アジアカップ2027はサウジアラビア開催に! AFC総会で承認

2023.02.02 05:30 Thu
Getty Images
アジアカップ2027の開催地がサウジアラビアに決定した。アジアサッカー連盟(AFC)は1日、バーレーンのマナーマで行われた総会でサウジアラビア開催を承認した。

当初はイラン、ウズベキスタン、中国、カタールの4カ国が開催地に名乗りを上げていたが、後にその4カ国は立候補を取り下げた。
以降はサウジアラビアと共にインドが新たに立候補していたが、昨年12月にインドが立候補を取り下げたことで、サウジアラビアが唯一の開催地候補となっていた。

サウジアラビアでの初開催決定に際して、AFCのシャイフ・サルマーン・ビン・イブラーヒーム・アール=ハリーファ会長は、「サウジアラビアがAFCアジアカップ2027の開催地に選ばれたことに祝意を表したい。サウジアラビアで大会が開催されるのは今回が初めてであり、SAFFおよびサウジアラビア政府と緊密に協力し、2027年にファンとプレーヤーのために思い出に残るAFCアジアカップを開催できることを楽しみにしています」と、語っている。

なお、サウジアラビア代表は1984年、1988年、1996年の3大会で優勝経験がある。
関連ニュース

AFCが女子ACL2024-25の詳細発表! プレ大会決勝中止の余波消えぬ中で

アジアサッカー連盟(AFC)は12日、来年からスタートするAFC女子チャンピオンズリーグ(女子ACL)2024-25の詳細を発表した。 ただ、参加クラブ数はエントリー待ちのために未定。グループステージには12チームが進出することは明記された。 各サッカー協会において、FIFA女子世界ランキングへの登録や、1クラブあたり最低10試合の国内大会などの条件を満たした国・地域から、それぞれ1チームがエントリー可能。 AFCへの提出期限となる5月2日までに、各加盟協会またはリーグの権限機関が参加クラブを指名する。 競技日程に関しては、昨年暫定的に発表されていた通りに。まずは予選が8月25日から31日にかけて集中開催で行われ、リーグ戦形式でグループステージ進出チームを決定。参加チーム数と予選突破チーム数は、事前のエントリーに基づいて決定され、各サッカー協会が女子世界ランキング上位に属するクラブは、エントリーを条件としてグループステージへストレートインするとなる。 グループステージでは12チームが3組各4チームに分かれ、10月6日から12日にかけて集中開催のリーグ戦を開催。各組上位2チームと、各組3位の上位チームがノックアウトステージに進出する。 準々決勝は2025年3月22日と23日、準決勝および決勝は同年5月21日から24日にかけてセントラル方式で行われ、いずれも一発勝負となる。 女子ACLを巡っては、プレ大会となるAFC Women's Club Championship 2023 – Invitational Tournament(AWCC)が今季行われ、日本からは三菱重工浦和レッズレディースが参加し、決勝進出を果たしていたが、3月22日にAFCから決勝開催中止の旨がWEリーグやクラブへ詳細不明のまま突如伝えられていた。 2024.04.13 14:40 Sat

北朝鮮戦の扱いをAFCはFIFAに丸投げ/六川亨の日本サッカー見聞録

JFAは22日、3月26日に平壌で開催が予定されていた北中米W杯アジア2次予選の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)対日本戦が中止になったと発表した。これはAFCが「北朝鮮対日本の試合は予期せぬ事情により、予定通りには開催されない」という声明を受けてのもの。 そして、すでに3月20日の時点で北朝鮮サッカー連盟からは第三国での試合開催を要望していることも伝えられていたという。北朝鮮も北朝鮮なら、AFCもAFCである。なぜもっと早くその情報を開示しなかったのか。 日本は“海外組”が多いため、移動が選手の負担になることくらい知っているだろう。案の定、裁定・決断能力に欠けるAFCは今回の試合の顛末をどうするのか、判断をFIFAに“丸投げ”した。これではAFCの存在意義が問われても仕方ないだろう。果たしてFIFAはIMD以外の日程で再試合にするのか、それとも没収試合で日本の不戦勝を認めるのか。そして直前での入国禁止に対してホームゲームの開催権の剥奪など何らかのペナルティーが北朝鮮に課せられるのかどうか。 2006年ドイツW杯アジア最終予選では、イラン戦後に観衆が暴徒化して、ペナルティーとして日本戦は中立地タイ・バンコクのスパチャラサイ国際競技場で、無観客試合として行われた(無観客試合にもかかわらず、北朝鮮の関係者と家族が試合を観戦していた)。日本からもサポーターが駆けつけ、スタジアムの外から熱心な声援を送っていた。 FIFAは日本戦の扱いをどうするのか、その最終判断と、6月にシリアとミャンマーは北朝鮮に入国できるのかどうか。こちらも興味深いところである。 さて昨日はU-23日本対U-23マリの試合が京都の亀岡にあるサンガスタジアムで開催された。開始2分に平河悠のゴールで先制したまでは良かったが、15分を過ぎる頃からマリも日本の攻撃パターンに慣れたのか反撃を開始。日本のミスに乗じて前半で同点に追いつくと、後半も2ゴールを追加して日本を一蹴した。 両チームを比較して、顕著だったのがチームの完成度の違いだ。マリはアフリカ代表とはいえ、全選手が海外組で、多くの選手がフランスやスペイン、ポルトガル、イングランドなどヨーロッパでプレーしている。身体能力の高さに加え戦術的にも洗練されていた。 もうアジア最終予選は来月に迫っているため「今さら」だが、Jリーグで出場機会に恵まれない選手を週末に集め、大学勢やJFLのチームとテストマッチを組むなどして実戦経験の場を増やしておくべきだった。マリはもちろんパリ五輪出場を決めているウクライナとの試合も「いい経験」にはなるだろうし、選手の奮起と自覚を促すかもしれない。しかし試合が終われば所属チームに戻り、選手によっては以前と同じ環境に置かれるかもしれない。 個々の選手の才能は疑う余地はないものの、2月から4月に日程が変更されたことで、“海外組”の招集は難しくなった。今年のアジアカップの時は気温が下がり肌寒かったが、4月の予想気温は最低が25度、最高が35度と猛暑のなかでの消耗戦になる。 元々は23年夏に中国で開催予定だったアジアカップが24年1~2月にカタールで開催されることになったための変更だが、2月下旬から3月上旬にかけての開催なら問題ないだろう。カタールにも事情があったかもしれないが、これも「AFCは何も考えていない」としか思えない開催時期の変更である。 <hr>【文・六川亨】<br/><div id="cws_ad">1957年9月25日生まれ。当時、月刊だった「サッカーダイジェスト」の編集者としてこの世界に入り、隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長や、「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。日本サッカー暗黒の時代からJリーグ誕生、日本代表のW杯初出場などを見続けた</div> 2024.03.23 22:15 Sat

AFCが公式に北朝鮮代表vs日本代表戦開催中止を発表「予期せぬ事情により予定通り開催されない」

アジアサッカー連盟(AFC)は22日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選の北朝鮮代表vs日本代表に関して予定通りは行われないことを発表した。 21日、国立競技場で2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節の日本vs北朝鮮が行われ、1-0で日本が勝利。日本は3連勝を果たし首位をキープ、敗れた北朝鮮は1勝2敗となり、3位に転落した。 日本は開始2分に田中碧(デュッセルドルフ)が見事なシュートを決めて先制。その後は押し込みながらもゴールは奪えず、後半は北朝鮮が盛り返すも守り切る形となった。 そんな中、試合途中に驚きの情報が。26日に予定されていた平壌での試合に関して、北朝鮮側が中止を要請したという。 この件に関して、AFCも正式に発表。「2024年3月26日は、予期せぬ事情により予定通り開催されない」としている。 「この決定は、3月20日に朝鮮民主主義人民共和国サッカー協会から、やむを得ない事情により試合を中立会場に変更する必要があるとAFCに通知されたことを受けて、FIFAおよび関係者と協議した上で行われた」 「この問題は今後、FIFAの関連委員会に付託され、さらなる最新情報は追って通知される予定だ」 今後の予定は現時点では未定。中立地開催という話もあったが、日本の不戦勝の可能性もある。 2024.03.22 20:33 Fri

平壌開催が中止となった日本代表の北朝鮮戦、中立地での開催をAFCが発表…開催地は未定

突如として開催中止となった平壌での北朝鮮代表vs日本代表だが、中立地での開催が決定した。シンガポール『CNA』やパキスタン『WE NEWS』、『AFP通信』など複数メディアが報じている。 21日、国立競技場で2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節の日本vs北朝鮮が行われ、1-0で日本が勝利。日本は3連勝を果たし首位をキープ、敗れた北朝鮮は1勝2敗となり、3位に転落した。 日本は開始2分に田中碧(デュッセルドルフ)が見事なシュートを決めて先制。その後は押し込みながらもゴールは奪えず、後半は北朝鮮が盛り返すも守り切る形となった。 そんな中、試合途中に驚きの情報が。26日に予定されていた平壌での試合に関して、北朝鮮側が中止を要請したという。 試合後、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長も事実として認め、試合のハーフタイムには日本での開催ができないかという打診を受けたとコメント。ただ、滞在許可の観点からも22日までしか認められおらず、両国が調整が付く関係性ではないことも踏まえて、日本開催は不可能となった。 北朝鮮は21日の朝にアジアサッカー連盟(AFC)に対して中止を要請。理由については明かされていないものの、日本からの感染症の持ち込みを嫌ったという。試合の5日前に突然出た驚きの事態。日本は22日にも日本を出発する予定だったが予定を急遽変更し、国内で調整することを決めていた。 そんな中、22日に試合開催が決定。場所は決定していないが、中立地での開催になることをAFCが発表。試合4日前の事態となった。 AFCのウィンザー・ジョン事務局長はこの件に対し「通常、中立地の会場を指名するのは主催チームの責任だ。ただ、今回は開催チームの指名漏れにより、AFCが会場を選定する」とし、現時点でどこの国で行われるかは未定だが、中立地で試合は開催されるとのことだ。 2月にはパリ・オリンピック アジア最終予選でなでしこジャパンがサウジアラビアで北朝鮮と対戦。ギリギリまで場所が決まらないということもあったが、今回は平壌で開催されることが決まっていた中での突然の事態となった。 2024.03.22 16:35 Fri

北朝鮮開催は未定? なでしこジャパンのパリ五輪予選で中立地開催の可能性…AFCから北朝鮮へ強く提案

なでしこジャパンのパリ・オリンピックへ向けたアジア最終予選の会場が変更となる可能性が出てきた。 日本サッカー協会(JFA)は8日、パリ・オリンピックアジア最終予選の北朝鮮女子代表戦へ向けたなでしこジャパンのメンバー発表会見を実施した。 その際、佐々木則夫女子委員長が、24日に予定されているアウェイゲームについて言及。アジアサッカー連盟(AFC)から朝鮮民主主義人民共和国サッカー協会(DPRKFA)に対し、中立地での開催を“強く”提案していることを明らかにした。 当初は、平壌のキム・イルソンスタジアムでの開催が予定されていたが、「理由としてはDPRKFAとJFAの各種調整状況をAFCがモニタリングした結果、『両国の定期フライトがないこと』、『試合開催に向けての路地周りのオペレーションなど、競技運営の管理の観点からも不透明な点が多いこと』などを理由に、中立地域会場を提案する通達が、AFCからDPRKFAへ行われていた」と語った。 この旨が、AFCからJFAへ伝えられたのは2月の上旬で、具体的な代替地については、「AFCとDPRKFAの間で調整中のため、JFA側も決定を待っている」という。ただし、平壌の可能性も残っており、決定事項に関してはAFCからの連絡待ち。「情報の更新があり次第、追って報告をする」と述べた。 なお、ホームゲームについては予定通り、28日に国立競技場で開催される。最終予選の結果は、ホーム&アウェイの2戦合計スコアで決定し、アウェイゴールは適用されない。2戦合計がタイスコアだった場合は、第2戦の会場で15分ハーフの延長戦が行われ、それでも決着がつかない場合は、PK戦で勝敗を決定する。 2024.02.08 16:15 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly