく、ルベン・アモリム監督との信頼関係もない。 ミラン、ドルトムント、バルセロナと交渉先が伝えられるが、選手本人が給与カットを承諾しない限りは移籍も成立しない見通し。レンタル移籍となれば、たった半年でも1000万ユーロ(約16.1億円)のカネが動くとされる。 イギリス『スカイ』はユナイテッド残留が「日に日に現実的」と最新のレポート。当然、獲得を目指すクラブにも代案がないとは限らず、このままラッシュフォードが決断を下さねば、自然とフェードアウトしていくだろう。 ラッシュフォードは己を律し、キャリアを整えられるか。 2025.01.21 20:20 Tue5
ミランがセネガル代表DFバロ=トゥーレと契約解除、売却も進まず今季はセカンドチームに降格
ミランは21日、セネガル代表DFフォデ・バロ=トゥーレ(28)に関して、双方合意の下で契約解除したことを発表した。 パリ・サンジェルマン(PSG)の下部組織で育ったバロ=トゥーレは、ファーストチームに昇格することなくリールへ完全移籍。その後、モナコでのプレーを経て、2021年7月にミランへと完全移籍で加入した。 左サイドバックを主戦場とするバロ=トゥーレだが、ミランでもバックアッパーの立ち位置は変わらず。公式戦26試合の出場にとどまり、フルアムへのレンタル移籍も経験。近年は構想外となっており、ミランも積極的に売却に動いていた。 しかし、なかなかバロ=トゥーレの買い取り手が見つからず、今シーズンはセカンドチームに当たるミラン・フトゥーロへ降格。セリエCを舞台としていた中、将来性もないため3試合の出場に終わっていた。 セネガル代表としても16試合に出場しているバロ=トゥーレ。フリーとなり、移籍の可能性は広がりそうだ。 2025.01.22 00:30 Wedミランの選手一覧
16 | GK | マイク・メニャン | ||||||||
1995年07月03日(29歳) | 187cm | 27 | 0 |
25 | GK | ノア・ラヴェイル | ||||||||
2005年06月22日(19歳) | 0 | 0 |
57 | GK | マルコ・スポルティエッロ | ||||||||
1992年05月10日(32歳) | 185cm | 0 | 0 |
69 | GK | ラポ・ナヴァ | ||||||||
2004年01月22日(21歳) | 0 | 0 |
96 | GK | ロレンツォ・トッリアーニ | ||||||||
2005年01月31日(19歳) | 1 | 0 |
2 | DF | ダビデ・カラブリア | ||||||||
1996年12月06日(28歳) | 11 | 0 |
19 | DF | テオ・エルナンデス | ||||||||
1997年10月06日(27歳) | 184cm | 24 | 3 |
20 | DF | アレックス・ヒメネス | ||||||||
2005年05月08日(19歳) | 171cm | 6 | 0 |
22 | DF | エメルソン・ロイヤル | ||||||||
1999年01月14日(26歳) | 183cm | 70kg | 24 | 0 |
23 | DF | フィカヨ・トモリ | ||||||||
1997年12月19日(27歳) | 185cm | 17 | 0 |
24 | DF | アレッサンドロ・フロレンツィ | ||||||||
1991年03月11日(33歳) | 172cm |
28 | DF | マリック・チャウ | ||||||||
2001年08月08日(23歳) | 191cm | 16 | 1 |
31 | DF | ストラヒニャ・パブロビッチ | ||||||||
2001年05月24日(23歳) | 194cm | 85kg | 14 | 1 |
32 | DF | カイル・ウォーカー | ||||||||
1990年05月28日(34歳) | 183cm |
33 | DF | ダビデ・バルテサーギ | ||||||||
2005年12月29日(19歳) | 193cm | 1 | 0 |
46 | DF | マッテオ・ガッビア | ||||||||
1999年10月21日(25歳) | 190cm | 16 | 1 |
4 | MF | イスマエル・ベナセル | ||||||||
1997年12月01日(27歳) | 175cm | 5 | 0 |
8 | MF | ルベン・ロフタス=チーク | ||||||||
1996年01月23日(29歳) | 191cm | 19 | 0 |
14 | MF | タイアニ・ラインデルス | ||||||||
1998年07月19日(26歳) | 185cm | 26 | 8 |
18 | MF | ケビン・ゼロリ | ||||||||
2005年01月11日(20歳) | 185cm | 1 | 0 |
29 | MF | ユスフ・フォファナ | ||||||||
1999年01月10日(26歳) | 185cm | 26 | 1 |
30 | MF | マッティア・リベラーリ | ||||||||
2007年01月06日(18歳) | 1 | 0 |
42 | MF | フィリッポ・テラッチアーノ | ||||||||
2003年02月08日(21歳) | 8 | 0 |
55 | MF | シルヴァーノ・フォス | ||||||||
2005年03月16日(19歳) | 189cm | 0 | 0 |
80 | MF | ユヌス・ムサ | ||||||||
2002年11月29日(22歳) | 178cm | 20 | 0 |
91 | MF | ウーゴ・クエンカ | ||||||||
2005年01月08日(20歳) | 0 | 0 |
7 | FW | アルバロ・モラタ | ||||||||
1992年10月23日(32歳) | 190cm | 82kg | 21 | 6 |
9 | FW | ルカ・ヨビッチ | ||||||||
1997年12月23日(27歳) | 182cm | 85kg | 4 | 0 |
10 | FW | ラファエル・レオン | ||||||||
1999年06月10日(25歳) | 188cm | 25 | 7 |
11 | FW | クリスチャン・プリシック | ||||||||
1998年09月18日(26歳) | 172cm | 22 | 8 |
17 | FW | ノア・オカフォー | ||||||||
2000年05月24日(24歳) | 185cm | 15 | 1 |
21 | FW | サムエル・チュクウェゼ | ||||||||
1999年05月22日(25歳) | 172cm | 21 | 1 |
70 | FW | チャカ・トラオレ | ||||||||
2004年12月23日(20歳) |
73 | FW | フランチェスコ・カマルダ | ||||||||
2008年03月10日(16歳) | 184cm | 10 | 0 |
77 | FW | ボブ・オモレグベ | ||||||||
2003年11月05日(21歳) | 185cm | 1 | 0 |
90 | FW | タミー・エイブラハム | ||||||||
1997年10月02日(27歳) | 190cm | 21 | 4 |
監督 | セルジオ・コンセイソン | |||||||||
1974年11月15日(50歳) |
ミランの試合日程
セリエA
第1節 | 2024年8月17日 | H | 2 | - | 2 | vs | トリノ |
第2節 | 2024年8月24日 | A | 2 | - | 1 | vs | パルマ |
第3節 | 2024年8月31日 | A | 2 | - | 2 | vs | ラツィオ |
第4節 | 2024年9月14日 | H | 4 | - | 0 | vs | ヴェネツィア |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月17日 | H | 1 | - | 3 | vs | リバプール |
セリエA
第5節 | 2024年9月22日 | A | 1 | - | 2 | vs | インテル |
第6節 | 2024年9月27日 | H | 3 | - | 0 | vs | レッチェ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 | A | 1 | - | 0 | vs | レバークーゼン |
セリエA
第7節 | 2024年10月6日 | A | 2 | - | 1 | vs | フィオレンティーナ |
第8節 | 2024年10月19日 | H | 1 | - | 0 | vs | ウディネーゼ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 | H | 3 | - | 1 | vs | クラブ・ブルージュ |
セリエA
第10節 | 2024年10月29日 | H | 0 | - | 2 | vs | ナポリ |
第11節 | 2024年11月2日 | A | 0 | - | 1 | vs | モンツァ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 | A | 1 | - | 3 | vs | レアル・マドリー |
セリエA
第12節 | 2024年11月9日 | A | 3 | - | 3 | vs | カリアリ |
第13節 | 2024年11月23日 | H | 0 | - | 0 | vs | ユベントス |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 | A | 2 | - | 3 | vs | スロバン・ブラチスラヴァ |
セリエA
第14節 | 2024年11月30日 | H | 3 | - | 0 | vs | エンポリ |
コッパ・イタリア
ラウンド16 | 2024年12月3日 | H | 6 | - | 1 | vs | サッスオーロ |
セリエA
第15節 | 2024年12月6日 | A | 2 | - | 1 | vs | アタランタ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | H | 2 | - | 1 | vs | ツルヴェナ・ズヴェズダ |
セリエA
第16節 | 2024年12月15日 | H | 0 | - | 0 | vs | ジェノア |
第17節 | 2024年12月20日 | A | 0 | - | 1 | vs | エラス・ヴェローナ |
第18節 | 2024年12月29日 | H | 1 | - | 1 | vs | ローマ |
スーペル・コッパ
準決勝 | 2025年1月3日 | A | 1 | - | 2 | vs | ユベントス |
決勝 | 2025年1月6日 | A | 2 | - | 3 | vs | インテル |
セリエA
第20節 | 2025年1月11日 | H | 1 | - | 1 | vs | カリアリ |
第19節 | 2025年1月14日 | A | 1 | - | 2 | vs | コモ |
第21節 | 2025年1月18日 | A | 2 | - | 0 | vs | ユベントス |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 | H | 1 | - | 0 | vs | ジローナ |
セリエA
第22節 | 2025年1月26日 | H | 20:30 | vs | パルマ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | A | 29:00 | vs | ディナモ・ザグレブ |
セリエA
第23節 | 2025年2月2日 | H | 26:00 | vs | インテル |
コッパ・イタリア
準々決勝 | 2025年2月5日 | H | 29:00 | vs | ローマ |
セリエA
第24節 | 2025年2月9日 | A | vs | エンポリ |
第25節 | 2025年2月16日 | H | vs | エラス・ヴェローナ |
第26節 | 2025年2月23日 | A | vs | トリノ |
第27節 | 2025年3月2日 | H | vs | ラツィオ |
第28節 | 2025年3月9日 | A | vs | レッチェ |
第29節 | 2025年3月16日 | H | vs | コモ |
第30節 | 2025年3月30日 | A | vs | ナポリ |
第31節 | 2025年4月6日 | H | vs | フィオレンティーナ |
第32節 | 2025年4月13日 | A | vs | ウディネーゼ |
第33節 | 2025年4月20日 | H | vs | アタランタ |
第34節 | 2025年4月27日 | A | vs | ヴェネツィア |
第35節 | 2025年4月27日 | A | vs | ジェノア |
第36節 | 2025年5月11日 | H | vs | ボローニャ |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs | ローマ |
第9節 | A | vs | ボローニャ |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs | モンツァ |