リーグ・アン
チーム
マルセイユ |
リヨン |
トゥールーズ |
リール |
パリ・サンジェルマン |
スタッド・レンヌ |
オセール |
ニース |
モナコ |
サンテチェンヌ |
RCランス |
モンペリエ |
ブレスト |
スタッド・ランス |
ナント |
アンジェ |
ストラスブール |
ル・アーヴル |
新着ニュース
人気記事ランキング
1
体調不良から回復の南野拓実、14日S・ランスとの日本人対決で復帰へ
モナコのFW南野拓実はスタッド・ランスとの日本人対決へ復帰できる見込みだ。フランス『レキップ』が報じている。 南野は10日に行われた2025年のリーグ・アン初戦となったナント戦(2-2△)を体調不良の影響で欠場した。 しかし、14日に行われるクープ・ドゥ・フランスのラウンド32、ランスとのアウェイゲームで復帰できる模様だ。 アディ・ヒュッター監督は13日、翌日に行われるベスト16進出を懸けた一戦に向けて最新のチームニュースを提供。その際にMFマグネス・アクリウシェ、MFアレクサンドル・ゴロビンの2選手の欠場の可能性に言及した。 一方、南野に関して明確な言及はなかったが、『レキップ』はこのランス戦で復帰可能であると伝えている。さらに、シュトゥルム・グラーツから新加入のU-21デンマーク代表FWミカ・ビエレスに関しても登録が完了しており、起用の可能性を示唆している。 なお、対戦相手のランスではMF伊東純也とFW中村敬斗のメンバー入りは濃厚だが、12日に柏レイソルからの完全移籍が発表されたDF関根大輝に関しては登録状況に加え、昨季のJリーグのシーズン終了から実戦から遠ざかっており、出場の可能性は低い。 2025.01.13 22:55 Mon2
元デンマーク代表DFケアーが35歳で現役引退…ミランなど欧州各国で活躍の生粋リーダー
元デンマーク代表DFシモン・ケアー(35)が現役引退を発表した。 昨シーズン限りでミランを退団して以降、フリーの状況が続いていたベテランDFは13日、『TV2Sport』でスパイクを脱ぐ決断を下したことを明かした。 「今こそ、この章を閉じるのにふさわしい時だ。これは夏が終わってから決めたのではなく、ユーロ2024の前に考えていた決断だ。昨年の秋、ミラノでの時間が終わりに近づいているかもしれないと気づいたんだ。ただ、自分以外の誰にも何も発表する必要はまったくなかった」 「そこから、多くの要素が将来に影響を与えたんだ。子供たち、家族、代表チーム、そして僕の夢のクラブであるミラン。ユーロ後にこのように終わることになった多くのことがあった。何かが起こるのを待っていたが、まず家族のために、そしてスポーツの面で決断しなければならなかった。ただ、僕は何も後悔していないよ」 母国の名門ミッティランでプロキャリアをスタートしたケアーは、当時セリエAのパレルモで台頭し、ヴォルフスブルク、ローマ、リール、フェネルバフチェ、セビージャ、アタランタ、ミランとヨーロッパ各国の名門クラブを渡り歩いた。 公式戦500試合以上でプレーしてきたなか、獲得タイトルは2021-22シーズンのセリエAのみとタイトルには恵まれなかったが、屈強なフィジカルとプレーリード、正確なフィード能力を武器に各クラブで活躍。とりわけ、ディフェンスラインの統率やチーム全体に波及するリーダーシップは傑出したものだった。 2009年に行われたワールドカップ(W杯)予選のスウェーデン戦でデビューを飾ったデンマーク代表では、通算132試合に出場。長年の相棒であるMFクリスティアン・エリクセンに抜かれたものの、歴代2位の出場数を誇る。 2016年からはDFダニエル・アッガーに代わって8年間に渡ってキャプテンを務め、2010年南アフリカW杯からW杯、ユーロと6大会連続で本大会に出場していた。 2025.01.13 20:08 Mon3
降格圏ウルブスが伊東純也&中村敬斗の同僚DFアグバドゥを完全移籍で獲得、スタッド・ランスではキャプテンも務める
ウォルバーハンプトンは9日、スタッド・ランスのコートジボワール代表DFエマヌエル・アグバドゥ(27)が完全移籍で加入することを発表した。 契約期間は1年間の延長オプションを含む4年半契約となる。 アグバドゥは、オイペンから2022年7月にスタッド・ランスに完全移籍。日本代表MF伊東純也やFW中村敬斗らとチームメイトとしてプレー。2シーズン半で公式戦80試合に出場し3ゴール4アシストを記録していた。 今シーズンもリーグ・アンで14試合に出場。キャプテンとしてもプレーした中、プレミアリーグへ活躍の場を移すこととなった。 なお、コートジボワール代表としても7試合でプレーしている。 ヴィトール・ペレイラ監督が就任し、巻き返しを狙うウォルバーハンプトンにおいて最初の補強となったアグバドゥ。降格圏に沈むチームを救う活躍を見せられるか注目だ。 2025.01.09 23:55 Thu4
PSGやリバプールから関心のクワラツヘリア、コンテ監督に退団の意思を明言
パリ・サンジェルマン(PSG)やリバプールが獲得に迫っているナポリのジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリア(23)が、アントニオ・コンテ監督に退団の意思を伝えた。 12日に行われるセリエA第20節ヴェローナ戦前日会見に臨んだコンテ監督は、残留を願いながらも退団する決意を固めたクワラツヘリアに失望している。 「彼は言葉を濁さず、クラブに自分を売却をするよう要請したと私に伝えてきた。個人的に非常に残念だ。なぜならこの6カ月、クヴィチャにはプロジェクトの中心に居ると感じてもらうよう努め、彼と協力して何か素晴らしいことを成し遂げられることを示し、クラブと契約更新に向けて努力してきたからだ」 「私にとっては大きな失望だ。今日、私は一歩後退しなければならない。移籍を望む選手を縛り付けておくことはできない。私は夏以降、解決策を見つけるために全ての関係者を説得するために6カ月動いていた。このニュースが突然の出来事だったことは承知しているが、今は一歩引いてクラブと彼の代理人が状況を解決するのを待ちたい。クヴィチャはヴェローナ戦でプレーしない。重要な選手を失うことになるが、今はヴェローナ戦に集中しよう」 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏ら複数メディアによると、PSGとナポリは8000万ユーロ(約130億円)前後の金額での交渉を行っており、選手サイドとはナポリで受け取る現行給与の4倍近くの好条件を掲示されているようだ。 2025.01.12 10:20 Sun5
クワラツヘリアのPSG移籍が今週半ばにも決定か、移籍金は100億円超えの模様
パリ・サンジェルマン(PSG)が今週半ばにもナポリのジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリア(23)を獲得する可能性が高まっているようだ。フランス『レキップ』が報じている。 11日にナポリを率いるアントニオ・コンテ監督がクワラツヘリアの退団希望を明かしていた中、12日に行われたセリエA第20節ヴェローナ戦では招集外となったクワラツヘリア。 『レキップ』によると今週半ばにも移籍金6500万ユーロ(約104億8000万円)から7000万ユーロ(約112億8000万円)の間でPSGとナポリが合意に達すると報じている。 無名の存在だった中、2022年夏にディナモ・バトゥミからナポリに加入したクワラツヘリアは公式戦107試合30ゴール29アシストを記録。移籍初年度の2022-23シーズンにはナポリを33季ぶりのスクデットに導いていた。今季もここまでセリエA17試合5ゴール3アシストを記録し、首位に立つナポリを牽引していた。 一方、PSGではフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)がユベントス、ドルトムントへの移籍が報じられている。 2025.01.13 12:00 Mon試合日程
2025年1月10日(金)
第17節
ナント | 2 - 2 | モナコ | ||
スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール |
オセール | 0 - 0 | リール | ||
スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン |
2025年1月11日(土)
第17節
ブレスト | 2 - 1 | リヨン | ||
スタッド・フランシス・ル・ブレ |
スタッド・ランス | 2 - 4 | ニース | ||
スタッド・オーギュスト・ドローヌ |
スタッド・レンヌ | 1 - 2 | マルセイユ | ||
ロアゾン・パルク |
2025年1月12日(日)
第17節
ル・アーヴル | 1 - 2 | RCランス | ||
スタッド・オセアン |
トゥールーズ | 1 - 2 | ストラスブール | ||
スタジアム・ド・トゥールーズ |
モンペリエ | 1 - 3 | アンジェ | ||
スタッド・デ・ラ・モソン |
パリ・サンジェルマン | 2 - 1 | サンテチェンヌ | ||
パルク・デ・プランス |
順位表
勝点 | 勝数 | 引分 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失 | 試合 | |||
1 | パリ・サンジェルマン | 43 | 13 | 4 | 0 | 46 | 15 | 31 | 17 | |
2 | マルセイユ | 36 | 11 | 3 | 3 | 39 | 20 | 19 | 17 | |
3 | モナコ | 31 | 9 | 4 | 4 | 28 | 18 | 10 | 17 | |
4 | ニース | 30 | 8 | 6 | 3 | 35 | 23 | 12 | 17 | |
5 | リール | 29 | 7 | 8 | 2 | 26 | 16 | 10 | 17 | |
6 | リヨン | 28 | 8 | 4 | 5 | 29 | 22 | 7 | 17 | |
7 | RCランス | 24 | 6 | 6 | 5 | 19 | 16 | 3 | 17 | |
8 | トゥールーズ | 24 | 7 | 3 | 7 | 19 | 19 | 0 | 17 | |
9 | ストラスブール | 23 | 6 | 5 | 6 | 30 | 29 | 1 | 17 | |
10 | オセール | 22 | 6 | 4 | 7 | 24 | 26 | -2 | 17 | |
11 | ブレスト | 22 | 7 | 1 | 9 | 26 | 30 | -4 | 17 | |
12 | スタッド・ランス | 20 | 5 | 5 | 7 | 23 | 25 | -2 | 17 | |
13 | アンジェ | 20 | 5 | 5 | 7 | 19 | 26 | -7 | 17 | |
14 | スタッド・レンヌ | 19 | 6 | 1 | 10 | 23 | 24 | -1 | 17 | |
15 | ナント | 16 | 3 | 7 | 7 | 20 | 27 | -7 | 17 | |
16 | サンテチェンヌ | 16 | 5 | 1 | 11 | 16 | 37 | -21 | 17 | |
17 | ル・アーヴル | 12 | 4 | 0 | 13 | 13 | 36 | -23 | 17 | |
18 | モンペリエ | 9 | 2 | 3 | 12 | 16 | 42 | -26 | 17 |
CL本戦
EL本戦
ECL本戦
ECL予選
降格圏内
得点ランキング
順位 | 選手名 | チーム名 | |||
1 | グリーンウッド | マルセイユ | 11 | 17 | |
1 | デイビッド | リール | 11 | 17 | |
3 | デンベレ | パリ・サンジェルマン | 10 | 16 | |
3 | バルコラ | パリ・サンジェルマン | 10 | 17 | |
5 | カリムエンド | スタッド・レンヌ | 8 | 16 |
その他ヨーロッパリーグ
プレミアリーグ |
ラ・リーガ |
セリエA |
ブンデスリーガ |
ジュピラー・プロ・リーグ |
プリメイラ・リーガ |
UEFAチャンピオンズリーグ |
UEFAヨーロッパリーグ |
リーグ一覧
プレミアリーグ |
ラ・リーガ |
セリエA |
ブンデスリーガ |
リーグ・アン |
エールディビジ |
プリメイラ・リーガ |
ジュピラー・プロ・リーグ |
J1 |
UEFAチャンピオンズリーグ |
UEFAヨーロッパリーグ |
UEFAカンファレンスリーグ |