日本代表戦で2得点を挙げたボスニア・H代表FWジュリッチに4クラブが興味

2016.06.10 07:30 Fri
Getty Images
▽先日行われたキリンカップサッカー2016で日本代表相手にも2得点を決めた、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWミラン・ジュリッチ(26)が今夏にも移籍する可能性があるようだ。イタリア『カルチョメルカート』が欧州の4クラブが獲得に興味を示していると報じている。

▽ボスニア・ヘルツェゴビナ代表として来日し、キリンカップサッカー2016に出場したジュリッチ。準決勝のデンマーク代表戦では、2点ビハインドの状況から2得点を挙げる活躍を見せると、決勝の日本戦でも2得点を記録し逆転勝利に貢献。キリンカップサッカー2016の2試合で4得点を記録し、チームを優勝に導いた。
▽『カルチョメルカート』によると、ジュリッチには欧州の4クラブからのオファーがあるとのこと。ギリシャのAEKアテネ、パナシナイコス、ドイツのハンブルガーSV、そして、来シーズンからプレミアリーグに昇格するミドルスブラが興味を示しているとのことだ。

▽2015-16シーズンをセリエBのチェゼーナで過ごしたジュリッチは、リーグ戦26試合に出場し7得点を記録。2015年3月にデビューしたボスニア・ヘルツェゴビナ代表では、ここまで10試合に出場し7得点を記録している。日本で大きなインパクトを残したジュリッチは来シーズンどこでプレーするのだろうか。
関連ニュース

今週だけはちょっと普段とテイスト変えてますよ?! の巻/倉井史也のJリーグ

このコラムって対戦成績とか昇格だとか降格だとか、そういうチームマターを取り上げてきてるんですよ。でも今週だけは個人に全振りさせてもらいます!! 長友佑都、日本代表復帰おめでとうございます!! そもそもこの人はどんだけ日本サッカーに貢献してきたか、今回はデーターで検証してみましょう。まずはJリーグの出場記録から。 【Jリーグ】 ・出場記録 2007年:FC東京(J1) 0試合・0得点/1試合・0得点 2008年:FC東京(J1) 29試合・3得点/3試合・0得点 2009年:FC東京(J1) 31試合・1得点/4試合・1得点 2010年:FC東京(J1) 12試合・1得点/1試合・0得点 2021年:FC東京(J1) 10試合・0得点/0試合・0得点 2022年:FC東京(J1) 30試合・0得点/0試合・0得点 2023年:FC東京(J1) 29試合・0得点/6試合・0得点 2024年:FC東京(J1) 3試合・0得点/0試合・0得点 ・リーグ得点 2008年05月03日:AWAY・大宮戦 2008年10月26日:HOME・鹿島戦 2008年12月06日:AWAY・千葉戦 2009年09月26日:HOME・磐田戦 2010年05月15日:HOME・清水線 ・リーグカップ得点 2009年07月15日:HOME・名古屋戦 【日本代表】 ・出場記録(142試合出場・4得点) 2008年:FC東京(J1) 7試合・1得点 2009年:FC東京(J1) 11試合・2得点 2010年:FC東京(J1)・チェゼーナ(セリエA) 16試合・0得点 2011年:チェゼーナ/インテル(セリエA) 10試合・0得点 2012年:インテル(セリエA) 10試合・0得点 2013年:インテル(セリエA) 12試合・0得点 2014年:インテル(セリエA) 10試合・0得点 2015年:インテル(セリエA) 10試合・0得点 2016年:インテル(セリエA) 5試合・0得点 2017年:インテル(セリエA) 10試合・0得点 2018年:インテル(セリエA)・ガラタサライ(スュペルリーグ) 9試合・0得点 2019年:ガラタサライ(スュペル・リグ) 12試合・1得点 2020年:ガラタサライ(スュペル・リグ)・マルセイユ(リーグ・アン) 1試合・0得点 2021年:マルセイユ(リーグ・アン)・FC東京(J1) 8試合・0得点 2022年:FC東京(J1) 11試合・0得点 2023年:FC東京(J1) 0試合・0得点 ・日本代表得点 2008年11月13日:HOME・シリア戦 2009年05月31日:HOME・ベルギー戦 2009年10月08日:HOME・香港戦(2011年カタールアジアカップ予選) 2019年10月10日:HOME・モンゴル戦(2022年カタールワールドカップ・アジア2次予選) ・ワールドカップ出場(全試合先発) 2010年南アフリカ(全4試合フル出場)・2014年ブラジル(全3試合フル出場)・2018年ロシア(全4試合フル出場)・2022年カタール(全4試合先発出場) これだけの選手が1年以上代表から離れててもう一度呼び戻されたってのは、都並敏史さんの例があるじゃないですか。同じ左サイドバックだし。ちなみに都並さんは1980年に初めて代表デビューして、1987年までで一度代表から外れ、4年のブランクを置いて1992年、ハンス・オフト監督が招集したのでした。 どっちもチームの盛り上げ役でもあったし攻撃力もあるし、何かだんだん被って見えてきたぞ、と。ただ、残念ながら2011年11月15日の平壌での北朝鮮戦にはメンバー入りしてなかったんですよね。まぁ、前田遼一コーチが出場してるから、そこから情報入れてもらえるっしょ!! <div id="cws_ad"><hr>【倉井史也】</br>試合当日は、はやる気持ちを抑えられずスタジアムに受け付け開始と同時に駆けつけ、選手のバスが両方行ってしまうまで名残を惜しむ。自慢は対戦カードの因縁をよく覚えていること。特にサポーター寄りのネタが得意。パッと見は若いが実は年齢不詳のライター。</div> 2024.03.16 10:10 Sat

昇格エンポリが破産チェゼーナからGKフリニャーティを獲得

▽セリエAに昇格したエンポリは27日、破産したチェゼーナからイタリア人GKアンドレア・フリニャーティ(23)を獲得したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの3年間となっている。 ▽U-20イタリア代表歴を持つフリニャーティは、2017年8月にパレルモからチェゼーナへ移籍。2017-18シーズンはチェゼーナで正GKを務め、セリエBで36試合に出場していた。 2018.07.27 22:30 Fri
thumb

鳥栖がGKファンティーニ燦を獲得! セリエBチェゼーナから逆輸入

▽サガン鳥栖は3日、セリエBのチェゼーナに所属するGKファンティーニ燦(18)の加入が決定したことを発表した。背番号は「30」に決定している。 ▽イタリア人の父と日本人の母を持つ千葉県出身のファンティーニ燦は、身長182cm、体重78kgのGK。12歳の時にチェゼーナU-12の入団テスト合格すると、U-19まで同クラブの下部組織でプレーした。今シーズンはプリマヴェーラで18試合に出場。また、昨年8月に行われたコッパ・イタリア2回戦(アレッツォ戦)と3回戦(テルナーナ)では出番こそなかったものの、トップチームでベンチ入りを果たした。 ▽鳥栖への加入が決定したファンティーニ燦は、クラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 「こんにちは、ファンティーニ燦です! イタリアから来ました。このクラブに入れて、とても嬉しく思っています! 日本の環境にできるだけ早く適応し、サポーターの皆様と一緒に戦っていきたいと思います! 応援よろしくお願いします!」 2017.04.03 15:24 Mon

宇佐美貴史と日本戦2発のジュリッチがアウグスブルクでチームメートに?

▽先日の代表戦で相まみえたガンバ大阪の日本代表FW宇佐美貴史(24)と、チェゼーナに所属するボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWミラン・ジュリッチ(26)に、アウグスブルクでチームメートになる可能性が浮上した。ドイツ『Borlife』が報じた。 ▽宇佐美とジュリッチは、今月7日に日本で行われた代表戦で、それぞれ母国のユニフォームを身にまとい激突。宇佐美が1アシストを記録した一方で、ジュリッチは逆転弾含む2発をマークし、ボスニア・ヘルツェゴビナをキリンカップ優勝に導いた。 ▽その一戦を視察したのか、報道によれば、来シーズンよりアウグスブルクを率いるとみられるダーク・シュスター監督はチームの攻撃力向上を図るべく、それぞれに異なるタイプの選手として、宇佐美とジュリッチの獲得に興味を示しているようだ。 ▽また、『Borlife』はその宇佐美に関して、かつてバイエルンやホッフェンハイムでプレーしていたことからブンデスリーガを知る者であると紹介。アウグスブルクが獲得できれば、同選手の柔軟なプレースタイルがチームの攻撃強化に繫がると伝えた。 2016.06.10 21:35 Fri

7位・スペツィアが6位・チェゼーナを下し準決勝進出《セリエA昇格プレーオフ》

▽セリエA昇格プレーオフが24日に行われ、チェゼーナvsスペツィアの一戦は1-2でスペツィアが勝利。準決勝進出を決めた。 ▽3位から8位までの6チームで1つの昇格枠を争うセリエA昇格プレーオフ。5位〜8位までの4チームが一発勝負で準々決勝で対戦する。 ▽セリエBを6位で終え、2014-15シーズン以来のセリエA昇格を目指すチェゼーナと、初のセリエA昇格を目指す7位・スペツィアの一戦。今シーズンのリーグ戦ではチェゼーナが1勝1分けと勝ち越していた。 ▽試合は40分、スペツィアがCKを獲得すると、ボックス内でマークについていたレンツェッティが、クロスを見事なヘディングで合わせオウンゴール。スペツィアが先制する。 ▽一発勝負なだけに、負ければセリエA昇格が即消滅してしまうチェゼーナは65分、PKを獲得するとチャーノが冷静に流し込んで同点に追いつく。同点のまま試合は推移していくと迎えた85分、右CKからのこぼれ球をボックス内でポスティゴがシュート。これが決まり、スペツィアが勝ち越しに成功する。 ▽チェゼーナは再びリードを許す展開となり、追い付くために攻勢をかけたが、そのまま試合終了。スペツィアが勝利し、準決勝に駒を進めた。 2016.05.25 18:43 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly