奥埜博亮

Hiroaki OKUNO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1989年08月14日(36歳)
利き足
身長 171cm
体重 68kg
ニュース 人気記事 クラブ

奥埜博亮のニュース一覧

11日、明治安田J1リーグ第16節の東京ヴェルディvs湘南ベルマーレが味の素スタジアムで行われ、アウェイの湘南が0-2で勝利した。 前節、横浜FCに2-0で勝利し11位に浮上した東京V。ホーム3連勝とともに今季2度目の連勝を目指した中4日の一戦では先発3人を変更。宮原和也、稲見哲行、松橋優安に代えてサスペンション 2025.05.11 17:02 Sun
Xfacebook
7日、明治安田J1リーグ第15節の湘南ベルマーレvsサンフレッチェ広島がレモンガススタジアム平塚で行われ、アウェイの広島が0-1で勝利した。 13位の湘南は前節、ガンバ大阪に0-4の惨敗を喫し2戦未勝利と苦境が続く。ホームで3戦ぶりの白星を目指した今節は先発5人を変更。ディフェンスラインを中心にセンターラインにテ 2025.05.07 21:29 Wed
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第15節】 2025年5月7日(水) 19:00キックオフ 湘南ベルマーレ(13位/18pt) vs サンフレッチェ広島(8位/20pt) [レモンガススタジアム平塚] ◆惨敗からどう立ち直るか【湘南ベルマーレ】 前節はアウェイでのガンバ大阪戦で4-0と惨敗。今シーズンワーストと 2025.05.07 15:15 Wed
Xfacebook

湘南ベルマーレのニュース一覧

17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
Xfacebook
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
湘南ベルマーレは12日、MF小野瀬康介の負傷を発表した。 小野瀬は3日に行われた明治安田J1リーグ第14節のガンバ大阪戦で負傷。右半膜様筋損傷と診断されたとのことだ。 小野瀬は開幕から先発出場が続いていた中、古巣との一戦でも先発出場。しかし、43分に交代していた。 今シーズンはJ1で14試合に出場して 2025.05.12 14:45 Mon
Xfacebook
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
11日、明治安田J1リーグ第16節の東京ヴェルディvs湘南ベルマーレが味の素スタジアムで行われ、アウェイの湘南が0-2で勝利した。 前節、横浜FCに2-0で勝利し11位に浮上した東京V。ホーム3連勝とともに今季2度目の連勝を目指した中4日の一戦では先発3人を変更。宮原和也、稲見哲行、松橋優安に代えてサスペンション 2025.05.11 17:02 Sun
Xfacebook
湘南ベルマーレについて詳しく見る>

奥埜博亮の人気記事ランキング

1

C大阪、奥埜博亮が結婚を発表

セレッソ大阪は25日、MF奥埜博亮(29)が一般女性と結婚、入籍したことを発表した。 入籍は2019年3月。奥埜はクラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 「私事ではございますが、この度、入籍いたしました。今まで以上に自覚と責任を持ち、家族と共に成長していけるように頑張っていきたいと思います!これからも応援よろしくお願いいたします」 2019.04.25 18:41 Thu
2

好調川崎Fが湘南との“神奈川ダービー”で完勝!今季初のリーグ戦連勝で3位に浮上【明治安田J1第8節】

明治安田J1リーグ第8節の川崎フロンターレvs湘南ベルマーレがUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで2日に行われ、2-0で川崎Fが勝利した。 前節はFC東京との"多摩川クラシコ"でアウェイながら3ゴールを奪って快勝を収めた川崎Fは、その試合からスタメンを3人変更。家長昭博、大島僚太、山本悠樹に代えて、前節リーグ初ゴールの伊藤達哉と橘田健人、河原創をスタメンで起用した。 一方、開幕3連勝と最高のスタートを切って首位に立ったが、その後は4試合未勝利の続く湘南。山口監督は、アウェイで敗れた清水エスパルス戦からスタメンを4人変更。新加入の奥埜博亮や藤井智也、畑大雅らに代えて奥野耕平や池田昌生、舘幸希らをスタメンで起用した。 川崎Fは開始早々の3分にセットプレーからチャンス。敵陣左サイドで獲得FKから三浦がクロスを供給すると、これをボックス中央の河原が頭で合わせたが、これはゴール右に外れた。 その後は湘南がポゼッションで上回るものの、川崎Fは連動した守りでピンチらしいピンチを許さず。24分には、丸山のロングパスのこぼれ球を拾った河原の横パスをボックス左手前ので受けた脇坂がミドルシュート。しかし、これはGK上福元に弾かれた。 ハーフタイムにかけても攻勢を続ける川崎Fは40分、素早い攻守の切り替えから敵陣でボール奪うと、脇坂のバックパスをバイタルエリア右手前で受けた橘田がクロス。これをファーサイドに走り込んだマルシーニョが合わせたが、シュートは右ポストを直撃した。 ゴールレスで迎えた後半、川崎Fは早い時間にスコアを動かす。50分、ボックス内のマルシーニョとのパス交換でゴールエリア左手前まで侵攻した河原の折り返しが中央の脇坂に当たると、ゴール前にこぼれたボールを再び脇坂がゴールに押し込んだ。 待望の先制点を奪った川崎Fは、59分にもボックス左に侵入したマルシーニョのマイナスのパスを受けた橘田がペナルティアーク内から強烈なミドルシュートを狙ったが、これはクロスバーを直撃。 1点を追う湘南は62分に鈴木雄斗と松村晟怜を下げて藤井と畑を投入。対する川崎Fは、山田新と高井幸大を下げてエリソンとジェジエウをピッチに送り出す。 その後も互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、拮抗した展開が続く。川崎Fは90分、大関のシュートのこぼれ球をボックス手前で拾った家長のサイドチェンジをボックス左で受けた宮城が縦に仕掛けると、藤井のファウルを誘ってPKを獲得。このPKを獲得した宮城自身がゴール右隅に突き刺した。 結局、試合はそのまま2-0でタイムアップ。湘南との“神奈川ダービー”を制した川崎Fが、今季初のリーグ連勝で3位に浮上している。 川崎フロンターレ 2-0 湘南ベルマーレ 【川崎F】 脇坂泰斗(後5) 宮城天(後47)【PK】 2025.04.02 21:15 Wed

奥埜博亮の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年3月26日 C大阪 湘南 完全移籍
2019年1月4日 仙台 C大阪 完全移籍
2015年1月31日 長崎 仙台 期限付き移籍終了
2013年7月19日 仙台 長崎 期限付き移籍
2012年2月1日 仙台大学 仙台 完全移籍
2011年1月31日 仙台 仙台大学 特別指定選手終了
2009年5月26日 仙台大学 仙台 特別指定選手登録
2008年4月1日 仙台大学 -

奥埜博亮の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 24’ 0 0 0
明治安田J1リーグ 10 562’ 0 1 0
合計 11 586’ 0 1 0

奥埜博亮の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs カマタマーレ讃岐 メンバー外
1 - 5
2回戦 2025年4月9日 vs V・ファーレン長崎 24′ 0
1 - 2
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月14日 vs ガンバ大阪 メンバー外
2 - 5
第2節 2025年2月22日 vs 湘南ベルマーレ ベンチ入り
1 - 2
第3節 2025年2月26日 vs 柏レイソル 19′ 0 90′
2 - 1
第4節 2025年3月2日 vs アルビレックス新潟 メンバー外
2 - 2
第5節 2025年3月8日 vs 名古屋グランパス メンバー外
1 - 1
第6節 2025年3月15日 vs 横浜FC メンバー外
2 - 0
第7節 2025年3月29日 vs 清水エスパルス 69′ 0
3 - 0
第8節 2025年4月2日 vs 川崎フロンターレ ベンチ入り
2 - 0
第9節 2025年4月6日 vs 名古屋グランパス 87′ 0
2 - 1
第10節 2025年4月12日 vs 京都サンガF.C. 80′ 0
2 - 0
第11節 2025年4月20日 vs 柏レイソル 23′ 0
0 - 1
第12節 2025年4月25日 vs FC町田ゼルビア 90′ 0
0 - 1
第13節 2025年4月29日 vs アビスパ福岡 90′ 0
0 - 0
第14節 2025年5月3日 vs ガンバ大阪 ベンチ入り
4 - 0
第15節 2025年5月7日 vs サンフレッチェ広島 80′ 0
0 - 1
第16節 2025年5月11日 vs 東京ヴェルディ 19′ 0
0 - 2
第17節 2025年5月17日 vs 横浜FC 5′ 0
0 - 1