FC東京がヒジ打ちのFWレアンドロに2試合の追加処分、合計5試合出場停止に罰金&制裁金合計130万円

2021.09.24 20:30 Fri
©︎J.LEAGUE
FC東京は24日、ブラジル人FWレアンドロの処分を発表した。レアンドロは、22日に行われた明治安田生命J1リーグ第32節の名古屋グランパス戦に出場。しかし、78分に日本代表DF中谷進之介に対し、故意にヒジ打ちを行う行為が見られ、VARが介入した結果、主審のオン・フィールド・レビューにより退場処分となっていた。
Jリーグの規律委員会はこの行為に対し、日本サッカー協会(JFA)の競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、手競技者と競り合った際、過剰な力を用いて右腕で顔付近を打った行為は、相手競技者の選手生命を脅かしかねない非常に危険な行為であり、2-2.「選手等に対する暴行・脅迫および一般大衆に対する挑発行為」に相当すると判断し、2試合の出場停止とすると発表していた。

また、2020年8月1日に行われたサガン鳥栖戦でも同様の行為が見られたため、規律委員会から厳重注意がなされ、さらに、2020年10月10日のガンバ大阪においても、相手競技者と並走している際に、相手競技者の顔を故意に殴打した極めて悪質かつ危険な行為があったとして、当委員会から3試合の出場停止及び罰金(30万円)を科されていた。

今回のレアンドロの行為は、昨年と同種の違反行為を重ねていると考えられる為、JFA懲罰規程第11条 〔違反行為の重複による加重〕に相当すると判断し、1試合出場停止とし、上記3試合の出場停止及び罰金(30万円)の処分を科すことを決定していた。
FC東京はこの処分を受け、レアンドロと面談および厳重注意を実施。本人も事の重大さを認識し、猛省しているとのこと。また、クラブ独自の処分としてレアンドロに対して2試合の追加出場停止および制裁金の処分を決定いしたとのことだ。また、関係する責任者の報酬の一部を自主返納するとしている。

これにより、レアンドロは5試合の出場停止に加え、罰金30万円と制裁金100万円の処分が科されることとなった。

Jリーグからはリーグ戦3試合の出場停止処分となっていたが、インターナショナルマッチウィーク中に行われるYBCルヴァンカップの名古屋グランパス戦の2試合もクラブの判断で出場停止となる。

なお、大金直樹 代表取締役社長は、古矢武士 トップチームマネジメント部長、長谷川健太 監督は月次報酬の5%を2カ月間返納することとなる。

1 2
関連ニュース

【パリ行きの命運を託された23選手】A代表経験済みの大器…FC東京で正守護神争う193cmGK野澤大志ブランドン

パリ・オリンピックのアジア最終予選を兼ねるAFC U23アジアカップが15日に開幕する。出場16カ国が4組に分かれてのグループステージから始まる五輪出場もかけた戦いは約2週間ちょっとのスケジュール的にも勝ち上がれば勝ち上がるほど総力戦が必至。ここではパリ行きの命運が託されたU-23日本代表の23選手を紹介し、野澤大志ブランドンにフォーカスする。 ■野澤大志ブランドン(GK/FC東京) アメリカ人の父親を持つ野澤は沖縄県出身で、2018年にFC琉球U-15からFC東京U-18へ移籍。初年度からトップチームに2種登録され、続く2019シーズンはU-23チームでJ3デビューを飾った。 2020年にはトップチームへ昇格するも、出番がないままシーズン終了。2021年は5月のYBCルヴァンカップでトップデビューを飾ったが、8月にいわてグルージャ盛岡への育成型期限付き移籍が決まった。 岩手ではシーズン途中加入ながらレギュラーの座を掴み、J3で14試合に出場。J2へ昇格した2022年もリーグ戦22試合でゴールマウスを守るなど、多くの経験を積むと、1年半の修行を経てFC東京に復帰した2023シーズンは、当初カップ戦での出場がメインとなったが、8月の第22節セレッソ大阪戦で先発。そのまま元ポーランド代表GKヤクブ・スウォビィクからポジションを奪い、初のJ1の舞台で10試合に出場するなど存在感を放った。 今シーズンはV・ファーレン長崎で一回り大きく成長して帰ってきたGK波多野豪の控えスタートとなるが、波多野が退場した第5節川崎フロンターレ戦で75分から緊急出場。ライバルの出場停止により第6節の浦和レッズ戦は先発し、ビッグセーブなどでチームの勝ち点「3」獲得に貢献すると、波多野の出場停止が明けた第7節鹿島アントラーズ戦もピーター・クラモフスキー監督は野澤をチョイス。この試合ではクリーンシートを達成し、良い流れでU23アジアカップに臨むこととなった。 日本代表には各年代で招集されており、大岩剛監督のチームにはJ1デビュー後の2023年9月に本格合流。U23アジアカップ予選を経験し、その後のアメリカ遠征にも参加。昨年末には元日開催のタイ代表戦に臨むA代表に初選出。プレー機会はなかったが、アジアカップ2023のメンバーにも入り、同い年のGK鈴木彩艶(シント=トロイデン)の奮闘を傍から見守った。 今回のU23アジアカップではその鈴木の招集が叶わず、小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)と正守護神を争う形に。3月の代表活動では、U-23マリ代表戦で野澤、U-23ウクライナ代表戦で小久保にゴールマウスが託されており、どちらがメインになるのかは横一線というところだろう。 そんな野澤の最大の特長は、鋭い反射神経を活かしたシュートストップ。193cmの長身ながら動き直しも速く、ハイボール処理も持ち味とする。しかし、U-23マリ戦では、ブラインドの状況で飛んできた無回転気味のショートバウンドのシュートを弾ききれず、押しこまれてしまう場面も。当然野澤だけの責任ではないが、結果的に3失点を喫しており、アジアカップ本番では名誉挽回の活躍が期待される。 <span class="paragraph-title">【動画】チームを救ってきた野澤大志ブランドンのセーブ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="URdAMcY3M1Q";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.16 11:00 Tue

またも終盤に失点…東京Vに必要なメンタル/六川亨の日本サッカーの歩み

J1リーグの第8節、東京V対FC東京の、16年ぶりの“東京ダービー”は2-2のドローに終わった。前半で2点をリードし、さらに前半43分にはFC東京に退場者が出て11人対10人になりながら、東京Vはアドバンテージを生かすことができずに追いつかれてしまった。 サッカーでは1人少ないチームが予想外の健闘を見せるのはよくあること。JSL時代のセルジオ越後氏は、「1人少ないとお互いがお互いにカバーしようという意識から、攻守に連動性が出てくることはよくあるよ」と話していた。 FC東京が後半16分に寺山翼と遠藤渓太を投入後はまさにこのような状況で、右SB白井康介がインターセプトからドリブルでカウンターを仕掛け、遠藤の移籍後初ゴールをアシストして反撃のノロシを上げた。 試合は後半アディショナルタイム4分に遠藤のこの日2点目で引き分けに終わったわけだが、東京Vにしてみれば敗戦に近い勝点1だっただけにショックも大きかっただろう。試合後の城福浩監督も、感想を求められると「サポーターには悔しい思いをさせました。申し訳ない。以上です」と言って天を仰いだ。 東京Vは開幕戦で横浜FMに1-0とリードしながら試合終了間際のPKで同点に追いつかれ、アディショナルタイムの失点で1-2と敗れた。第2節の浦和戦も89分に与えたPKで同点に追いつかれるなど、“試合終盤“が鬼門となっていた。初勝利は第6節の湘南戦(2-1)。しかし第7節の柏戦は先制しながら後半に追いつかれ、そしてFC東京戦も2点のリードを守れなかった。 城福監督はFC東京戦後、「このチームはやはり選手層を厚くしていかないといけないと痛感しています。選手が代わったら、落ち着きがなくなるという状況を変えていかないと、ゲームの終盤でやはり我々が痛い思いをすることを繰り返しています」とも語っていた。 選手層を厚くすることは急務だろう。そして、できるならDF陣かボランチにJ1でプレー経験のある選手が必要だとも感じた。今シーズンの東京Vで、FC東京戦で11年アジアカップ決勝の李忠成のような鮮やかなボレーを決めた染野唯月と、ここまで3ゴールを決めている山田楓喜はいずれもJ1経験者。そしてレンタル移籍ながらしっかり結果を残している。やはりJ1とJ2では1対1やチームでの駆け引き、試合運びなどの個人能力で差があるのではないだろうか。 東京V対FC東京戦の翌日はJ3リーグの大宮対沼津戦を取材したが(1-1)、大宮の先制点は杉本健勇がミドルシュートを叩き込んだ。ボールをトラップした瞬間からシュートまで、落ち着き払った動作はシュートを打つ前から決まると思えるほど自信に満ちていた。やはり“レベルの差“はあるのだと痛感したものだ。 そして、これは私のまったくの私見だが、城福監督は昔から喜怒哀楽の激しい指揮官だった。得点には派手なガッツポーズで喜びを表し、失点には悔しがる。相手の納得のいかないプレーには本気で怒りを表すなど感情表現が豊かだ。しかし選手は、得点の際は喜びを爆発させても、失点のたびに落ち込んでいるようなのが気になった。もっと冷静に現実を受け入れつつ、状況に応じGKも含めて時間稼ぎをするとか、リトリートして相手を誘い出し、カウンターを狙うなど柔軟な発想も必要だろう。 すべての試合を勝とうとしてもそれは無理な話。引き分けでよしとしなければならない試合(内容)もあれば、負けることもある。負けるたびに落ち込んでいてはメンタル面もネガティブになり、負の連鎖につながりかねない。どこかで割り切る必要もあるだろう。それにはコーチ陣のフォローも重要だ。 FC東京戦のアディショナルタイムの失点後、天を仰いだりうなだれたりしている選手が多かった。残り時間が少ないとはいえ、まだ数分間プレータイムは残っていたので、すぐさまボールを拾ってキックオフしようという選手がいなかった。「これまでの繰り返し」とショックを受けていたのかもしれないが、だからこそチームを鼓舞するようなベテラン選手が欲しいと思った次第である。 <hr>【文・六川亨】<br/><div id="cws_ad">1957年9月25日生まれ。当時、月刊だった「サッカーダイジェスト」の編集者としてこの世界に入り、隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長や、「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。日本サッカー暗黒の時代からJリーグ誕生、日本代表のW杯初出場などを見続けた</div> <span class="paragraph-title">【動画】“東京ダービー”で衝撃の結末…終了まで残り1分の同点劇</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="HZj1w5Oa1Mc";var video_start = 517;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.15 16:30 Mon

【パリ行きの命運を託された23選手】アジアでの総力戦…真価が問われるセンターバック木村誠二

パリ・オリンピックのアジア最終予選を兼ねるAFC U23アジアカップが15日に開幕する。出場16カ国が4組に分かれてのグループステージから始まる五輪出場もかけた戦いは約2週間ちょっとのスケジュール的にも勝ち上がれば勝ち上がるほど総力戦が必至。ここではパリ行きの命運が託されたU-23日本代表の23選手を紹介し、木村誠二にフォーカスする。 ■木村誠二(DF/サガン鳥栖) 木村はFC東京の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースときて2020年にファーストチームへ昇格。ただ、これまでFC東京で満足に出場機会を得られたシーズンはなく、キャリアハイのリーグ戦出場数はユース時代の18年にFC東京U-23(現在廃止)でJ3リーグ19試合。昨季までにレンタル移籍を3度経験し、今季も鳥栖へ貸し出される。 今季は鳥栖加入からすぐの沖縄キャンプで左足を負傷し出遅れ。ケガは完治し、3月上旬に復帰したが、J1リーグ初出場はアジア最終予選メンバー発表前日の今月3日、第6節ヴィッセル神戸戦までずれ込んだ。それでも代表合流前最後の一戦となった第7節浦和レッズ戦はフル出場だ。 そんな木村、本職はセンターバックで、そのサイズは186cm。10代後半のころからパリ五輪世代を代表するセンターバックの1人として知られ、粘り強い対人守備を持ち味とする。ゆえに身体能力頼みとなる場面も散見されるが、Jリーグではフィジカルに秀でた外国籍選手とのエアバトルでも一定の強さを発揮。状況判断が向上すればもうワンランク上のセンターバックとなるだろう。 U-23日本代表のセンターバック陣における立ち位置は3番手。最終ラインの軸は西尾隆矢(セレッソ大阪)となる見込みで、鈴木海音(ジュビロ磐田)については大岩剛監督が大きな信頼を寄せる。ただ、木村以外の選手にも当てはまることとして、なんといっても今回は「総力戦」。登録選手23人、中2日が基本の日程、対戦相手のロングボール攻勢を凌ぐ試合展開も考えられ、前述の2人にないサイズ(186cm)を誇る木村に出番がないとは考えにくい。 したがって、システム変更などによる後半途中からの投入にも備えが必要。これまでのクラブキャリアで確固たる定位置を築いた経験がない木村だが、パリ五輪行きの懸かった今予選を通じ、飛躍を遂げられるか。「苦しい展開も木村の奮闘で粘って勝った!」、そう言われるほどの活躍を披露したとき、今後のキャリアにも光が差す。 2024.04.14 15:00 Sun

「勝たないと意味がない」東京ダービーで今季初出場、勝利を望んだFC東京MF寺山翼が同点ゴール後に考えていたこと「ゴール裏に喜びに行くのも大事だけど…」

FC東京のMF寺山翼が、今季初出場となった東京ヴェルディ戦を振り返った。 13日、明治安田J1リーグ第8節でFC東京は東京Vとダービーで対戦した。 アウェイ扱いとなる中で、味の素スタジアムには4万人弱のファン・サポーターが集結。試合は、前半に2失点を喫した他、安斎颯馬が2枚のイエローカードで退場となり、厳しい状況で後半に入る。 すると迎えた61分、遠藤渓太と寺山を投入。すると68分には白井康介がパスカットするとそのまま持ち上がりクロス。遠藤がボックス内に走り込み、そのまま決め切って1点差に迫った。 しかし、その後はなかなかゴールに迫ることができず。このまま敗戦かと思われたアディショナルタイム4分、ロングボールのこぼれ球をボックス手前で拾った遠藤が左足一閃。ゴール左にシュートが決まり、土壇場で同点に。2-2のドローに終わった。 2点ビハインドの中、“東京ダービー”で今季初出場を果たした寺山。試合後のメディア取材に応じ、ピッチに立った際のピーター・クラモフスキー監督からの指示を語った。 「10人になって[4-4-1]でブロックを引いて、しっかりカウンターを狙うという形で入りました」 「攻撃面は真ん中で時間を作ったり、サイドは一対一なので早く預けて攻撃の起点になるというところを言われました」 攻撃的なポジションでプレーすると、ハードなプレスで東京Vを封じていく働きを見せた寺山。プレスの部分は意識を持ってピッチに入ったという。 「途中から入って、流れも良くなかったので、自分と遠藤選手が入った時に、しっかり流れを変えるというところで、アグレッシブに自分たちが前からプレスにいけば、後ろもつられてということになると思うので、意識していました」 そのアグレッシブさが最終的には同点に終わることにつながったが、寺山は「どこかで絶対に隙があると僕は思っていましたし、そこを常に狙っておくというところと、自分が考えていたのは1人少ない状況で点を取る確率が高いのはセットプレーかなと思っていて、セットプレーは人数関係ないですし、うちは良いキッカーもいて、競れる選手も中にいるので、そこを取ることを意識していました」とコメント。セットプレーではなかったが、ショートカウンターとこぼれ球からのゴールで2点を奪い返すこととなった。 大事な試合で起用された寺山。しかし、追いついたものの勝てなかったことを悔やみ、同点ゴール後も逆転ゴールを奪いに行きたかったと心境を語った。 「貴重で大事な一戦で出られたことは非常に嬉しく思います。ただ、勝てなかったところは悔しいですし、追いついた時もチームとしてゴール裏に喜びに行くのも大事ですけど、勝つためにはもう1点必要だったので、あそこで自分はボールを持ってハーフウェイラインまで帰るつもりでした」 「逆転したいという気持ちでピッチに立ったので、追い付けたことは良かったですけど、勝たないと意味がないので、次は勝ち切れるように頑張りたいです」 <span class="paragraph-title">【動画】16年ぶりの“東京ダービー”はとんでもない結末に</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="HZj1w5Oa1Mc";var video_start =0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.14 08:55 Sun

「複雑な心境」劇的ドローのFC東京、指揮官は「日本で最高のサポーター」、「選手は戦士のメンタリティ」と称賛も悔やむ「時間が足りなかった」

FC東京のピーター・クラモフスキー監督が、東京ヴェルディ戦を振り返った。 13日、明治安田J1リーグ第8節でFC東京は東京Vとダービーで対戦した。 アウェイ扱いとなる中で、味の素スタジアムには4万人弱のファン・サポーターが集結。試合は、前半に2失点を喫した他、安斎颯馬が2枚のイエローカードで退場となり、厳しい状況で後半に入る。 すると迎えた61分、遠藤渓太と寺山翼を投入。すると68分には白井康介がパスカットするとそのまま持ち上がりクロス。遠藤がボックス内に走り込み、そのまま決め切って1点差に迫った。 しかし、その後はなかなかゴールに迫ることができず。このまま敗戦かと思われたアディショナルタイム4分、ロングボールのこぼれ球をボックス手前で拾った遠藤が左足一閃。ゴール左にシュートが決まり、土壇場で同点に。2-2のドローに終わった。 試合後の記者会見に出席したクラモフスキー監督。劇的なドローに終わった中、選手たちのメンタリティを称賛。ただ、逆転する時間がなかったことを悔やんだ。 「複雑な心境だ。前半は良いスタートを切れたと思っている。その中で10分ほど悪い時間があり、その時間帯でやられてしまった。そこがゲームが変わってしまったところに繋がった」 「その中でも前半の立ち上がりと終盤で自分たちがやれていたというものがあり、1つの局面で何かが変われば、自分たちのゲームに変わるという話をハーフタイムにしていた。そして、1点取れれば、自分たちも点が取れるという話はしていたし、3点目を奪いに行ったが時間がなかった」 「選手たちは本当にピッチの上で全てを出して戦い切ってくれたと思うし、サポーターのためにゲームをひっくり返そうと必死に戦ってくれた。サポーターも素晴らしい応援をしてくれたと思うし、日本で最高のサポーターだと思っている」 「本当に選手たちが素晴らしい取り組みをしてくれ、ゲームをひっくり返そうと素晴らしいパフォーマンスを出してくれたと思う。その中で勝ち点3を取れなかったことは残念だが、自分たちが反省して成長していければ良いと思っている」 「選手たちは戦士のメンタリティを、素晴らしいメンタリティを出してくれたと思うし、ここにないものを出してくれたと思う。ただ、ゲームで勝ちに得点を奪いに行ったが、最終的に時間が足りなかった。サポーターに勝利を届けられずに申し訳なく思っている」 敗戦は免れたものの、勝利を届けられなかったことを残念がるクラモフスキー監督だが、完全移籍が決定した直後の試合で途中出場ながらも2得点を記録した遠藤を称えた。 「今日も貢献してくれたところ、インパクトを残したところは、選手として素晴らしいものを出してくれたと思っている。彼はまだ伸びるところがあると思っている」 「素晴らしいキャラクターを見せてくれたと思うし、彼が完全移籍してくれたことも良かったと思っている。今日の試合の中でもハードワークしながら戦ってくれていたし、全ての選手が成長しようというメンタリティを持って練習に取り組んでいるからだと思う」 チームとしての成長を実感しているクラモフスキー監督。16年ぶりの“東京ダービー”の熱狂については「私たちのホームゲームであれば、もっと青と赤を着た人たちが増えると思うし、また違った雰囲気の中でやれると思う」とコメント。次のダービーはより盛り上がるだろうと語った。 その中で、前半は様々なアクシデントがあった中でも最後に追いついが。 「ダービーは何が起こってもおかしくないゲームであり、驚きもあるのがダービーだと思う。前半は色々なことが我々に起きた。それはPKを与えてしまったり、レッドカードが出て10人になり、およそ60分間自分たちが1人少ない中で戦わなければいけなくなった」 「ダービーではこういった驚きがあり、分からない要素が起こるものだと思っている。ただ、ここではチームの成長が見られたと思う。どんな試練が起こったとしても、我々は乗り越えて前に進んでいると思う」 「ハーフタイムで話が終わった後、選手が出ていく時に、このチームはひっくり返せると思った。その中で良い流れも作れていたと思うし、良い2得点ができたと思う。ただ、時間がなくなってしまった」 同点ゴールが遅くなり過ぎたことで、時間が足りなくなったFC東京。1点を返してからの戦い方は素晴らしかったが、それを加速させたのは16年前を知る長友佑都の投入だった。 「それは(長友)佑都が持っているキャラクターの1つだと思う。ただ、それは佑都だけでなく、全選手に見られるものだ」 「(バングーナガンデ)佳史扶もハードワークしてくれており、その中でフレッシュな選手が必要な状況でもあった。自分が決断しなければならなかったが、佑都が持っているメンタリティは、全ての選手を反映して出しているものだと思う」 「全選手に言えること、このチームが持っているものだが、今シーズンも相手にリードされる場面は何度もあったが、その中で追いついたり逆転することができている。これは自分たちがフィールドの上、フィールド外で行っていること、毎日の練習の賜物だと思っている」 「我々のメンタリティ、ファイティングスピリットは出せたと思うが、勝てずに悔しく思っているというものがある」 劇的なドローも、勝利できなかったことで消化不良のFC東京。リターンマッチでは圧倒して勝利を収められるのか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】16年ぶりのJ1“東京ダービー”はとんでもない結末に</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="HZj1w5Oa1Mc";var video_start =0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.14 08:30 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly