アストン・ビラから関心のベイリー「新しい挑戦が必要」

2021.07.28 00:30 Wed
Getty Images
レバークーゼンのジャマイカ代表FWレオン・ベイリー(23)が今夏での移籍を希望している。アメリカ『ESPN』のインタビューで答えた。
PR
レバークーゼンとは2023年夏までの契約となっているベイリー。アストン・ビラから獲得の関心を受けていると報じられる中、現在の心境を次のように述べた。
「ステップアップの準備ができたと感じている。100%準備ができているよ。うまく行けばそれはすぐに叶うはずだ。最高レベルでのプレーをしたい。新しい挑戦が必要だと思っている」

2017年1月にヘンクからレバークーゼンに移籍して以降、公式戦156試合出場39ゴール26アシストを記録しているベイリー。そのベイリーの移籍金をレバークーゼンは4000万ポンド(約60億円)に設定していると言われるが、契約年数が残り2年ということもあり値下げの可能性も伝えられている。


PR
関連ニュース

「追い詰めたが…」今季無敗のレバークーゼンに善戦したウェストハム、モイーズ監督は勝てたと悔しさ滲ませる「前半で3点取るべきだった」

ウェストハムのデイビッド・モイーズ監督が、レバークーゼン戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 18日、ヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグでウェストハムはホームにレバークーゼンを迎えた。 無敗でブンデスリーガを初制覇したレバークーゼンを迎えたウェストハム。なりたての王者には1stレグで0-2と敗れており、最低でも2点が必要な状況だった。 試合は13分にマイケル・アントニオがゴールを奪い1点差に。勢いに乗りたいところだったが、チャンスを決めきれず、追加点を奪えない。 すると後半もゴールが遠く、徐々にレバークーゼンが盛り返すことに。シーズン無敗を維持していたドイツ王者は、その強さを見せつけ89分に同点ゴール。1-1のドローに終わり、2戦合計1-3でウェストハムは敗退となった。 試合後、モイーズ監督は選手たちのパフォーマンスを称える中、前半のチャンスを活かせなかったことを悔やんだ。 「選手たちは素晴らしく、そのパフォーマンスは称賛に値する。最初から最後まで素晴らしかった」 「後半はエネルギーを維持することができなかったが、功績は大きい」 「どちらかといえば、前半で3点取るべきだった。チャンスをものにすべき時に、ものにできなかった。それが我々が勝利できなかった最大の理由だ」 無敗のドイツ王者を迎えての一戦。今シーズン無敗という偉業を続けている相手は強かったと振り返るモイーズ監督だが、普段からビッグクラブと対戦しており、ファン・サポーターにレベルの高い試合を見せたかったとした。 「ここにはマンチェスター・シティやリバプールのようなチームが何年にもわたってきており、ビッグチームとの試合をやりたいと常々言ってきた」 「今夜、本当に良い試合を見せられたと思う。ただ十分ではなかった。それが違いとなった」 「彼らは恐らくより高いレベルにあり、ベンチからの出場からさらに多くのものを得ることができるのは間違いなく、今夜もそれが見られた。そのため、前半と同じレベルのエネルギーを維持することが難しくなった」 それでも結果は敗退。負けはしていないものの、1stレグでの結果が影響したウェストハム。ヨーロッパの舞台では、2021-22シーズンはELでベスト4、2022-23シーズンはヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)で優勝と、ヨーロッパでも結果を残している中、さらに上を目指したいと今後に意気込んだ。 「我々はこの3年間を本当に楽しんできたが、これが3度目の準々決勝だった。我々はウェストハムのサポーターに良いレベルのヨーロッパのサッカーを提供し、これまで所属してきた全てのグループで勝利し、今夜は準々決勝に進出するところまで近づいた」 「我々は本当に優れたチームを追い詰めたが、違いを生むにはあと1つ、2つ足りなかった」 2024.04.19 12:40 Fri

ブンデス初制覇だけでは満足せず! ジャカ「僕らはもっと多くを求めている」

レバークーゼンのスイス代表MFグラニト・ジャカがヨーロッパリーグ(EL)4強入りに満足した。 先週末のブンデスリーガで初優勝のレバークーゼンは18日のEL準々決勝2ndレグでウェストハムのホームに乗り込み、1-1のドロー。前半に許した失点が重くのしかかる展開だったが、89分にジェレミー・フリンポンの一発が生まれ、1-1のドローに持ち込んだ。 だいぶ苦しみはしたが、またも粘り強さを発揮して、2戦合計3-1でローマとの準決勝へ。これで今季開幕からの連続無敗も44試合に伸ばした。 このウェストハムとのリターンレグでも中盤の一角としてフル出場し、ベスト4入りに貢献したジャカはイギリス『TNT Sports』でこう振り返った。 「観客が信じられないぐらいウェストハムをプッシュしていたね。正直に言うと、前半はラッキーだった。後半はまた違うフェーズになって、僕らが試合の主導権を握ったね。全体的に乗り切れて満足だ」 「前半と後半ではまったく異なる試合だった。僕らは競り合えず、すべてのデュエルでウェストハム優勢だったし、ハーフタイムの時点で、同じようなパフォーマンスでは不十分だという認識だったんだ」 「180分で見たら、より優れたチームが勝ち上がったんじゃないかな」 31歳MFはまた、DFBポカールを含め、あと2つのタイトルチャンスに「信じられないこと」とし、全力で挑戦していくと話している。 「クラブ初のリーグトロフィーも信じられないものだったけど、僕らはもっと多くを求めている。この集団には何事にも挑戦するハングリー精神と信念があって、後半に示されたはずだ」 「準決勝に進出して、ここまできたら、(決勝の舞台である)ダブリンに行きたいね。それこそが僕らのやりたい次のステップだ」 2024.04.19 10:25 Fri

「いつも運が良いからとは限らない」 ELでも負けずで4強入りのシャビ・アロンソ監督がチームを誇る

ブンデスリーガ王者がヨーロッパリーグ(EL)のベスト4に駒を進めた。 先週末のブンデスリーガで初優勝のレバークーゼンは18日のEL準々決勝2ndレグでウェストハムのホームに乗り込み、1-1のドロー。前半に先制を許して試合を折り返したが、89分にジェレミー・フリンポンの一発が生まれ、1-1のドローに持ち込んだ。 これで今季開幕からの連続無敗を44試合に伸ばしたレバークーゼンは2戦合計3-1でローマとの準決勝へ。シャビ・アロンソ監督は『UEFA.com』でとにかく負けない戦いぶりをこう評している。 「運によるものもあるだろうが、何度も起こっているのだから、いつも運が良いからとは限らない。それはゴールに値するから。進み続けるなかで、どうすれば良いか明確なアイデアがある」 スペイン人指揮官はまた、ウェストハムとのリターンレグを振り返り、交代カードも切りながら修正を図った後半の戦いに満足感を示した。 「最初の45分は多くの問題があった。相手がプレッシャーをかけ続けてくるなかで、我々もボールを握ったが、適切なタイミングで適切な選手を見つけられずにいたんだ」 「あの難しい時間帯を乗り切るのは容易じゃなかったが、キャラクターを発揮したね。後半はパーソナリティを取り戻し、準決勝に勝ち進む上で正しいプレーをやれた」 決勝まで勝ち進むDFBポカールを含め、2つのタイトルがかかるシーズン終盤に向けても決意を新たにし、昨季と同じく準決勝で対戦するローマ戦にも言及した。 「できる限り上に行きたいし、目標を達成するのが最も大事。大きなチャレンジだ。ブンデスリーガは終わったかもしれないが、終わったとは言いたくない」 「ELに大きなモチベーションがある。昨季はローマと対戦し、彼らがファイナルに進出した。(ローマと対戦する)歴史が再びだ。面白くなるだろうね」 2024.04.19 09:25 Fri

土壇場弾で無敗記録を継続のレバークーゼンがウェストハムを下して準決勝進出!【EL】

ヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグのウェストハムvsレバークーゼンが18日に行われ、1-1の引き分け。2戦合計スコア1-3でレバークーゼンが準決勝進出を決めた。 先週行われた1stレグを0-2で敗れたウェストハムは、直近のフルアム戦から先発を4人変更。イングスやパケタ、エメルソンらに代えてボーウェンやエドソン・アルバレス、ズマらを先発で起用した。 一方、1stレグで先勝したレバークーゼンは、リーグ優勝を決めた直近のブレーメン戦から先発を6人変更。ボニフェイスやホフマン、GKフラデツキーらに代えてシック、ヴィルツ、パラシオスらを先発で起用した。 試合は立ち上がりからリスクを冒して前に出るウェストハムペースで進むと、早い時間にスコアが動く。13分、バイタルエリア右手前でボールを受けたボーウェンがゴール前へクロスを供給すると、走り込んだアントニオがヘディングでゴールネットを揺らした。 先制点で勢いづくウェストハムは、25分にもクドゥスの左クロスをファーサイドに走り込んだボーウェンに決定機が訪れたが、右足ボレーで合わせたシュートはGKコヴァルの好セーブに防がれた。 立ち上がりから劣勢の時間が続くレバークーゼンは、29分にすでにイエローカードを受けていたコスヌを下げてタプソバを投入し、守備にテコ入れを図る。 ハーフタイムにかけても主導権を握ったウェストハムは、何度かゴールに迫る場面を演出したが、追加点は生まれず。前半は1-0で終了した。 迎えた後半、レバークーゼンはシックとテラを下げてボニフェイスとフリンポンを投入。すると66分、ボックス右横でパスを受けたフリンポンが直接ゴールを狙ったが、これはGKファビアンスキに弾かれた。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、拮抗した展開が続く。このまま試合終了かと思われたが、レバークーゼンは終盤に試合を振り出しに戻す。 89分、ドリブルで持ち上がったスタニシッチのスルーパスに反応したフリンポンがボックス右から侵入。相手DFとの駆け引きから鋭くカットインし左足を振り抜くと、クレスウェルにディフレクトしたボールがゴール左に吸い込まれた。 結局、試合はそのまま1-1でタイムアップ。土壇場で追いつき無敗記録を継続したレバークーゼンが、2戦合計3-1で準決勝へ駒を進めた。 2024.04.19 06:15 Fri

【EL準々決勝プレビュー】崖っぷちリバプールが敵地での逆転突破狙う…イタリア勢対決にも注目の第2戦

ヨーロッパリーグ(EL)準々決勝の2ndレグが18日に開催される。ベスト4進出を懸けた第2戦の展望を紹介していく。 ◆EL準々決勝2ndレグ ▽4/18(木) 《28:00》 ローマ vs(AGG:1-0) ミラン アタランタ vs(AGG:3-0) リバプール ウェストハム vs(AGG:0-2) レバークーゼン マルセイユ vs(AGG:1-2) ベンフィカ ◆ローマの逃げ切りかミランの逆転か <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/get20240417_100_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 今ラウンド屈指の好カードとなったセリエA勢対決は、拮抗した状況のまま第2戦を迎える。 先週にサン・シーロで行われた1stレグは、イタリア勢同士の対戦らしく手堅い展開に。その中で前半終盤にセットプレーからDFマンチーニが決めたゴールを最後まで守り切ったローマがウノゼロ勝利で先勝に成功した。 直近のラツィオ戦同様にマンチーニが決めたゴールによって難所サン・シーロを攻略し、大きなアドバンテージを得たローマ。先週末に行われたウディネーゼ戦では1-1のイーブンで迎えた後半半ば過ぎに、胸の痛みを訴えたDFエンディカの健康上の問題を受け、試合が中止となるアクシデントに見舞われた。ただ、精密検査の結果、エンディカに心臓の問題は確認されず、外傷性の肺気胸という診断によってクラブ関係者も胸をなでおろした。 また、この一件ではチーム全員で病院に見舞いに行くなど一体感が生まれ、試合当日にはフリードキンオーナーからデ・ロッシ監督との契約延長合意が発表され、ソールドアウトのスタディオ・オリンピコでの大一番に良い形で臨めるはずだ。MFクリスタンテのサスペンションは痛手だが、代役を託されるMFボーヴェの奮闘に期待しつつ、ここにきて状態を上げている元インテル主砲ルカクら攻撃陣の活躍によって連勝でのベスト4進出といきたい。 一方、公式戦7連勝という絶好調の状況で迎えた1stレグでまさかの敗戦を喫したミラン。また、主力を温存して臨んだ直近のサッスオーロ戦ではFWレオンら攻撃陣の奮闘で敗戦を回避したものの、格下相手に3失点を喫しての3-3のドローとなり、リーグ戦の連勝も「5」でストップ。22日に宿敵インテルの優勝が懸かるデルビー・ディ・ミラノという重要な一戦を控える中、難しい状況で今回の一戦に臨む。 前回対戦ではFWエル・シャーラウィの右サイド起用などによって封じ込まれたDFテオ・エルナンデス、レオンの左サイドの修正、ここ2試合で決定機を逸している主砲ジルーら攻撃陣の奮起が逆転突破のカギとなりそうだ。 ◆崖っぷちリバプールが逆転突破に挑む <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/get20240417_100_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> MF遠藤航を擁する優勝候補筆頭のリバプールは、崖っぷちの状況で敵地での逆転突破に挑む。 先週にホームで行われたアタランタとの1stレグでは、相手の強度の高い守備に手を焼いた上、FWスカマッカに2ゴールを奪われるなど大量3失点を喫し、2023年2月のレアル・マドリー戦以来となるアンフィールドでの公式戦敗戦となった。 さらに、先週末のプレミアリーグでは同じくアンフィールドで格下クリスタル・パレスに0-1の敗戦。リーグ3位に転落した。2試合連続無得点でのホーム連敗によってチームは、シーズン3冠に暗雲が垂れこめている。過酷なシーズン終盤における勤続疲労に加え、FWヌニェスを中心にアタッカー陣の決定力不足が苦戦の原因となっている中、敵地で4ゴール奪取が必須の一戦で攻撃陣が意地を見せられるか。 一方、戦前の予想を覆すアンフィールドでの歴史的な大勝によって大きなアドバンテージを得たアタランタ。ただ、先週末のヴェローナ戦では好調スカマッカとMFエデルソンのゴールで2点を先行しながらも、格下相手に2点差を追いつかれるまずい試合運びで痛恨のドロー。セリエAでのトップ4フィニッシュが遠のく勝ち点逸となった。今季はホームゲームでの敗戦も少なくなく、2月末のアウェイでのインテル戦では0-4の大敗も経験しており、死にもの狂いのリバプール相手に3点のアドバンテージは決して安全圏とは言えないだけに、前回対戦同様のプレー強度と決定力を発揮し、アグレッシブに逃げ切りを図りたい。 ◆ブンデス初優勝レバークーゼン、無敗継続なるか <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/get20240417_100_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 先週末にブンデスリーガ初優勝を飾ったレバークーゼンは、無敗継続でのベスト4進出を狙う。 先週にバイ・アレーナで行われた1stレグでは、ウェストハムが[3-4-2-1]のミラーゲームを挑んだ中、試合の大半ではその思惑通りにクローズな展開に持ち込んだ。しかし、シャビ・アロンソ監督の選手交代で流れを引き寄せたレバークーゼンがMFホフマンとFWボニフェイスのゴールによって2-0で先勝した。 無敗継続でアドバンテージを手にしたレバークーゼンは、週末に行われたブレーメン戦をMFヴィルツのハットトリックの活躍などで5-0の圧勝。5試合を残して無敗でのブンデスリーガ初制覇を成し遂げた。この優勝による緩みが唯一の懸念材料となるが、シーズン3冠の可能性を残す中でMFジャカやDFターを中心にしっかりと締めて今回の一戦に臨むはずだ。前回対戦に比べてより相手が前からボールを奪いに来る展開が予想されており、ビルドアップ、カウンターの局面でしたたかに戦いたいところだ。 一方、2点のビハインドを負ってロンドンに帰還したウェストハムは、ロンドン・スタジアムでの熱狂的な空気を後押しに逆転突破を狙う。ただ、先週末のフルアム戦ではターンオーバーを最小限に臨んだダービーで0-2の敗戦。今回の一戦へ弾みを付けることは叶わなかった。より攻撃的な[4-2-3-1]で臨む可能性が高い今回の一戦では、引き続きエースFWボーウェンを欠く中、FWアントニオやMFクドゥスを起点としたカウンター、名手ウォード=プラウズのプレースキックを活かしたセットプレーでゴールをこじ開けたい。 ◆ベンフィカ優位も激戦必至 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/get20240417_100_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> ベンフィカとマルセイユの名門対決の第2ラウンドは、2-1の接戦に終わった前回対戦同様に激戦の予感だ。 先週にエスタディオ・ダ・ルスで行われた1stレグはMFラファ・シウバ、MFディ・マリアのゴールによってホームチームが2点を先行したが、相手のミスを突いたFWオーバメヤンのゴールによってマルセイユが1点を返し、2-1のスコアで終了した。 ホームで先勝したものの、嫌な形の失点によって最少得点差で難所ヴェロドロームに乗り込む形となったベンフィカ。ただ、週末のモレイレンセ戦では多くの主力を温存した中、控え選手たちの活躍によって3-0の完勝。良い形で敵地に乗り込む形となった。 一方、エースのゴールによって望みを繋いだマルセイユは熱狂のヴェロドロームでの逆転突破を狙う。先週末のリーグ戦はパリ・サンジェルマン、リールと共にリーグ側の配慮で試合が24日に延期されており、休養と共にベンフィカとのリターンレグへ十分な準備を整えてきた。4バックと3バックを併用する中、初戦は[3-4-2-1]で臨む形となったが、今回の試合ではその1stレグの反省を踏まえて指揮官の用兵、ゲームプランに注目が集まるところだ。より攻撃的な[4-4-2]での戦いが予想されるが、両サイドバックとオーバメヤンとエンディアイエの2トップのパフォーマンスが重要となるはずだ。 2024.04.18 18:00 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly