なでしこMF長谷川唯が高校女子サッカー選手権史上初の公式アンバサダーに! 全選手アンケで最多票
2025.10.31 16:00 Fri
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)は31日、第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の公式アンバサダーに日本女子代表MF長谷川唯(マンチェスター・シティ・ウィメンズ・フットボールクラブ/イングランド)が就任したことを公式サイト上で発表した。
まず、JFAの公式サイトは第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の試合日程が決定したことを発表。大会は2025年12月29日に開幕し、決勝は2026年1月11日に兵庫県の『神戸総合運動公園ユニバー記念競技場』で開催される。同サイトは「同競技場での決勝は第27回大会以来7年ぶりとなり、第26回大会では大会最多入場者数(6,951人)を記録しました」と伝えている。組み合わせは11月頃に決定される予定だ。
そして、大会史上初となる公式アンバサダーにはなでしこジャパンの司令塔・長谷川が就任した。同サイトは長谷川のアンバサダー就任について「昨年度の本大会出場全選手を対象としたアンケートで、日本女子サッカー選手の中で『最も好きな日本人選手』として最多票(※2位の選手と約7倍の票差)を集めたこと、そしてなでしこジャパン(日本女子代表)のキャプテンとして名実ともに日本女子サッカー界を牽引していること」を選定理由としている。
なお、長谷川は今後、公式アンバサダーの活動として大会PR活動や試合会場での応援メッセージ映像の上映などを予定しているという。
まず、JFAの公式サイトは第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の試合日程が決定したことを発表。大会は2025年12月29日に開幕し、決勝は2026年1月11日に兵庫県の『神戸総合運動公園ユニバー記念競技場』で開催される。同サイトは「同競技場での決勝は第27回大会以来7年ぶりとなり、第26回大会では大会最多入場者数(6,951人)を記録しました」と伝えている。組み合わせは11月頃に決定される予定だ。
そして、大会史上初となる公式アンバサダーにはなでしこジャパンの司令塔・長谷川が就任した。同サイトは長谷川のアンバサダー就任について「昨年度の本大会出場全選手を対象としたアンケートで、日本女子サッカー選手の中で『最も好きな日本人選手』として最多票(※2位の選手と約7倍の票差)を集めたこと、そしてなでしこジャパン(日本女子代表)のキャプテンとして名実ともに日本女子サッカー界を牽引していること」を選定理由としている。
出典:https://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20251031/2082140.html
|
|
