田中翔太

Shota TANAKA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2001年04月10日(24歳)
利き足
身長 178cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

田中翔太のニュース一覧

thumb 18日、明治安田J3リーグ第10節のFC大阪vsザスパ群馬が和歌山県立紀三井寺公園陸上競技場で行われた。 J3で首位に立つFC大阪(勝ち点19)と16位の群馬(勝ち点9)の試合。両者の初対戦となった試合は、昨年6月以来となる和歌山県でのホームゲームとなり、異例の平日デーゲームとなった。 FC大阪は直近のリー 2025.04.18 15:59 Fri
Xfacebook
2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
ザスパ群馬は4日、ガイナーレ鳥取からFW田中翔太(23)の完全移籍加入を発表した。 田中翔太は千葉県出身で、青森山田高校から新潟医療福祉大学を経て、2024シーズンに鳥取へ入団。J3リーグ37試合出場で8得点を記録し、1年でのJ2復帰を目指す群馬が新天地となった。 移籍に伴い、双方のクラブからコメント。 2025.01.04 13:50 Sat
Xfacebook
thumb 10日、明治安田J3リーグ第3節の3試合が各地で行われた。 開幕2連勝のFC今治は同じく連勝のアスルクラロ沼津をホームに迎えた。幸先良く先制したのは今治。22分、右クロスからボックス内で粘ると、最後は走り込んだ近藤高虎が右足で蹴り込み、ゴール右隅にシュートを決めた。 1点リードで折り返したホームチームはその 2024.03.10 17:39 Sun
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は10日、2024シーズンの背番号を発表した。 J2昇格を最大の目標として2023シーズンに臨んだ鳥取。しかし、開幕からの14試合で3勝6分け5敗と低迷したことで、6月に金鍾成監督を解任。後任の増本浩平監督はチームを立て直し昨シーズンの12位を上回る6位でシーズンを終えたが、目標達成とはならず11月 2024.01.10 18:20 Wed
Xfacebook

ザスパ群馬のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
ザスパ群馬は2日、阪南大学のMF櫻井文陽(21)が2026シーズンより加入することが内定したことを発表した。 また、今シーズンは特別指定選手として登録され、背番号は「33」をつける。 櫻井は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニアに所属。その後、阪南大学高校から阪南大学へと進学していた。 櫻井はクラブを通じ 2025.05.02 15:55 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬について詳しく見る>

田中翔太の人気記事ランキング

thumb
1

J内定者13人擁する桐蔭横浜、川崎F入り山田新の後半AT逆転弾で新潟医療福祉を下し初優勝!《インカレ決勝》

1日、第71回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)決勝の新潟医療福祉大学vs桐蔭横浜大学が国立競技場で行われ、3-2で桐蔭横浜が初優勝を決めた。 両チーム併せてJリーグ内定者17人を擁する元日決戦。新潟医療福祉はここまで八戸学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、中京大学、国士舘大学を撃破。創部以来初、北信越勢としても初の決勝進出を決めた。 一方、2大会ぶり2度目の決勝進出を果たし、J内定者13人を擁する桐蔭横浜は、北海道教育大学岩見沢校、東京国際大学、関西学院大学を下してファイナルへの切符を手にした。 どちらが勝っても初優勝となる一戦は、新潟医療福祉の田中翔太に早速決定機。CK崩れから左足を振り抜いたが、シュートはバーを越えた。対する桐蔭横浜も、山内日向汰が左ポケットで鮮やかな突破を見せれば、ボランチの高吉正真も鋭いミドルでGKのセーブを強いる。 徐々に桐蔭横浜が押し込み始めたが、試合を動かしたのは新潟医療福祉。23分、左サイドでのFK崩れからオナイウ情滋のミドルシュートを放ち、ブロックされたボールがボックス内へ浮き上がると、田中が胸トラップからハーフバウンドの左足ボレーを決め切った。 先制を許した桐蔭横浜もすぐさま同点弾を奪取。26分、山田新のオーバーヘッドがクロスバーに弾かれ、ゴール前での混戦を招くと、最後は寺沼星文が押し込んだ。 勢いづいた桐蔭横浜は水野颯太の強烈な中距離砲を浴びせるも、再びネットを揺らしたのは新潟医療福祉だった。31分、右サイド敵陣中央から神田悠成がロングスローを放り込み、秋元琉星がニアでフリックして最後は二階堂正哉がボレー。新潟医療福祉がまたもセットプレーからゴールを奪い、再度1歩前へ出る。 後半は屈指のタレントを抱える桐蔭横浜が攻勢を強め、新潟医療福祉は我慢の時間が続いた。その中で72分に互いが1枚目の交代カードを切ると、この策が的中したのは桐蔭横浜。 76分、右サイドから中野就斗が柔らかいクロスを送り、途中出場の笠井佳祐がそらしてファーの水野が優しく落とす。寺沼は空振りするも、その奥で顔を出した笠井が蹴り込み、貴重な同点ゴールを挙げた。 その後も波状攻撃を続ける桐蔭横浜だが、新潟医療福祉を水際でしのぎ、ゲームはアディショナルタイムに突入。延長戦も見え始めた追加タイム3分、桐蔭横浜の9番が劇的な一撃を沈める。 相手GKのフィードを跳ね返して寺沼が落とすと、途中出場の神田洸樹が敵陣左まで運んで斜めのスルーパスを送る。受けた山田が戻りながら対応するDFをアウトサイドのタッチで外し、ペナルティアーク左から右足を一閃。勝負を決めるコントロールショットをねじ込んだ。 これが決勝点となり、地力を見せた桐蔭横浜が3-2と逆転勝ち。初優勝を飾っている。 新潟医療福祉大学 2-3 桐蔭横浜大学 【新潟医療福祉】 田中翔太(前23) 二階堂正哉(前31) 【桐蔭横浜】 寺沼星文(前26) 笠井佳祐(後31) 山田新(後45+3) 2023.01.01 16:10 Sun

田中翔太の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 鳥取 群馬 完全移籍
2024年2月1日 新潟医療福祉大学 鳥取 新加入
2020年4月1日 青森山田 新潟医療福祉大学 -
2017年4月1日 青森山田 -

田中翔太の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 90’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 9 116’ 0 1 0
合計 10 206’ 0 1 0

田中翔太の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs V・ファーレン長崎 90′ 0
1 - 4
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月15日 vs FC琉球 6′ 0
0 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 栃木シティ 17′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs AC長野パルセイロ ベンチ入り
3 - 2
第4節 2025年3月8日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 24′ 0
5 - 2
第5節 2025年3月16日 vs ガイナーレ鳥取 7′ 0
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 奈良クラブ 15′ 0
3 - 1
第7節 2025年3月30日 vs ギラヴァンツ北九州 10′ 0
0 - 2
第8節 2025年4月5日 vs テゲバジャーロ宮崎 23′ 0
0 - 0
第9節 2025年4月13日 vs SC相模原 8′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月18日 vs FC大阪 6′ 0 89′
4 - 3
第11節 2025年5月3日 vs FC岐阜 メンバー外
1 - 1
第12節 2025年5月6日 vs 福島ユナイテッドFC メンバー外
2 - 4
第13節 2025年5月17日 vs 高知ユナイテッドSC メンバー外
2 - 2