【ブンデス第17節プレビュー】前半戦最終戦、レバークーゼンvsドルト、ライプツィヒvsウニオンの上位対決

2021.01.19 18:00 Tue
Getty Images
先週末に行われた前節では公式戦2連敗中だったバイエルンが辛勝で勝利を取り戻し、首位をキープ。2位ライプツィヒがヴォルフスブルクとの上位対決を引き分けたため、勝ち点差が4に広がり、バイエルンのヘルプストマイスター(前半戦首位ターン)が決まった。迎える前半戦最終戦は火曜と水曜に行われ、勝ち点29で並ぶ3位レバークーゼンと4位ドルトムントと、2位ライプツィヒ(勝ち点32)と5位ウニオン・ベルリン(勝ち点28)による上位対決が行われる。
PR
まずは火曜に行われるレバークーゼンvsドルトムントから。レバークーゼンは前節ウニオン戦では攻め込む展開としながらも試合終盤の被弾で0-1と敗戦。一時首位に立って以降、4戦未勝利(1分け3敗)で3位まで後退してしまった。ここで敗れるようだと5位後退の可能性もあるだけに負けられない上位対決となる。
一方のドルトムントは前節、最下位のマインツ相手に痛恨のドローに終わった。MFロイスのPK失敗が響いたが、テルジッチ監督就任後も不安定な戦いが続いている。勝ち点で並ぶレバークーゼンを叩いて良い形で後半戦に臨めるか。

続いて水曜に行われるライプツィヒvsウニオン・ベルリン。ライプツィヒは前節ヴォルフスブルクとの上位対決を痛み分けで終えた。1-2から追いつく形となったが、優勢の時間帯が多かっただけに勝ちきりたいところだったが、ウニオンとの上位対決を制してバイエルンに追いすがれるか。

対するウニオンは前節、レバークーゼン相手にしたたかな試合運びで1-0と勝利。FWアウォニーとFWベッカーの走力に長けた2トップを生かす戦いが浸透しきっているが、ライプツィヒとの速攻対決で優れるかが見どころとなる。ここ3試合出番がなく苦しい立場のMF遠藤渓太に出番は訪れるか。
そして同じく水曜にはMF堂安のビーレフェルトとMF遠藤航のシュツットガルトによる日本人対決が行われる。15位のビーレフェルト(勝ち点14)は前節、守勢に回りながらもホッフェンハイムにゴールレスドローとした。得点力のなさを守備に比重を置いた戦いでカバーする策により地道に勝ち点を積み上げている状況だ。ホッフェンハイム戦では終盤に2つ決定機があった堂安だが、守備をこなしつつチャンスに絡む働きを引き続きこなせるかに注目だ。

一方、前節ボルシアMG戦をラストプレーのPK弾で2-2の引き分けに持ち込んだ10位シュツットガルト(勝ち点22)は、ここで勝利すれば欧州カップ戦出場権争いへの浮上も十分に可能なだけに必勝としたいところ。ボルシアMG戦でも特筆のプレーを見せ、攻守に充実のプレーを続ける遠藤としては引き続きボランチの位置で舵取り役を担いたい。共に今季ここまで全試合に先発と主力としてプレーしている両者だが、チームを勝利に導く働きを見せるのはどちらになるか。

前節フライブルク戦をMFミュラーの1ゴール1アシストの活躍で何とか逃げ切った首位バイエルン(勝ち点36)は、11位アウグスブルク(勝ち点19)とのアウェイ戦に臨む。屈辱のDFBポカール敗退を受けて臨んだフライブルク戦は、同点に追いつかれそうなピンチがありながらも何とか逃げ切ったバイエルン。まだまだ不安定な戦いが続き、本来の調子には程遠い状況だが、前半戦最終戦を制して気持ちよく後半戦に臨みたい。

そして、MF長谷部が本来のボランチで印象的なプレーを見せている7位フランクフルト(勝ち点26)は、9位フライブルク(勝ち点23)とのアウェイ戦に臨む。前節シャルケ戦では復帰したFWヨビッチのドッペルパックで快勝とし、4連勝としたフランクフルト。終盤出場となったMF鎌田としてはヨビッチの加入でレギュラー争いが歯列となったが、フライブルク戦では出場機会を得られるか。ボランチ、リベロの両ポジションで好パフォーマンスを続ける長谷部のプレーにも引き続き注目したい。

最後に前節アウグスブルク戦でベンチ入りしたものの出場機会のなかったFW大迫の12位ブレーメン(勝ち点18)は、8位ボルシアMG(勝ち点25)とのアウェイ戦に臨む。前々節はベンチ外だった中、アウグスブルク戦ではベンチ入りこそ果たしたものの、出場機会のなかった大迫だが、出番は訪れるか。

◆ブンデスリーガ第17節
▽1/19(火)
《26:30》
ボルシアMGvsブレーメン
《28:30》
ヘルタ・ベルリンvsホッフェンハイム
マインツvsヴォルフスブルク
レバークーゼンvsドルトムント

▽1/20(水)
《26:30》
シャルケvsケルン
《28:30》
ビーレフェルトvsシュツットガルト
フライブルクvsフランクフルト
アウグスブルクvsバイエルン
ライプツィヒvsウニオン・ベルリン


PR
関連ニュース

120年越しの初優勝へ…NECナイメヘン小川航基&佐野航大が挑むアドレナリン全開のKNVBベーカー決勝戦

NECナイメヘンのロジャー・マイヤー監督が、「クラブ史上最大の一戦」に向けて意欲だ。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 今季から日本代表FW小川航基、そしてMF佐野航大が所属するオランダ1部・エールディビジのNECナイメヘン。 加入後すぐにセンターフォワードの定位置を掴んだ小川は、エールディビジで27試合10得点を記録し、直近の第30節ズウォレ戦では2得点。KNVBベーカー(国内カップ戦)は4戦連発の4試合4得点により、同大会得点ランキング2位タイだ。 J2ファジアーノ岡山から渡欧の若武者佐野は、序盤戦こそバックアッパー要員も1月中旬より定位置を奪取し、公式戦16試合連続で先発出場中。エールディビジ6試合連続フル出場中のなか、第27節PSV戦では1得点で勝利に貢献…今季リーグ戦で唯一、首位PSVに黒星をつけたのがNECだ。 さて、そんなNECは、過去に2部リーグを2度、3部リーグを1度制覇した以外にタイトル獲得経験のない、いわば中堅以下のクラブ。そんな彼らは今季、リーグ戦でPSVから金星を挙げただけでなく、KNVBベーカー決勝戦まで駒を進めている。 21日に、対戦相手は日本代表FW上田綺世も所属の昨季エールディビジ王者・フェイエノールト。19世紀ラストの1900年11月に創立されたNECは、勝てばオランダ・トップディビジョンでの初タイトルとなる。 会場はフェイエノールトの本拠地デ・カイプとあって、完全アウェイが待ち受けているNEC。 とは言え、クラブ史に残る“初タイトル”を目指す彼らがエネルギーに満ち溢れているのは想像に難くなく、就任4季目のマイヤー監督も17日、「クラブがこれほど注目された過去を私は知らない。少なくとも私にとってはサッカー人生最大のゲームだ」と、アドレナリンの放出を抑えられない。 NECは17日、21日のフェイエノールト戦に先立ち、前日20日に行われる本拠地でのチーム練習をファンに完全公開すると発表。ドイツとの国境にも近い人口18万人のオランダ東部ナイメヘンから、西部の世界都市ロッテルダムへ遠征に向かうチーム一行へのサポートを呼びかけた格好だ。 小川と佐野は渡欧1年目でいきなりタイトル獲得なるか…もしもフェイエノールトに勝つようなら、主軸として活躍する2人はクラブ史に刻まれる「Koki Ogawa」「Kodai Sano」となる。 ◆NECのvsフェイエノールト(直近3シーズン) ---23-24--- 2024.1 リーグ戦 2-2(引き分け) ---22-23--- 2023.2 KNVBベーカー 4-4&PK7-8(敗戦) 2023.1 リーグ戦 0-2(敗戦) 2022.10 リーグ戦 1-1(引き分け) ---21-22--- 2022.1 リーグ戦 1-4(敗戦) 2021.9 リーグ戦 3-5(敗戦) 2024.04.18 14:10 Thu

なでしこFW浜野まいかがチェルシー初ゴール! 初先発での一撃にチームメイトも喜び爆発「素晴らしい笑顔」

チェルシーのなでしこジャパンFW浜野まいかが初ゴールを記録した。 INAC神戸レオネッサから2023年にチェルシーへと完全移籍し、そのままスウェーデンのハンマルビーでプレーした浜野。17試合7ゴールを記録した中、今シーズンからチェルシーへと復帰した。 その浜野は、なでしこジャパンの一員として2023年のオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)に出場。W杯後には肩の手術を受けて長期離脱となっていた。 ケガも癒えて復帰した浜野は、2023年12月17日にチェルシーの選手としてFA女子スーパーリーグ(FAWSL)のブリストル・シティ戦でデビュー。その後しばらくプレーしていなかったが、3月3日のレスター・シティ戦にも出場していた。 なでしこジャパンにも復帰した浜野は、先日行われていたSheBelieves Cupに参加。アメリカ女子代表戦、ブラジル女子代表戦と2試合とも45分間プレーしていた。 代表活動から復帰した浜野は、17日に行われたFAWSLのアストン・ビラ戦で初先発。開始早々に相手GKが退場する中、1-0で迎えた38分に待望のゴールを記録した。 ボックス右で相手からボールを奪ったアシュリー・ローレンスがグラウンダーのクロス。これをニアサイドでカタリナ・マカリオがフリックすると、ファーサイドに詰めた浜野が体を投げ出しながら押し込み、嬉しい初ゴールとなった。 浜野のゴールにはスタンドも沸いたほか、チームメイトも祝福。ファンは「素晴らしい笑顔だ」、「みんなも嬉しそう」、「ナイスゴールだ」とコメントを寄せている。 チェルシーは3-0で勝利し、勝ち点でマンチェスター・シティと並んだ中、得失点差で首位に浮上している。 <span class="paragraph-title">【動画】笑顔爆発、浜野まいかが嬉しいチェルシー初ゴール! チームメイトも祝福</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="XbXkIAdv6II";var video_start = 285;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.18 13:30 Thu

引退発表の長谷部誠、元日本代表キャプテンの宮本恒靖会長がメッセージ「分かり合えるものがあった」

日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長が、現役引退を発表したフランクフルトの元日本代表MF長谷部誠へメッセージを送った。 17日、長谷部はドイツで緊急記者会見を実施。ドイツ語で行われた会見では、今シーズン限りで22年間の現役生活を終えることを発表した。 藤枝東高校から浦和レッズに加入してプロキャリアをスタートさせた長谷部は、その後ドイツへと渡りヴォルフスブルク、ニュルンベルク、そしてフランクフルトでプレー。ブンデスリーガでは通算383試合に出場し、外国人選手として歴代3位、アジア人選手としては歴代1位の記録を持っている。 今シーズンはベンチ入りを続けながらも出番は減少。ブンデスリーガでの先発はわずか2試合となっており、公式戦13試合の出場に留まっていた。 日本代表としても2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)から2018年のロシアW杯まで3大会に出場し、その間キャプテンを務めるなどし、114試合に出場していた。 その長谷部の引退を受け、日本代表でも共にプレーし、かつてキャプテンも務めていた宮本会長がJFAを通じてコメントしている。 「浦和レッズでプレーしていた頃、中盤からドリブルで持ち上がって前線で得点に絡むプレーを数多くしていたことが強く印象に残っています。そこから22年にわたり、プロサッカー選手としてのキャリアを積み重ねていく中で、監督が求める戦術などに応じて、自身のプレースタイルを変えながら昇華させてきた稀有(けう)な選手だと思います」 「ブラジルで行われたワールドカップの前、テレビ番組の収録で日本代表のキャプテンについて話したことを覚えています。実際に体験した同士だからこそ分かり合えるものがあったと感じています」 「今後は指導者としてキャリアを極めていくと聞いていますので、ピッチで培ってきたさまざまな経験を生かしつつドイツでの成功につなげてもらいたいと期待していますし、日本のサッカーの発展にもぜひ貢献して欲しいと思っています。長い間お疲れさまでした」 2024.04.18 12:58 Thu

「サネをほとんど沈黙させた」「良い仕事を見せた」復帰後初先発の冨安健洋のプレーが評価、サネ封じが称えられる「確かなパフォーマンス」

アーセナルの日本代表DF冨安健洋が、バイエルン戦でのプレーを評価されている。 17日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでバイエルンと対戦した。 冨安は昨年12月以来の先発出場を果たし、左サイドバックでプレー。ドイツ代表FWレロイ・サネとのマッチアップではしっかりと相手を封じるパフォーマンスを見せていた。 チームは残念ながら1-0で敗れ、2戦合計3-2で敗退。ベスト4入りは果たせなかったが、冨安のプレーは高く評価されている。 イギリス『フットボール・ロンドン』は冨安に対して6点(10点満点)をつけ、バイエルンのキーマンであるサネを封じたことを評価した。 「サネとの戦いではほとんどの部分で良い仕事を見せていた」 「1stレグでバイエルンの危険人物だったが、かなり大人しくさせていた。しかし、期待されていたほどに、前進することはできなかった」 また、イギリス『イブニング・スタンダード』は7点(10点満点)をつけ、こちらもサネ封じを評価している。 「アーセナルでは12月初め以来となる先発出場を果たした。確かなパフォーマンスを披露し、レロイ・サネをほとんど沈黙させていた」 イギリス『デイリー・メール』は6点(10点満点)の評価。「左サイドバックで変化をもたらせた。相手は彼のサイドで侵入をするのが難しいと感じていた」と、こちらもサネを封じたことを評価している。 冨安は86分までプレー。再びポジション確保に向けて出場時間を増やしている中、残りのプレミアリーグで優勝のために貢献できるか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】CL準々決勝で先発復帰の冨安健洋、サネを封じるプレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="A8AV4AWpqOM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.18 11:20 Thu

ソシエダ・久保建英にリバプールが関心? 98.8億円を投じる可能性も本人はスペイン残留を希望か

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英(22)だが、リバプールが獲得に動き出す可能性があるという。スペイン『Fichajes.net』が伝えた。 2022-23シーズンからソシエダでプレーする久保。高いレベルに身を置いたことでより能力が発揮されると、今シーズンはチームの攻撃を牽引。ラ・リーガで24試合7ゴール3アシストを記録。チャンピオンズリーグ(CL)でも8試合プレーし1アシストを記録している。 スペインでも注目は常に集めており、古巣のレアル・マドリーが狙っているという報道も何度もある中、新たな候補が浮上。それがリバプールだという。 ユルゲン・クロップ監督が今シーズン限りで退任することが決定しているリバプール。今夏の移籍市場では積極的に動く可能性が指摘されており、その中の1人が久保だという。 日本代表MF遠藤航が所属しており、獲得時には批判の声が大きかったが、ピッチ上で黙らせる結果に。その影響もあってか、久保の獲得に熱を上げているという。 ただ、久保はスペインに残ることを考えているとみられているとのこと。ソシエダに残ることはもちろん、古巣のマドリーに戻る可能性もゼロではないとみられている。 いずれにしてもリバプールが獲得に動くことは自由。交渉が簡単にはならない可能性が高いが、6000万ユーロ(約98億8000万円)を用意しているとも報じられており、夏に注目を集めることは間違いなさそうだ。 2024.04.18 10:20 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly