【2021-22ブンデス総括】超WS選出の最優秀選手はレヴァンドフスキ

2022.06.05 18:00 Sun
Getty Images
青年指揮官ナーゲルスマン監督を招へいしたバイエルンが今季も危なげなく優勝し、節目の10連覇とした。対抗と見られたドルトムントは自滅が多く、最終的には眼前で優勝を決められる始末に。チャンピオンズリーグ出場権争いではフライブルクやウニオン・ベルリンが絡む健闘を見せたが、前述のドルトムントに加えてレバークーゼン、後半戦に復調したライプツィヒら強豪勢が順当に制した。残留争いでは日本人所属のシュツットガルトとビーレフェルトが巻き込まれ、MF奥川のビーレフェルトが自動降格。シュツットガルトはMF遠藤とDF伊藤の活躍で最終節、劇的な逆転残留を勝ち取った。
PR
◆守備陣の不安を補って余りあった攻撃陣~バイエルン~
今季も主砲が期待通りの活躍を見せた。昨季ブンデス記録の43ゴールをマークしたFWレヴァンドフスキが35ゴールをマーク。33歳とベテランの域に入ってきたが、衰えを一切感じさせないパフォーマンスを続けた。そして忘れてならないのはそのレヴァンドフスキの相棒であるMFミュラーの存在。8ゴール21アシストを記録し、主砲のゴールを幾度もお膳立てして見せた。
一方で万能DFアラバが流出して不安だった守備陣は、その予想通りの結果となった。鳴り物入りで加入したDFウパメカノはライプツィヒでは見られなかったような凡ミスを連発し、失点がかさんだ。守護神ノイアーをもってしても防ぎきれないシーンが多く、リーグ戦では優勝チームにしては多い37失点を喫してしまった。とはいえ、前述のように守備陣の不安を補って余りあった攻撃陣の活躍で優勝をもぎ取ってしまう辺りは流石王者たる所以だった。

◆ローゼ監督就任も悪癖は変わらず~ドルトムント~
ボルシアMGからローゼ監督を引き抜き、バイエルンを王座から引きずり下ろすことが期待されたドルトムントだったが、遠く及ばなかった。怪物FWハーランドがケガによって思うように稼働できなかったのはもちろんだが、それ以上にディフェンスリーダー不在の守備陣が大きな穴になってしまった。DFフンメルスは加齢からかコンディションが一向に整わず、DFアカンジは一本立ちせず。結局、ローゼ監督は期待された結果を残せなかったこともあってシーズン終了後に退団に追い込まれた。若手主体のチームは今季も安定感を生み出せず、バイエルンの独走を許す結果となった。

◆強豪が順当にCL出場権獲得~レバークーゼン&ライプツィヒ~
バイエルン、ドルトムントに続いたのは結果的に強豪のレバークーゼンとライプツィヒとなった。レバークーゼンはセオアネ新監督を迎えた中、FWディアビやFWシックら若き攻撃陣が躍動し、シーズンを通して上位をキープした。レバークーゼンらしいダイナミックな攻撃サッカーが復権し、観る者を魅了した。
一方でライプツィヒは後半戦の巻き返しで4位に滑り込んだ。ザルツブルクからマーシュ監督を迎えたライプツィヒだったが、DFウパメカノ、MFザビッツァーら移籍の穴が大きく、低迷してしまった。しかしマーシュ監督に代わって12月に就任したテデスコ監督がチームをV字回復させた。FWアンドレ・シウバが本来の実力を示し始め、MFエンクンクが覚醒。昨季までのアタッキングフットボールを取り戻したチームは前半戦終了時の10位からジャンプアップして見せた。

◆伊藤と奥川が活躍、原口、遠藤航、浅野は及第点、鎌田と長谷部がEL制覇の偉業~日本人総括~
Getty Images

8人が挑戦した今季のブンデスリーガでは、ビーレフェルト2季目の奥川と海外初挑戦のシュツットガルトDF伊藤の活躍が目立った。奥川は降格したチームの中で8ゴールを記録。ゴール前での冷静さ、非凡なシュートセンスを見せ付けた。伊藤に関しては本職のボランチではなくセンターバックで定着。長身を生かした空中戦の強さは当然ながら、正確なロングフィードで攻撃のアクセントともなった。最終節では決勝点となった遠藤のゴールをアシストし、チームを残留に導いている。

ウニオンのMF原口、シュツットガルトのMF遠藤、フランクフルトのMF鎌田はシーズンを通してレギュラーを守り続けた。原口は最終的にEL出場権を手にした躍進のチームの一員として存在感を示した。持ち前のハードワークで惜しみなくチームのために走り続けた。

遠藤航に関しては今季も圧倒的な対人能力を見せ、デュエル勝率で常に上位をキープ。最終節では劇的な決勝弾を奪い、主将としてチームを残留に導いた。

鎌田はグラスナー監督に認められるまで時間がかかったが、信頼を得てからは2シャドーの一角で絶対的スタメンに。バイタルエリアでアクセントを付け、4ゴール3アシストを記録した。圧巻だったのは好相性のELでの活躍。5ゴール1アシストを記録し、優勝に大きく貢献する働きを見せた。

3季ぶりにドイツに戻ってきたボーフムのFW浅野は成長した姿を披露した。シーズン後半はスタメンで起用される機会が増え、スピードを生かしたプレーで相手に脅威を与えることができていた。チームも余裕を持った残留を果たし、充実のシーズンとなった。

一方でフランクフルトのDF長谷部はスタメンの機会を失った。38歳という年齢を考慮すれば当然のこと。とはいえEL決勝では急遽の出場ながら安定したプレーを見せて優勝に貢献と、流石の面も示している。

ウニオンのMF遠藤渓太はシーズンを通してインパクトを残せず。度重なるケガもあり、間が悪かった。完全移籍を昨季勝ち取ったが、チームの期待を裏切る形となってしまった。

【最優秀選手&監督】
★最優秀選手
◆FWロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
Getty Images

昨季ブンデス記録の41ゴールを量産したレヴァンドフスキが今季も35ゴールと次元の違いを見せ付けた。33歳となった今季も衰えは一切感じさせず圧巻のパフォーマンスを披露。バルセロナへの移籍の噂が出ているが、バイエルンとしては絶対に手放してはいけない存在だ。

★最優秀監督
◆ドメニコ・テデスコ(ライプツィヒ)
Getty Images

マーシュ前監督の下で低空飛行を続けていたライプツィヒを救った。12月に就任した時点で11位に沈んでいたチームを急浮上させ、4位フィニッシュ。ライプツィヒに4季連続となるCL出場権をもたらした。さらにDFBポカールを制し、クラブに初タイトルももたらしている。

【期待以上】
★チーム
◆ウニオン・ベルリン
Getty Images

フライブルクと並んで今季のサプライズを提供したチーム。あと一歩でCL出場権は逃したものの、昨季のヨーロッパ・カンファレンスリーグに続きヨーロッパリーグ出場の偉業を達成。堅守速攻の戦術が浸透しきった好チームが2季連続で欧州への切符を手にした。

★選手
◆MFクリストファー・エンクンク(ライプツィヒ)
Getty Images

シーズン後半のライプツィヒの快進撃を牽引した立役者。シーズン後半に13ゴールを挙げ、FWアンドレ・シウバと共にライプツィヒの得点源として躍動した。アタッキングサードでアクセントを生み、堅守速攻のチームにアイデアを加える役割を担った。

【期待外れ】
★チーム
◆ドルトムント
Getty Images

2位フィニッシュのため厳しい評価だが、優勝を期待していた裏返しとして選出。今季も例年通り、勝負所での脆さを露呈し、優勝争いが早々に決着してしまった点を考慮。バイエルン王朝時代に終止符を打てる可能性があるチームなだけに歯がゆい思いをしているファンも多いだろう。

★選手
◆MFマルセル・ザビッツァー(バイエルン)
Getty Images

同じくライプツィヒからバイエルンに加入したDFウパメカノと迷ったが、より出場機会を得られずインパクトのなかったザビッツァーを選出。昨季はナーゲルスマン監督と共にライプツィヒで好パフォーマンスを発揮していたザビッツァーだったが、バイエルンというクラブの重圧なのか、思うようなプレーはできなかった。ケガ人が多かった中、出場のチャンスもあったが、それを生かせなかった。

PR
関連ニュース

ノイアー引退決断なら1年早くバイエルンに帰還? 後継者候補ニューベルに特別条項存在か

シュツットガルトにレンタル移籍中のドイツ人GKアレクサンダー・ニューベル(27)は、条件付きで2025年夏のバイエルン復帰がありえるようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が報じた。 2020年夏にシャルケからバイエルンへ移籍し、偉大な先輩GKマヌエル・ノイアーの足跡を辿ったニューベル。その後モナコへの2年間のレンタル移籍で経験を積むと、今シーズンはドイツ国内のシュツットガルトへ移り、ブンデスリーガ3位と躍進するチームを最後尾から支えている。 バイエルンは先日、2025年6月までとなっていたニューベルとの契約を新たに4年延長。期間が2029年6月まで延びると同時に、シュツットガルトへのレンタル期間も2年追加される運びとなった。 しかし、ニューベル、バイエルン、シュツットガルトの3者の間には特別条項が存在するとのこと。現行契約が2025年6月となっているノイアーが、契約満了での引退を決意した場合、バイエルンは無償でニューベルを呼び戻す可能性があるという。 一方、現在38歳のノイアーがもう1年の現役続行を希望した場合、ニューベルは予定通り2026年6月までのレンタル契約を全う。その際はバイエルンとニューベルの契約が自動的に1年延長され、2030年6月までの契約にアップデートされる模様だ。 今シーズンここまでブンデスリーガで25試合に出場し、9度のクリーンシート達成と好成績を残しているニューベル。順当に行けば来シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)も戦うはずで、シュツットガルトでのさらなる飛躍が期待されるが、ノイアーの後継者争いにはどのタイミングで身を投じることになるのだろうか。 2024.04.16 20:20 Tue

「脱帽するしかない」レバークーゼンの偉業をライバルのミュラーも絶賛「本当にセンセーショナル」

バイエルンのドイツ代表FWトーマス・ミュラーが、ブンデスリーガ優勝を果たしたレバークーゼンを称えた。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えている。 今シーズンのブンデスリーガは、シャビ・アロンソ監督に率いられたレバークーゼンが開幕から絶好調を維持すると、調子の上がらぬ2位バイエルンに大差をつけて首位を独走。14日に行われたブンデスリーガ第29節のブレーメン戦で5-0の大勝を飾ったチームは、いまだ無敗の状態でクラブ史上初のブンデスリーガ優勝を果たした。 これにより、バイエルンの連覇は「11」で途切れることに。絶対王者の座を退く形となったが、17日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)の事前会見に出席したミュラーは、元同僚でもあるシャビ・アロンソ監督の偉業を絶賛。そのうえで、来シーズンは挑戦者の立場となることを歓迎している。 「ブンデスリーガの優勝は決まった。僕たちの11年連続の優勝を経て、今年は本当にセンセーショナルな好パフォーマンスを見せたレバークーゼンがトロフィーを獲得したね」 「僕のかつてのチームメイトであるシャビ・アロンソのチームは、今シーズンここまで無敗だ。このパフォーマンスには脱帽するしかないよ。タイトル獲得を成し遂げたチームやクラブを祝福したい」 「これによって来シーズンは、僕たちがハンターになることを意味するだろう。それはこれまでと違った新しい状況、異なる状況であり、チームに新鮮な空気をもたらすだろうね」 2024.04.16 16:30 Tue

バイエルンとの契約は残り2年も…ニャブリは今夏の移籍を検討せず?

バイエルンのドイツ代表FWセルジュ・ニャブリ(28)は、他クラブへの移籍を望んでいないようだ。 ニャブリは2017年6月にバイエルンへ加入。初年度のホッフェンハイムへのレンタル移籍を経て翌年からバイエルンに復帰すると、以降は主力として公式戦通算235試合出場86ゴール52アシストの記録を残している。 これまで多くのタイトル獲得にも貢献してきた一方で、今シーズンは度重なる負傷に見舞われているニャブリ。現在もハムストリングを痛めて離脱中であり、シーズン中に復帰できるかは不透明な状況となっている。 そんなニャブリとバイエルンの契約は2026年までとなり、今夏には残り2年に。ドイツ『スカイ・スポーツ』によるとバイエルンはオファー次第で今夏の売却を検討する可能性があるものの、ニャブリ本人に退団の意思はないようだ。 ニャブリは現在のミュンヘンでの生活や年俸1500万ユーロ(約24億5000万円)以上を受け取る待遇に満足している模様。移籍するとしたら、欧州トップクラブが同様の条件を提示した場合に限るとのことだ。 ニャブリにはパリ・サンジェルマン(PSG)が今夏獲得に動く可能性もあると報じられているが、果たして。 2024.04.16 15:40 Tue

新指揮官探すバイエルン、2023年3月に解任のナーゲルスマン監督が最優先ターゲットか

バイエルンは新シーズンの指揮をドイツ代表のユリアン・ナーゲルスマン監督(36)に託したいようだ。 バイエルンは2月にトーマス・トゥヘル監督の今シーズン限りの退任を発表。後任の最有力候補はレバークーゼンをクラブ史上初のブンデスリーガ優勝に導いたシャビ・アロンソ監督だったが、指揮官は3月に残留を明言したことで、監督探しが白紙に戻っていた。 その後はブライトン&ホーヴ・アルビオンのロベルト・デ・ゼルビ監督や、オーストリア代表のラルフ・ラングニック監督の名前が取り沙汰されるも、具体的な進展はなし。バイエルンは4月中に新指揮官を決めたい意向を示していたことから、どのような動きを見せるかが注目されていた。 そんな中で、ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、バイエルンはナーゲルスマン監督を最優先候補にすると決定したとのこと。すでに指揮官に対して、3~4年の長期契約を提示しているようだ。 ただし、ナーゲルスマン監督はまだ去就を決断していない模様。代表監督の契約は2024年7月までとなるも、ドイツサッカー協会(DFB)は契約延長を希望しており決断が注目される。 ナーゲルスマン監督は2021年夏にバイエルンの指揮官に5年契約で就任すると、初年度にブンデスリーガ優勝を達成。しかし、翌シーズンはブンデスリーガとチャンピオンズリーグ(CL)でタイトル獲得の可能性を残す状況でありながら、チーム内の不和などを理由に電撃解任されていた。 2024.04.16 11:15 Tue

公式戦4試合ぶり白星は「望んでいた結果」、バイエルンがCLアーセナル戦2ndレグに弾み

バイエルンのトーマス・トゥヘル監督が久々の勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 ブンデスリーガ第27節のドルトムント戦、第28節のハイデンハイム戦で2連敗を喫し、12連覇が絶望的となったバイエルン。ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのアーセナル戦を2-2のドローで終えた中、13日の第29節ケルン戦では、選手を6人入れ替えながら立て直しを図った。 前半はイングランド代表FWハリー・ケインのシュートなどで度々ゴールに迫ったバイエルンだったが、ポストにも嫌われ、ゴールレスでハーフタイムへ突入。後半に入るとフランス代表FWキングスレー・コマンが負傷するアクシデントもありながら、ポルトガル代表DFラファエル・ゲレイロのコントロールショットで均衡を破り、後半アディショナルタイムにはドイツ代表MFトーマス・ミュラーのゴールでダメ押しした。 公式戦4試合ぶりの白星を手にしたトゥヘル監督は、「望んでいた結果が得られた。これで水曜日に向けた準備ができる」とコメント。一方、CL準々決勝の狭間という難しさも口にした。 「素晴らしいチャンスをいくつか作ったが、良いチャンスもいくつか許してしまった。重要な2試合の間に最高のパフォーマンスを見せるのは簡単ではない」 また、トゥヘル監督はアーセナルをホームに迎える17日の2ndレグにも言及。選手たちにベストを求めると同時に、サポーターの後押しも望んでいる。 「水曜日は、非常に優れた守備のパフォーマンス、自信を持ってハイプレスをかける時間帯、良いポゼッションなど全ての要素が必要だ」 「完璧なパフォーマンス、少しの運、当日の良いコンディションが必要だし、ホームアドバンテージを決定的なものにするため、観客も必要としている」 2024.04.14 17:25 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly