パルメイラス、新指揮官にクルゼイロを解任されたメネゼス氏を招へい! パルメイラスは3日、マノ・メネゼス氏(57)を新指揮官に任命した。契約期間は2021年12月31日までとなる。 パルメイラスは、2018年の夏からチームを率いてきたルイス・フェリペ・スコラーリ監督を2日に成績不振を理由に解任。 新しくパルメイラスを率いることになったメネゼス氏は、これまでにブラジル代表やフラ 2019.09.04 05:05 Wed
元ブラジル代表GKロジェリオ・セニ氏、クルゼイロ監督に就任 クルゼイロは12日、ロジェリオ・セニ氏(46)を新指揮官に任命した。契約期間は2020年12月までとなっている。 クルゼイロでは成績不振を受けて元ブラジル代表指揮官のマノ・メネゼス監督が解任されていた。 GKの世界最多ゴール数記録(131得点)を持つ元ブラジル代表GKのロジェリオ・セニ氏は、2015年に現役 2019.08.13 01:00 Tue
1 「IQ1000」「ものすごい度胸」FKを止めずに避ける!?元ブラジル代表GKの“好判断”に監督はヒヤリ「咄嗟にこの判断できるのが凄い」 コリンチャンスに所属する元ブラジル代表GKカッシオの好判断が話題だ。 2012年からプレーするコリンチャンスで公式戦通算549試合に出場する36歳のベテランGKカッシオ。ヨーロッパでのプレー経験はほぼないが、ブラジル代表にも招集されていた実力者で、出場機会はなかったものの2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)のメンバーにも選ばれていた。 今シーズンもコリンチャンスで守護神を務めるカッシオは、9日に行われたカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA第33節のアトレチコ・ミネイロ戦にもフル出場。この試合の75分に見せたプレーが話題になっている。 アトレチコ・ミネイロのFKの場面で、味方に合わせようとゴール前へと入れたボールは誰にも合わずにカッシオのもとへ飛んで行った。そのままカッシオがキャッチするかと思われたが、寸前のところでボールを避けると、ボールはそのままゴールネットを揺らしていた。 この場面、アトレチコ・ミネイロのFKは直接FKではなく間接FKだった。そのため、ボールが誰かに触れていればゴールが認められるが、ゴールに直接ボールが入っても得点にはならず、コリンチャンスのゴールキックで試合が再開されることとなる。 そのことを分かっていたカッシオは敢えてボールを見送ったというわけだ。キャッチしに行って、万が一キャッチミスをした場合には相手選手が走り込んでいるゴール前でピンチになっていたために、その点も考慮したのかもしれない。 ただ、咄嗟の判断であったためにマノ・メネゼス監督はヒヤリとしたようで、胸をなでおろす様子がカメラに映っていた。 カッシオの判断には、「IQ1000」、「ものすごい度胸」、「冷静すぎ」、「咄嗟にこの判断できるのが凄い」とSNS上のファンからも反響が寄せられており、その対応力に称賛の声が集まっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】度胸が凄い!元ブラジル代表GKカッシオの“好判断”</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">1000 IQ CÁSSIO <a href="https://twitter.com/hashtag/VivaJogoBonito?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VivaJogoBonito</a> <a href="https://t.co/VbDKAfiiQQ">pic.twitter.com/VbDKAfiiQQ</a></p>— Brasileirão Play EN (@BrasileiraoP_EN) <a href="https://twitter.com/BrasileiraoP_EN/status/1723007615595077686?ref_src=twsrc%5Etfw">November 10, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.15 19:15 Wed