東京Vが今季の背番号発表! 新加入の宮原和也は6番、新DFリーダーの谷口栄斗が3番に変更 東京ヴェルディは10日、2023シーズンのトップチーム体制ならび、選手背番号を発表した。 昨シーズン、堀孝史、城福浩と2人の指揮官の下、明治安田生命J2リーグを9位でフィニッシュした東京V。 今冬の移籍市場においては、加入から2シーズン連続でリーグ2桁ゴールを記録したFW佐藤凌我(アビスパ福岡)、パリ五輪候 2023.01.10 23:22 Tue
東京Vが安定感もたらすMF加藤弘堅との契約更新を発表「自分のできることを精進していきます」 東京ヴェルディは27日、MF加藤弘堅(33)との契約更新を発表した。 加藤は千葉県出身で、市立船橋高校から2008年に京都サンガF.C.へと入団する。 1年目から出番を得るものの、なかなか出場機会は増えず、2012年にカターレ富山へと完全移籍。2013年にはザスパクサツ群馬へと完全移籍する。 主軸とし 2022.12.27 10:30 Tue
東京Vの梶川諒太に第一子誕生! 「家族、チームのため、より一層責任を持って…」 東京ヴェルディは4日、前日の3日にMF梶川諒太(33)に第一子となる長男が生まれたことを報告した。 梶川はクラブ公式サイトを通じて、第一子誕生の喜びを語っている。 「昨日(7/3)の試合のアップ中に、無事第一子が産まれました。僕が立ち会うことができないなか、元気な赤ちゃんを産んでくれたこと、本当に妻に感謝し 2022.07.04 13:41 Mon
東京Vがチームを支えたMF加藤弘堅、DFンドカ・ボニフェイスと契約更新 東京ヴェルディは5日、MF加藤弘堅(32)、DFンドカ・ボニフェイス(25)の契約更新を発表した。 加藤は京都サンガF.C.やカターレ富山、ザスパクサツ群馬、ギラヴァンツ北九州でプレー。2021シーズンから東京Vに加入した。 2021シーズンは明治安田生命J2リーグで35試合に出場し1得点、天皇杯で1試合に 2022.01.05 13:16 Wed
東京Vが新体制発表会見実施! 10年ぶり帰還のDF富澤や明大の点取り屋・佐藤凌ら11人の新戦力が意気込み 東京ヴェルディは23日、オンラインでの新体制発表会見を実施した。 2020シーズンの明治安田生命J2リーグを12位で終えた東京V。昨年末にはクラブの財政難、ゼビオホールディングスによる子会社化とピッチ外の大きな混乱に見舞われた中、今シーズンは東京移転20周年のメモリアルイヤーでのJ1昇格を目指す。 新体制発 2021.01.23 23:30 Sat
【Jリーグ移籍情報まとめ/1月5日】FC東京が4選手を完全移籍で補強!G大阪は韓国代表MF獲得 Jリーグ移籍情報まとめ。1月5日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 GKヤクブ・スウォビィク(29) DF吉野恭平(26) [OUT] 《完全移籍》 MF椎橋慧也(23)→柏レイソル ◆鹿島アントラーズ [OUT] 《完全移籍 2021.01.06 07:30 Wed
【Jリーグ移籍情報まとめ/1月5日】FC東京が4選手を完全移籍で補強!G大阪は韓国代表MF獲得 Jリーグ移籍情報まとめ。1月5日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 GKヤクブ・スウォビィク(29) DF吉野恭平(26) [OUT] 《完全移籍》 MF椎橋慧也(23)→柏レイソル ◆鹿島アントラーズ [OUT] 《完全移籍 2021.01.06 07:30 Wed
北九州で6年プレーしたMF加藤弘堅が東京Vに完全移籍「面白いチームであって、嫌なチームの印象があります」 東京ヴェルディは5日、ギラヴァンツ北九州のMF加藤弘堅(31)を完全移籍で獲得することを発表した。 加藤は市立船橋高校から2008年に京都サンガF.C.へ入団。2012年にカターレ富山、2013年にザスパクサツ群馬へ完全移籍。2015年から北九州でプレーしていた。 北九州ではJ2で通算87試合に出場、J3で 2021.01.05 13:38 Tue
J2昇格の北九州がFW池元友樹ら4選手と契約更新! MF川上竜は入籍も発表 ギラヴァンツ北九州は31日、DF福森健太(25)、MF川上竜(25)、FW池元友樹(34)、MF加藤弘堅(30)との契約更新を発表した。 福森はFC東京の下部組織出身で、鹿屋体育大学から2017年に加入。今シーズンは明治安田生命J3リーグで21試合に出場。天皇杯では1試合に出場し3得点を記録していた。 川上 2019.12.31 12:53 Tue