カルヴァン・フィリップス

Kalvin PHILLIPS
ポジション MF
国籍 イングランド
生年月日 1995年12月02日(29歳)
利き足
身長 178cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

カルヴァン・フィリップスのニュース一覧

31日(現地時間30日)、国際親善試合のバルセロナvsマンチェスター・シティがキャンピング・ワールド・スタジアムで行われ、90分の戦いは2-2のドローで終え、PK戦をバルセロナが4-1で制した。 今回がアメリカツアー3試合目のシティ。セルティック、ミラン相手に2連敗となっていたなか、引き続きアーリング・ハーランド 2024.07.31 11:36 Wed
Xfacebook
マンチェスター・シティのイングランド代表MFカルヴァン・フィリップス(28)には、プレミアリーグのクラブから関心があるようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 2022年夏に、リーズ・ユナイテッドから4500万ポンド(約90億2000万円)の移籍金でシティに加入したフィリップス。しかし、ジョゼップ・グア 2024.07.24 11:55 Wed
Xfacebook
ユーロ2024で健在ぶりを示したフランス代表MFエンゴロ・カンテ(33)にプレミアリーグ復帰の可能性が浮上している。イギリス『ガーディアン』が報じている。 チェルシーでの7年間の活躍の末、昨年夏に同胞FWカリム・ベンゼマと共にサウジアラビアのアル・イテハドへ加入したカンテ。チェルシーでの晩年は負傷に苦しめられたが 2024.07.19 15:14 Fri
Xfacebook
マンチェスター・シティのイングランド代表MFジャック・グリーリッシュ(28)はユーロ2024へ「当落線上」か。 今季1年振るわなかったグリーリッシュ。全く活躍しなかったというわけではないが、ピッチ脇で90分間過ごす試合は決して珍しくなく、公式戦36試合出場で3得点3アシスト…フィル・フォーデンらの影に隠れた1年だ 2024.06.03 21:05 Mon
Xfacebook
エバートンがマンチェスター・シティのイングランド代表MFカルヴァン・フィリップス(28)に関心を持っているようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 2022年夏にリーズ・ユナイテッドから4500万ポンド(約90億2000万円)でシティに加入したフィリップス。しかし、シティではフィットに苦しみ、かつての輝きは見せられず 2024.05.28 22:10 Tue
Xfacebook

マンチェスター・シティのニュース一覧

マンチェスター・シティを今シーズン限りで退団するベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ(33)のナポリ移籍が近づいているようだ。 10シーズン過ごしたシティを今季限りで退団することが決まっているデ・ブライネ。新天地にはアメリカのメジャーリーグ・サッカー(MLS)のクラブやサウジアラビアなどの浮上している。 ま 2025.05.13 11:00 Tue
Xfacebook
サウサンプトンのイングランド代表GKアーロン・ラムズデールが10日に行われ、ゴールレスドローに持ち込んだプレミアリーグ第36節マンチェスター・シティ戦後にコメントした。 既にチャンピオンシップ(イングランド2部)への降格が決まっている最下位セインツ。クラブとしては残り試合、2007-08シーズンのダービー・カウン 2025.05.11 10:00 Sun
Xfacebook
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が10日に行われ、ゴールレスドローに終わったプレミアリーグ第36節サウサンプトン戦後にコメントした。 4連勝で迎えた降格の決まっている最下位セインツ戦。FWアーリング・ハーランドが復帰したシティの圧勝が予想されたが、守備に徹するセインツを崩せずゴールレスドロー 2025.05.11 09:00 Sun
Xfacebook
プレミアリーグ第36節、サウサンプトンvsマンチェスター・シティが10日にセントメリーズ・スタジアムで行われ、0-0のドローに終わった。なお、サウサンプトンのDF菅原由勢はベンチ入りも出場機会はなかった。 リーグ4連勝で3位に浮上したシティはサウサンプトン相手に5連勝を目指した。リーグ前節は6連勝と絶好調だったウ 2025.05.11 01:14 Sun
Xfacebook
先週末に行われた第35節はリバプール、アーセナルの2強に加え、ニューカッスルが取りこぼした一方、マンチェスター・シティ、チェルシーがトップ5争いにおいて重要な勝ち点3を挙げている。 引き続き熾烈なチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに焦点が向けられるが、今節の最注目カードはリーグタイトル争いのメインキャストを担 2025.05.10 15:30 Sat
Xfacebook
マンチェスター・シティについて詳しく見る>

カルヴァン・フィリップスの人気記事ランキング

1

かつてボールボーイだった少年がCLでゴール! アカデミー出身者の活躍をグアルディオラ監督も称賛「アカデミーを祝福したい」

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、躍動したアカデミーの選手たちを称えた。クラブ公式サイトが伝えた。 13日、チャンピオンズリーグ(CL)グループG第6節でシティはアウェイでツルヴェナ・ズヴェズダと対戦した。 ディフェンディングチャンピオンとして5連勝ですでに首位通過を決めていたシティ。消化試合となった一戦には、普段出番の少ない選手や若手を起用。するとその若手が結果を残す。 19分には20歳30日でCLデビューを果たしたマイカ・ハミルトンが先制ゴールを記録。シティのCLデビュー戦でゴールを決めた最年少選手となった。 さらに62分には、こちらも20歳のFWオスカー・ボブがネットを揺らしシティで初ゴール。76分に1点を返されるも、85分にはカルヴァン・フィリップスがPKを決めて勝負あり。2-3で勝利を収め、6連勝で首位通過を果たした。 試合後、グアルディオラ監督は起用し、結果を残した若手を称賛。6年前にはボールボーイだったハミルトンと交流していたグアルディオラ監督は「それは知らなかった。6年前?そうか。ここにいたのか」と感慨深げに語り、アカデミーの選手たちの活躍を称えた。 「なんてゴールで、なんて試合だったのだ」 「彼のことをとても嬉しく思う。よくトレーニングをしており、我々は彼の能力を見ていた。素晴らしいゴールを決めた。守備面でもアグレッシブだった」 「何人かの選手が出場し、何人かの選手は売りに出された。アカデミーを祝福したい」 「我々にはモー(ママドゥ・スソホ)もいた。彼も本当に良いプレーを見せた」 また、1トップで起用したボブはファーストチーム初ゴールでプレーヤー・オブ・ザ・マッチの活躍を見せ、シティのアカデミーにとっても大きな成功を示た夜となった。 「ビッグクラブでは待ってくれないし、あのレベルのチャンスを得ることは簡単ではない。最終的にはマックス(・アレイン)を投入したかったが、試合はコントロールできなかった」 「これはアカデミーへの賛辞だ。コール・パーマー(チェルシー)はここにいた。ロメオ・ラヴィア(チェルシー)、ジェームズ・トラッフォード(バーンリー)、ギャヴィン・バズヌ(サウサンプトン)もだ」 「我々のアカデミーの選手の多くはプレミアリーグやチャンピオンシップ(イングランド2部)に所属している。彼らは信じられないことをやってのけた。トップクラスだ」 <span class="paragraph-title">【動画】先制点は元ボールボーイ!アカデミー出身選手が躍動の王者・シティが6連勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="er2cBp6Bl2s";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【写真】グアルディオラ監督とボールボーイ時代のハミルトンの思い出</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">&quot;In six years&#39; time you&#39;ll be scoring in the Champions League...&quot;<br><br>From <a href="https://twitter.com/ManCity?ref_src=twsrc%5Etfw">@ManCity</a> ball boy to debut goalscorer. <a href="https://t.co/AtZdJhH1n3">pic.twitter.com/AtZdJhH1n3</a></p>&mdash; Premier League (@premierleague) <a href="https://twitter.com/premierleague/status/1735003622344204527?ref_src=twsrc%5Etfw">December 13, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.14 10:05 Thu
2

「地球上で最高のクラブ」リーズで生まれ育ったフィリップス、シティ移籍で愛するクラブに別れ「さようならはしない。すぐにまた会おう」

マンチェスター・シティへと完全移籍したイングランド代表MFカルヴァン・フィリップスが、自身を育ててくれたリーズ・ユナイテッドへの熱い想いを綴った。 4日、フィリップスはシティへと完全移籍。6年契約を結んだ。 リーズで生まれ、リーズでサッカーを始めたフィリップス。アカデミーに入団すると、そのままファーストチームまで昇格を果たす。 17歳でデビューを果たしたフィリップスは、チャンピオンシップ(イングランド2部)で長らくプレーすると、163試合で11ゴール10アシストを記録。2020-21シーズンからプレミアリーグに挑戦すると、2シーズンで49試合に出場し1ゴール3アシストを記録した。 また、その能力にはガレス・サウスゲイト監督が目をつけ、イングランド代表にも招集。ユーロ2020に主軸として出場して準優勝に輝くなど、中心選手となった。 そのフィリップスは、自身のツイッターでクラブへの別れの挨拶を投稿。幼い頃から大切な存在であったクラブへの別れを告げるとともに、感謝の気持ちと、自身がこの先挑戦していきたいという希望を綴った。 「親愛なるリーズ・ユナイテッド、僕の家、そして僕のチームへ」 「何から始めたら良いだろうか?」 「まず、この素晴らしいクラブのためにプレーすることがどれほどの特別なことだったかを表現したいと思う。17歳でデビューして以来、リーズの若者であれば誰もが望む旅だった」 「僕は若い頃、ER(エランド・ロード)で初めてリーズの試合を観に行った。その瞬間から、僕の夢はその白いシャツを着て、そのピッチを歩くことだと思うようになった」 「リーズを地球上で最高のクラブの1つにしてくれたクラブの関係者全員に感謝する。僕が信頼を示し、僕が知っていること全てを教えてくれた監督」 「このクラブを本来の場所に戻すのを手助けしてくれたアンドレア、ビクター、アンガスに感謝する。僕たちのクラブが今の場所にあり、将来に続いていくのはあなた方のおかげだ」 「リーズについては、マルセロ(・ビエルサ)という特別な人物に言及しない訳にはいかない。僕が今まで出会った中で最高の監督だ。彼はクラブに命を吹き込み、選手たち、クラブに関係する全ての人に、16年ぶりにプレミアリーグに戻るのに十分な実力があるという信念を与えてくれた」 「クラブに全てを与えてくれただけでなく、僕が今の自分になるために必要なものを、グラウンド内外で全て与えてくれた」 「そして今、ジェシー(・マシュー)についてだが、信じられないような監督だったが、それ以上に素晴らしい人間だった。このクラブにやってきて、とても難しいシーズンに選手1人1人に自信と信念を与え、そのおかげで僕たちは残留できた。心の底から感謝している」 「僕のデビューから最後の試合まで、リーズの若者が夢を実現するのを助けてくれた全てのチームメイトに感謝する。来たるシーズンのみんなの成功を祈っている」 「この4年間、僕とみんなは、プレーオフを逃したり、昇格したり、そして降格を免れたりと、たくさんの思い出を共有してきた。みんなは全てを手にするに値する。信じられない選手たちだ」 「そして最後に、僕の家族でもあるファンのみんな!僕は自分の夢を追いかけ、地球上で最高のチーム、最高の選手たちと対戦し、自分を試したいだけだということ、みんなが僕の決断を理解し、受け入れてくれることを願っている」 「幼い頃、僕はたくさんの夢を持っていたし、今も持っている…でも、みんなのためにプレーしたことは、決して忘れることができない」 「あなた方は、世界で最高のファンだ」 「リーズ・ユナイテッドに関わる全ての人の幸運を願う。僕はみんなを愛していて、みんながいないことは寂しい」 「さようならはしないでおく。すぐにまた会おう」 <span class="paragraph-title">【動画】リーズで育ち、成長し、羽ばたいていくカルヴァン・フィリップス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><br>Forever an <a href="https://twitter.com/hashtag/LUFC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#LUFC</a> champion! <a href="https://t.co/M7SP5OCyw4">pic.twitter.com/M7SP5OCyw4</a></p>&mdash; Leeds United (@LUFC) <a href="https://twitter.com/LUFC/status/1543886765517414404?ref_src=twsrc%5Etfw">July 4, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.07.04 23:20 Mon
3

PSGのファビアン・ルイスが肩脱臼…ユベントスが中盤補強計画を見直し?

ユベントスがパリ・サンジェルマン(PSG)のスペイン代表MFファビアン・ルイス(27)獲得を念頭に置いているようだが… 違法賭博でMFニコロ・ファジョーリを、ドーピング違反でMFポール・ポグバを長期間失うユベントス。既存戦力の奮闘によってセリエAで2位につけているが、来年1月の中盤補強を目指していることは、もはや周知の事実だ。 度々名前が上がるは、セリエA経験も豊富な実力者2人。元ウディネーゼで現アトレティコ・マドリー所属のアルゼンチン代表MFロドリゴ・デ・パウル(29)、元ナポリで現PSGのファビアン・ルイス…前者はイタリア復帰を切望しているとされ、後者はPSGでの序列が必ずしも高くない。 イタリア『カルチョメルカート』によると、デ・パウルは半年レンタルを軸に獲得まで漕ぎ着けられる可能性が十分。ただ、それ以上にファビアン・ルイスの方が容易に獲得できる見込みだという。 しかし3日、ファビアン・ルイスはリーグ・アン第14節のル・アーヴル戦で先発出場し、8分で負傷交代。PSGの公式発表によると、同選手は右肩を脱臼…骨折こそ免れたものの、さらなる検査が必要な状況とのことだ。 どうやら年内の復帰が怪しいようで、『カルチョメルカート』は「ユベントスがさらなる代替案を探す」と主張。ただ、以前から名前が上がるセルビア代表MFラザール・サマルジッチ(21)はウディネーゼが来夏までキープする方針。 デンマーク代表MFピエール=エミール・ホイビュア(28)もトッテナムが中盤の駒不足に悩んでおり、獲得の実現性は極小…イングランド代表MFカルヴァン・フィリップス(28)についてはイギリス国内で「マンチェスター・シティはニューカッスルへレンタルに送る」と報じられている。 若手タレントで言えば、“テュラム家の次男”フランス代表MFケフラン・テュラム(22)もいるが、所属するニースがリーグ・アン2位と躍進中で、選手自身の莫大なコストと相まり、“冬”の獲得は非現実的なものだという。 したがって、ユベントスが1月に中盤を補強するなら、デ・パウル、あるいは他の安価な若手タレント、といったところか。1月の移籍市場開幕まで1カ月弱…水面下で何らかの動きを始めているはずだ。 2023.12.04 15:20 Mon
4

ホワイトのイングランド代表選外は招集拒否が理由…サウスゲイト監督が説明

イングランド代表を率いるガレス・サウスゲイト監督が、招集外となったアーセナルDFベン・ホワイトについて説明した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 イングランドサッカー協会(FA)は14日、今月の国際親善試合に臨む同国代表メンバー25名を発表した。 今回の発表ではエバートンのDFジャラッド・ブランスウェイトとニューカッスルFWアンソニー・ゴードンの初招集に、リバプールDFジョー・ゴメス、ブレントフォードFWイヴァン・トニーの復帰がトピックとなった。 その一方で、ニューカッスルDFキーラン・トリッピアー、リバプールDFトレント・アレクサンダー=アーノルド、チェルシーDFリース・ジェームズの不在で手薄な右サイドバックでは、プレミアリーグ首位のアーセナルで安定したパフォーマンスを継続するホワイトの招集が期待された。 しかし、その注目のホワイトは今回の招集メンバーから外れていた。 今回の会見では当然のことながらサウスゲイト監督にホワイトに関する質問が飛んだが、同監督は選手自身が招集を望まなかったとその理由を明かした。 「調子を見れば、明らかに彼が出場に値しないとは言えない」 「先週(アーセナルSDの)エドゥから電話があり、ベンは現時点でイングランド代表に選ばれたくないと言われた」 「私にとって、それは非常に残念なことだ。彼は本当に好きなプレーヤーだからね。ブライトン時代に私がユーロに連れて行ったプレーヤーであり、ワールドカップにも連れて行ったプレーヤーだ」 「カタール後に彼と話をしたのは、私が彼を選ぶことに熱心だったからだが、明らかに彼の側には遠慮があった。その理由はよく分からないが、それは尊重しなければならない」 「彼は良いプレーヤーであり、イングランドに変化をもたらすことができるプレーヤーだと思うし、私は彼のために扉を開いたままにしておきたいと思っている」 なお、ホワイトの招集拒否に関しては、カタール・ワールドカップ途中離脱の原因となったとされる、アシスタントコーチのスティーブ・ホランド氏との確執が疑われている。 だが、サウスゲイト監督は自身とホランド氏を含めホワイトとの関係に問題がないと主張している。 「我々の間には何の問題もない。また、スティーブ・ホランドについても問題ないと言わなければならない。なぜならそのことは記事で言及されているが、私はそれが気に入らないからだ」 「ホワイトは依然としてこのスカッドにいる。しかし、我々には対応できない。したがって、私は自分たちを助けてくれる人たちに焦点を当てている」 また、マンチェスター・ユナイテッドでの印象的な活躍によって初招集を期待する声も多く上がっていたMFコビー・メイヌーに関しては、そのポテンシャルと人間性を高く評価しているとしながらも「彼はほんの数試合しか出場していない」と、現時点でのスリーライオンズ入りは時期尚早と語った。 出場機会を求めてウェストハムにレンタル加入したものの、不振が続き今回のメンバーから外れたMFカルヴァン・フィリップスについては、「彼の調子は最近十分ではない」、「私は彼と話したし、彼は理解してくれた」と、双方納得した上での選外だったと説明している。 2024.03.15 06:30 Fri

カルヴァン・フィリップスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年6月30日 イプスウィッチ マンチェスター・C レンタル移籍終了
2024年8月16日 マンチェスター・C イプスウィッチ レンタル移籍
2024年6月30日 ウェストハム マンチェスター・C レンタル移籍終了
2024年1月26日 マンチェスター・C ウェストハム レンタル移籍
2022年7月4日 リーズ マンチェスター・C 完全移籍
2015年7月1日 Leeds U21 リーズ 昇格
2014年7月1日 Leeds U21 -

カルヴァン・フィリップスの今季成績

プレミアリーグ 19 1241’ 0 6 1
合計 19 1241’ 0 6 1

カルヴァン・フィリップスの出場試合

プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs リバプール ベンチ入り
0 - 2
第2節 2024年8月24日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
4 - 1
第3節 2024年8月31日 vs フルアム 71′ 0
1 - 1
第4節 2024年9月14日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0 51′
0 - 0
第5節 2024年9月21日 vs サウサンプトン メンバー外
1 - 1
第6節 2024年9月29日 vs アストン・ビラ 69′ 0
2 - 2
第7節 2024年10月5日 vs ウェストハム 74′ 0
4 - 1
第8節 2024年10月19日 vs エバートン 71′ 0
0 - 2
第9節 2024年10月26日 vs ブレントフォード 90′ 0
4 - 3
第10節 2024年11月2日 vs レスター・シティ 77′ 0 44′
77′
77′
1 - 1
第11節 2024年11月10日 vs トッテナム メンバー外
1 - 2
第12節 2024年11月24日 vs マンチェスター・ユナイテッド メンバー外
1 - 1
第13節 2024年11月30日 vs ノッティンガム・フォレスト メンバー外
1 - 0
第14節 2024年12月3日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
0 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ボーンマス ベンチ入り
1 - 2
第16節 2024年12月14日 vs ウォルバーハンプトン ベンチ入り
0 - 2
第17節 2024年12月21日 vs ニューカッスル 28′ 0
0 - 4
第18節 2024年12月27日 vs アーセナル 90′ 0
1 - 0
第19節 2024年12月30日 vs チェルシー 13′ 0
2 - 0
第20節 2025年1月5日 vs フルアム 17′ 0
2 - 2
第21節 2025年1月16日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 85′ 0
0 - 2
第22節 2025年1月19日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
0 - 6
第23節 2025年1月25日 vs リバプール 90′ 0
4 - 1
第24節 2025年2月1日 vs サウサンプトン ベンチ入り
1 - 2
第25節 2025年2月15日 vs アストン・ビラ 90′ 0 69′
1 - 1
第26節 2025年2月22日 vs トッテナム 80′ 0
1 - 4
第27節 2025年2月26日 vs マンチェスター・ユナイテッド メンバー外
3 - 2
第28節 2025年3月8日 vs クリスタル・パレス 90′ 0 93′
1 - 0
第29節 2025年3月15日 vs ノッティンガム・フォレスト 86′ 0 54′
2 - 4
第30節 2025年4月2日 vs ボーンマス 8′ 0
1 - 2
第31節 2025年4月5日 vs ウォルバーハンプトン ベンチ入り
1 - 2
第32節 2025年4月13日 vs チェルシー メンバー外
2 - 2
第33節 2025年4月20日 vs アーセナル メンバー外
0 - 4
第34節 2025年4月26日 vs ニューカッスル メンバー外
3 - 0
第35節 2025年5月3日 vs エバートン 22′ 0
2 - 2
第36節 2025年5月10日 vs ブレントフォード メンバー外
0 - 1

カルヴァン・フィリップスの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2020年9月8日 イングランド代表

カルヴァン・フィリップスの今季成績

カタール・ワールドカップ グループB 1 32’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 8’ 0 0 0
合計 2 40’ 0 0 0

カルヴァン・フィリップスの出場試合

カタール・ワールドカップ グループB
第1節 2022年11月21日 vs イラン ベンチ入り
6 - 2
第2節 2022年11月25日 vs アメリカ ベンチ入り
0 - 0
第3節 2022年11月29日 vs ウェールズ 32′ 0
0 - 3
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月4日 vs セネガル 8′ 0
3 - 0
準々決勝 2022年12月10日 vs フランス ベンチ入り
1 - 2