ライバルに敗れ連敗のユナイテッド、スールシャールは完敗認める「リバプールは勝利に値した」

2021.05.14 11:39 Fri
Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドのオーレ・グンナー・スールシャール監督が、ライバル相手の敗戦を嘆いた。クラブ公式サイトが伝えている。
PR
ユナイテッドは13日に行われたプレミアリーグ第34節延期分で、リバプールと対戦。前節レスター・シティに敗れリーグタイトルを逃すことが決定したチームは、この日もMFブルーノ・フェルナンデスの得点で先制にこそ成功したものの、前半だけで逆転される展開に。後半にFWマーカス・ラッシュフォードが1点を返すも及ばず、2-4で敗れた。
この結果、ユナイテッドはリーグ連敗。3位レスターとの勝ち点差は「4」にまで縮まっており、2位の座がやや危うくなっている。

試合後のインタビューに応じたスールシャール監督は敗北を受け入れつつ、チームはより良いパフォーマンスができたはずだと落胆。ライバル相手に喫した敗北から学んでいきたいと語った。

「リバプールは勝利に値する。とはいえ、我々はキックオフからのスタートダッシュをもっと生かすべきだった。これは我々が学ぶべきことだろう。相手がリバプールだと理解できていなかったかもしれない。良いプレー、素晴らしいフットボールをしていたが、ボールロストの際に少し後手に回ってしまったため、気持ちよくプレーさせてしまった。もっとプレスをかけるべきだったが、ここから学ぶことにしよう」
「ハーフタイム直前、後半開始直後、そしてアディショナルタイムと、悪いタイミングでの失点だった。我々は相手に3つのゴールを与えてしまったが、2-3とした後は自分たちに勢いがあり、大量のチャンスもあったんだ。あのピンボールのようなプレーの時、どうしてゴールが決まらなかったのか…。あれは我々が生かすべきチャンスの瞬間だった」

「セットプレーでの失点は絶対に避けなければならない。後半の始め方については、我々は後方からプレーしたいと考えており、選手たちを信頼している。ただ、うまくいかない時もあり、残念ながら今日はその日だった。後半の立ち上がりは本当に悪かったね」

また、スールシャール監督は負傷により離脱したDFハリー・マグワイアの存在の大きさに言及。一方で、主将の不在は言い訳にならないと認めており、残った選手で再び勢いを取り戻したいと語った。

「ハリーは我々にとって本当に重要な存在であり、このクラブに来てからずっとトップを走っている。ただ、彼がいなくなるのは寂しいといっても、離脱してしまった以上はそれに対応しなければならない。我々にはそれができるだけの優秀な選手が揃っており、そうすべきだ。リーグ戦は残り2試合、そして(ヨーロッパリーグの)決勝戦があるため、自信と勢いを取り戻したい」

PR
関連ニュース

負傷者多数のユナイテッド、ラッシュフォード&マクトミネイも状態懸念

マンチェスター・ユナイテッドのエリク・テン・ハグ監督が、2選手の欠場の可能性について語った。クラブ公式サイトが伝えた。 先日行われたFAカップ準決勝では、チャンピオンシップ(イングランド2部)のコヴェントリー・シティ相手に3点差を追いつかれ、延長戦とPK戦の末に辛くもファイナル進出を決めたユナイテッド。プレミアリーグでも4試合勝ちなしと苦しい状況が続く中、24日には第29節延期分のシェフィールド・ユナイテッド戦に臨む。 最終ラインを中心に負傷者に悩まされているテン・ハグ監督は、コヴェントリー戦でブラジル代表MFカゼミロをセンターバックで起用。シェフィールド・ユナイテッド戦も引き続きカゼミロがCBに入ると見られる。 また、テン・ハグ監督はイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードとスコットランド代表MFスコット・マクトミネイの状態が不安だと前日会見でコメント。アルゼンチン代表FWアレハンドロ・ガルナチョとポルトガル代表MFブルーノ・フェルナンデスも万全ではないというが、こちらはプレー可能なようだ。 「ガルナチョには問題があったからあの試合(コヴェントリー戦)では交代させた。だが、彼は大丈夫だと思う」 「スコット・マクトミネイについては今日判断しなければならない。状態がとても疑わしい。マーカス・ラッシュフォードの状態も怪しい。ブルーノ・フェルナンデスは手に問題があったが、彼は出場可能だと思う」 「そのため、明日の試合に向けてはいくつかの懸念がある」 2024.04.24 15:57 Wed

「帰ってきたポグバが別人に」モウリーニョ氏がユナイテッドでの指揮を回想「私は仕事をこなした」

ジョゼ・モウリーニョ氏がマンチェスター・ユナイテッド指揮官時代を振り返った。イギリス『ミラー』が伝えている。 2016-17シーズンから18-19シーズン途中まで、約2年半ユナイテッドを指揮したモウリーニョ氏。最後は成績不振が決定打となって解任されたわけだが、今回『テレグラフ』の取材でその当時を振り返る。 「最後の数カ月、クラブが私の経験・判断を信頼してくれれば、状況を変えられるかもしれないと感じる瞬間もあった。ユナイテッドは5〜6年前(在任当時)に私が必要としなかった選手が今も残っているね」 「ユナイテッドに相応しいパーソナリティやプロフィールをしっかり披露しなかった選手がいる一方、私は自らの仕事をこなした。時間が経つと、真実が浮き彫りになってくる」 ユナイテッド前上層部に恨み節のモウリーニョ氏。解任された18-19シーズン、当時W杯制覇メンバーとなったばかりのポール・ポグバとの衝突が伝えられたが、これは事実だと言う。 「フランス代表が勝った2018年だな…帰ってきたポールは別人だったよ」 「サッカーはチームスポーツ。全員が同じ哲学を同じレベルで共有したいわけだが、あのロシアW杯はポールの価値観を変えてしまった。サッカーが最も大事ではない人生に切り替わってしまった…」 最後はマンチェスターでほとんど信任を得られなかったモウリーニョ氏だが、指揮官なりの苦悩もあったようだ。 2024.04.24 14:20 Wed

テリーとアンディ・コールがプレミアリーグ殿堂入り

プレミアリーグは22日、ジョン・テリー氏(43)とアンディ・コール氏(52)が殿堂入りしたことを発表した。 チェルシーでDFとして活躍したテリー氏は、5度のプレミアリーグ優勝に貢献。プレミアリーグ通算717試合に出場した。 一方、マンチェスター・ユナイテッドでストライカーとして活躍したA・コール氏も5度のプレミアリーグ優勝に貢献。プレミアリーグ通算415試合出場187ゴールを挙げた。 プレミアリーグ殿堂は2021年に創設。これまでデイビッド・ベッカムやエリック・カントナ、デニス・ベルカンプ、ティエリ・アンリ、サー・アレックス・ファーガソンら1990年代と2000年代を代表する名手や名将22人が殿堂入りしてきた。 2024.04.23 07:00 Tue

3点差追い付くもPK戦で涙、ユナイテッドと激闘演じたコヴェントリー指揮官「クラブ史に名を刻んだことを誇りに思うべき」

コヴェントリー・シティのマーク・ロビンズ監督が、選手の健闘を称えた。 チャンピオンシップ(イングランド2部)に属するコヴェントリーは、21日のFAカップ準決勝で格上マンチェスター・ユナイテッドと対戦した。 一時は3点差を付けられるも、71分にエリス・シムズ、79分にカラム・オヘアがゴールを挙げ、90+5分にはハジ・ライトのPK弾でついに同点に。準々決勝に後半アディショナルタイムの2発でウォルバー・ハンプトンを逆転で下したように、ユナイテッド相手にも驚異的な粘り強さを見せた。 延長戦でも決定機を創出。終了間際にはヴィクトー・トープがネットを揺らしたが、VARのチェックがわずかなオフサイドを見逃さずに、ノーゴール判定となり、PK戦の末に2-4で涙をのんだ。 1986–87シーズンの優勝以来となる決勝進出はならなかったが、指揮官は「クラブ史に名を残したことを誇るべきだ」と、劣勢を跳ね返した選手を称えた。 「とても誇りに思う。序盤はもう少しセットしたかったが、十分にボールを握れなかった。(前半の失点も)こういう展開は予想できたし、たとえ先にゴールを奪われてもゲームが終わる訳ではない。各選手が変化を起こせることも分かっている」 「ハーフタイムで形を変えながらも3点差を付けられたが、エリスのゴールで自信を取り戻りした。オヘアのループはもちろんだけど、交代選手が全員素晴らしかった」 「ライトが見事にPKを決め、延長戦残り20秒で逆転して勝者になったかと思ったんだがね……。つま先がオフサイドだなんて、こんな不運なことはないだろう」 「(敗れはしたが)彼らはこの試合の逆襲でこのクラブの歴史に名を刻んだ。それを誇りに思うべきだ。(勝者として彼らを)見届けられなかったことが残念だ」 <span class="paragraph-title">【動画】3点差を追い付いたコヴェントリー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="NwR7k75shwc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】エリアを埋め大声援を送ったコヴェントリーサポーター</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">WE’LL LIVE AND DIE<br>WE’LL LIVE AND DIE IN THESE TOWNS <a href="https://t.co/wlWiZX0OIB">pic.twitter.com/wlWiZX0OIB</a></p>&mdash; Coventry City (@Coventry_City) <a href="https://twitter.com/Coventry_City/status/1782052453493375232?ref_src=twsrc%5Etfw">April 21, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.22 21:20 Mon

ユナイテッド改革中の新共同オーナー、ファンにしばしの辛抱要求「電気のスイッチではない」

マンチェスター・ユナイテッドの共同オーナー、サー・ジム・ラトクリフ氏がファンに辛抱を求めている。『The Athletic』が伝えた。 21日、FAカップ準決勝でコヴェントリー・シティと対戦したユナイテッド。3点を先行しながらも後半アディショナルタイムまでに追いつかれ、延長後半にはあわや逆転負けの幻のゴールを決められる始末。VARのおかげでPK戦へ持ち込み、ぎりぎりのところで決勝進出を決めた。 ケガ人多数の中で結果的に負けなかったとは言え、チャンピオンシップ(イングランド2部)のチーム相手に3点差を巻き返されるのは、クラブの歴史も踏まれば大きな失態。プレミアリーグでも現在7位と来シーズンの欧州大会出場が危うい状況にあり、なんらかのテコ入れが必須だ。 そこに着手しているのが、2月にユナイテッドの株式を25%取得し、晴れて共同オーナーとなったラトクリフ氏。長年にわたりマンチェスター・シティを支えたオマル・ベラダ氏を新たな最高経営責任者(CEO)に据えた他、サウサンプトンでフットボール・ディレクターとして活躍していたジェイソン・ウィルコックス氏をテクニカル・ディレクター(TD)として招へいしている。 しかし、新たなスポーツ・ディレクター(SD)として引き入れようとしているダン・アシュワース氏に関しては、ニューカッスルとの交渉が長期化。また、新CEOのベラダ氏は、シティから給与を受け取りながら契約満了を待つガーデニング休暇に入っているとのことだ。 このような状況を受け、ラトクリフ氏はサッカー界における問題点を指摘。仕組み上、チームに変化が生まれるまで、ファンにはもう少し待ってもらわなければならないと述べた。 「フットボールというのは本当に長い旅だ。フットボールにおける問題の1つは、彼らのような有能な新しい人材をチームに迎え入れたとしても、全員ガーデニング休暇中ということだ。したがって、チームに加わるまでに6カ月や1 年、18 カ月かかる場合もある。サッカー界の切実な問題だ」 「ファンは焦っている。それはわかっていた。しかし、これは旅だ。好む好まないは関係なく、少し我慢する必要がある。電気のスイッチではないんだ。そんな簡単に変えることはできない。少し時間がかかる。でも我々は成し遂げるつもりだ」 2024.04.22 21:06 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly