【ブンデス前半戦総括】超WS選出の最優秀選手はレヴァンドフスキ!

2017.12.30 18:00 Sat
Getty Images
★ハインケス緊急登板でバイエルンがV字回復
▽開幕前の予想通り、前半戦を終えて6連覇を目指すバイエルンが2位シャルケに9ポイント差を付けての独走態勢を築いている。アンチェロッティ体制2季目となった今季、主力の確執とパリ・サンジェルマン戦での完敗を受けて、バイエルンは9月の段階でアンチェロッティ監督の電撃解任に踏み切った。そして、2012-13シーズンにバイエルンを3冠に導いた名将ハインケス監督を招へい。結果的にこの判断が奏功し、リーグ戦9勝1敗の圧倒的な戦績を残すなど、チーム状態はV字回復した。
PR
▽一方でバイエルンに唯一対抗できる存在と見られたドルトムントは急失速で自滅した。開幕からの7試合を6勝1分けとスタートダッシュに成功したが、ハイラインの背後を狙われて失点がかさむと、急ブレーキ。第8節以降、8試合勝利から見放されてしまった。なかなか適当な後任が見当たらなかったことで延命されていたボス監督だったが、第15節ブレーメン戦の敗戦を受けてついに解任。その後、ケルンを解任されたばかりのシュティーガー監督を招へいしたドルトムントは2連勝を飾り、何とか3位で前半戦を終えている。
▽ドルトムントとは対照的に尻上がりにチーム力を上げていったのが2位シャルケと4位レバークーゼン。両チーム共にリーグ戦に集中できるアドバンテージを生かしながら、新監督の下で上位に食い込んだ。昨季10位に終わって7年ぶりに欧州カップ戦出場を逃がしたシャルケは、32歳の青年指揮官であるテデスコ監督に再建を託した。DFコラシナツやDFヘヴェデス、FWチュポ=モティングら多くの主力を放出した中、MFマイヤーやMFアリ、MFマッキーニーといった若手を軸に据え、第6節以降負けなしで前半戦を終えて見せた。

▽そして、OBであるヘルリッヒ監督を招へいしたレバークーゼンも、第5節以降負けなしと戦術の浸透とともにチーム力を押し上げていった。昨季3部のレーゲンスブルクを2部に昇格させたヘルリッヒ監督は[3-4-3]の攻撃的な布陣を採用。とりわけFWベイリーやFWフォラント、MFブラントといった攻撃陣が躍動し、全試合でゴールを記録して見せた。

▽対照的にチャンピオンズリーグ(CL)との両立に苦しんだのが5位ライプツィヒ。過密日程から主力にケガ人が発生し、思うようなメンバー構成で試合をこなせなかった。結果、CLも敗退し、リーグ戦では首位バイエルンに13ポイント差を付けられてしまった。
▽9人がプレーする日本人所属クラブは軒並み苦しんだ。とりわけ大迫所属のケルンは未勝利が続き、初勝利を手にしたのが前半戦最終戦と、降格へまっしぐらの情勢だ。その他、酒井高と伊藤のハンブルガーSVも自動降格圏の17位に沈み、武藤のマインツ、浅野のシュツットガルトも残留争いに巻き込まれている。

【最優秀選手&監督】
★最優秀選手
◆FWロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
Getty Images
▽温存された1試合を除いてフル稼働し、コンスタントにゴールを重ねたバイエルンのエースストライカーを選出。先発16試合で15ゴールを挙げ、2試合連続でゴールを奪えなかったことがない安定した得点力を発揮した。選手層の厚いバイエルンではあるが、唯一代えの利かない存在としてチームを牽引している。

★最優秀監督
◆ユップ・ハインケス(バイエルン)
Getty Images
▽アンチェロッティ監督の解任を受けて急遽バイエルンの監督に就任した72歳の名将を選出。4年前にバイエルンを3冠に導いた後に監督業を引退していたハインケス監督だが、そのブランクを感じさせず、不協和音が生じていたチームを見事に立て直して見せた。ハインケス監督就任後、バイエルンはリーグ戦で9勝1敗の戦績を残して首位を独走。CLでは4連勝を飾り、パリ・サンジェルマンにしっかりとリベンジを果たした。

【期待以上】
★チーム
◆シャルケ&レバークーゼン
Getty Images
▽昨季不振に陥ったシャルケとレバークーゼンを期待以上のチームに選出した。共に新監督を据えてどちらに転ぶかわからない状況だった中、シャルケが2位、レバークーゼンが4位と前半戦を終えてCL圏内にしっかりと食い込んだ。また、守備的なチームが多くなっているブンデスにおいて、シャルケとレバークーゼンは攻撃的な姿勢を持つチームに仕上がっている。

★選手
◆MFアミーヌ・アリ(シャルケ)
Getty Images
▽ドルトムントのFWフィリップも予想以上の活躍を見せていたが、シャルケ躍進の立役者でもあるMFアリを選出。パリ・サンジェルマンの下部組織に在籍していた経歴を持つ攻撃的MFのアリは、昨季ナントで主力として活躍。今季加入したシャルケでは14試合に先発して2ゴール6アシストを記録し、チャンスメーカーとして存在感を発揮している。とりわけ鮮烈な活躍を見せたのが4点差を付けられて投入されたドルトムントとのレヴィア・ダービー。彼の投入で息を吹き返したチームは4点差を追い付き、ドローに持ち込んだ。代表ではアンダー世代でプレーしていたフランスではなく、モロッコ代表を選択している。

【期待外れ】
★チーム
◆ケルン
Getty Images
▽昨季5位と躍進し、25年ぶりに欧州カップ戦出場を果たしたケルンだったが、今季は降格へまっしぐらの状況だ。昨季チーム内得点王のモデストが移籍したチームは深刻な得点力不足に陥り、未勝利が続いた。シュティーガー監督解任後、ようやく前半戦最終戦で勝利を手にしたが、残留プレーオフ圏内のチームとは9ポイント差と絶望的な状況となっている。

★選手
◆DFオメル・トプラク(ドルトムント)
Getty Images
▽同じドルトムントのMFダフードと迷ったが、ドルトムントの守備崩壊の一要因としてトプラクを選出。レバークーゼンから引き抜き、守備の要となることが期待されたが、スピードに難のあるトプラクにとってボス監督の戦術との相性は最悪だった。簡単に裏を取られるシーンが目立ち、大量失点の要因となってしまった。

【後半戦展望】
★例年通り注目はCL争いと残留争い
▽バイエルンの6連覇が確実な情勢となった中、注目は例年通りCL出場権争いと残留争いだ。4位までに与えられるCL争いはシャルケ、ドルトムント、レバークーゼン、ライプツィヒ、ボルシアMG、ホッフェンハイムら6チームで3枠を争うことになりそうだ。とりわけリーグ戦に集中でき、チーム力が安定しているシャルケとレバークーゼンは上位をキープできそうな気配だ。ドルトムントやライプツィヒにしてもCLから敗退していることでリーグ戦に比重を置ける状況。シーズン終盤までもつれる痺れる戦いが見られるだろう。

▽日本人所属4クラブが巻き込まれている残留争いではケルンの降格が確実な情勢だが、自動降格圏の17位HSV、残留プレーオフに回る16位ブレーメン、残留圏内の15位マインツ、14位シュツットガルトらが生き残りを懸けた戦いを繰り広げそうだ。いずれのチームも得点力に難を抱えているが、抜け出すのはどこになるか。

PR
関連ニュース

ガスペリーニ、クロップ、アルテタ…個性豊かな名将に師事してきたソクラティスの“特別なボス”とは「師匠のサッカーは…」

レアル・ベティスの元ギリシャ代表DFソクラティス・パパスタソプーロスが、これまで師事してきた名だたる指揮官たちを振り返った。 ギリシャを代表するフットボーラー、35歳ソクラティス。ミランやドルトムント、アーセナルといった強豪に在籍歴を持つ歴戦の雄だ。 そんな彼は20年近いプロキャリアの中で名だたる指揮官たちに師事。 例えば、19歳で加入したジェノアにて、当時のボスは現在アタランタで長期政権を敷くジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督。“個”を伸ばすマジシャンであり、普段は温厚かつ選手に対する平等な姿勢から人望も厚い男として知られる。 ジェノアからのレンタル移籍で10-11シーズンに1年間だけ在籍したミランでは、セリエA優勝メンバーの一員に。ボスは当時まだ40代前半で、青年指揮官として評価急上昇中だったマッシミリアーノ・アッレグリ監督。 ドルトムントではユルゲン・クロップ監督の“深い愛”に始まり、トーマス・トゥヘル監督体制下でレギュラーポジションを確保。アーセナル時代はウナイ・エメリ監督およびミケル・アルテタ現監督と共闘した。 現所属ベティスでも、指導者として世界各地を渡り歩いた老将マヌエル・ペジェグリーニ監督に師事。スペイン『Relevo』のインタビューで“ボスたち”を振り返ったソクラティスは、それぞれの特徴を語っていく。そこに負の記憶はない。 「誰もがそれぞれ異なる特徴を持っているのは面白いよね。クロップなんか、ピッチを離れれば選手の友達じゃないか(笑) 心理学者のように選手の内側を見透かしていく。信頼されるはずだ」 「トゥヘルとアルテタは似ているかも。戦術面に強くて、それらを試合で表現するための努力を絶対に怠らない。僕はアルテタの下で長くプレーできなかったけど、負の感情はない。優れたボスであることは就任初日から明らかだったんだ」 「エメリもいわゆる“真面目タイプ”かな(笑) 熱心に仕事に取り組む一方、選手との対話にも時間を割く。そうだね、僕のキャリアで最も重要な1人はエメリだ」 そんななかでも「特別な人」がいると言う。 「特別な人は…やっぱりガスペリーニかな。師匠のサッカーは本当に難しくて、最初の1カ月は混乱しっぱなしだったよ(笑) ようやく理解し起用して貰えるようになり、彼の下での経験は今の僕の基礎となっているよ」 「アッレグリを含め、総じてイタリアの指揮官は『戦術面』に明るい。僕がディフェンダーだからなのか、カルチョの戦術は本当にレベルが高いと感じる。あの経験は大きかったよ」 このように歴代の名だたるボスたちを振り返ったソクラティス。現在師事するぺジェグリーニ監督からロッカールームのリーダーを託される35歳は、引退後の将来をどう考えているのか。 「マヌエル(ぺジェグリーニ監督)にはとてつもなく長いキャリアがあって、僕は彼に何でも相談することができる。常に冷静で、それは40年の経験値からなせるものだよ。いつか僕もそうなれるか?...まだ考えたこともないな(笑)」 多くの名将に師事してきたソクラティスにも監督業を期待したいところだが、今のところ、自身はその名将たちの足元にも及ばないと考えているようだ。 2024.04.18 17:20 Thu

CL敗退、公式戦連敗…「サポートと愛を与える」と選手を想うアルテタ監督が残すプレミアリーグ優勝へ意気込み「好転させられると示す」

アーセナルのミケル・アルテタ監督が、公式戦連敗を受けて選手たちを思いやった。クラブ公式サイトが伝えた。 17日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでバイエルンと対戦したアーセナル。1stレグは2-2のドローとなっており、勝てばベスト4行きとなった中、1-0で敗戦。またしてもバイエルンに阻まれる形となった。 プレミアリーグで2シーズン続けて優勝争いをしているアーセナルだが、14日に行われたプレミアリーグ第33節のアストン・ビラ戦で0-2と完敗。チャンスを逃し続けたことが響いての敗戦となり、2024年のリーグ戦初黒星に。首位からも陥落し、チームは落胆していた。 そしてバイエルン戦でもパフォーマンスを発揮しながら接戦で敗れて敗戦。2試合続けてゴールがなく、この先のプレミアリーグにも不安が募る結果となった。 試合後、アルテタ監督は公式戦連敗を受けてコメント。選手に対してのアプローチについて言及した。 「今日は選手たちに気分を良くしてもらうための適切な言葉があれば良かったと思う。確実にやろうとしていることは、スタッフ全員、コーチングスタッフ全員が選手のそばにいるということだ」 「彼らの監督として、毎日彼らと一緒に仕事ができることにとても感謝している。彼らが必要としていることは、我々がすぐ隣に立ち、サポートと愛を与えることだ」 そのアーセナルは20日にウォルバーハンプトンと対戦。中2日と厳しい日程での戦いに向けても意気込みを語った。 「土曜日には大きな、大きな、大きな試合がある。私がそれを迎えにいかなければいけない。我々はまだプレミアリーグを戦っており、本当に望んでいるものだ。今、この状況を好転させられることができると示さなければいけない」 公式戦連敗を止め、プレミアリーグの優勝争いを最後まで繰り広げられるか。大事な一戦となりそうだ。 2024.04.18 12:45 Thu

「信じられない勝利」長年のライバル撃破のハリー・ケイン、悲願のタイトルへ意気込み「期待しているのはCL優勝」

バイエルンのイングランド代表FWハリー・ケインが長年のライバル撃破を喜んだ。『UEFA.com』が伝えた。 17日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでバイエルンはホームにアーセナルを迎えた。アウェイでの1stレグはリードしながらも追いつかれて2-2のドロー。勝利した方が突破という状況だった。 試合は互いに慎重な入りを見せてスコアが動かず。膠着した試合展開となったが、後半にジョシュア・キミッヒが見事なゴールを記録。そのゴールを守り切り、バイエルンが2戦合計3-2でベスト4進出を決めた。 この試合ゴールはなかったものの、昨シーズンまでトッテナムでプレーしていたケインにとっては長年のライバルを撃破。難しい試合になる予想はあったものの、しっかりと勝利したことを喜んだ。 「信じられない勝利だ。僕たにとっては厳しいシーズンだったし、時には闘ったり、苦労しなければならなかった。今日はまさにその通りだった」 「厳しい試合になるだろうということは分かっていたけど、ホームではファンと共に自分たちの力で違いを埋めるだろうということも分かっていた」 「ジョシュ(ジョシュア・キミッヒ)の素晴らしいゴールが僕たちに違いをもたらせた。あとは守備をして無失点を維持することだけだった。準決勝進出は僕たちにとって素晴らしい成果であり、今回は楽しむことができた」 試合の展開についてもケインは言及。前半は苦しんだが、後半は自分たちのやり方を変えたとコメント。ただ、もっとやれたと感じているようだ。 「この種の試合ではいつもそうだけど、前半は少し不安定だった。両チーム共に早い時間帯に失点したくなかった。ハーフタイムに僕たちはテンポを上げてプレスをかけ、ボールをより扱えるようにしようと話していた」 「もっとチャンスがあったし、終盤になっても何人かがシュートを打って、自分たちを楽にすることもできたはずだ」 次はレアル・マドリーとの対戦。互いに何度もCLを制した中ではあるが、ケインは自身初のタイトル獲得を見据えているとした。 「ここでの期待しているのはチャンピオンズリーグで優勝すること。僕たちは、それを楽しむ必要がある。誰と対戦しても、準決勝では厳しい試合になるだろう」 2024.04.18 12:15 Thu

「サネをほとんど沈黙させた」「良い仕事を見せた」復帰後初先発の冨安健洋のプレーが評価、サネ封じが称えられる「確かなパフォーマンス」

アーセナルの日本代表DF冨安健洋が、バイエルン戦でのプレーを評価されている。 17日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでバイエルンと対戦した。 冨安は昨年12月以来の先発出場を果たし、左サイドバックでプレー。ドイツ代表FWレロイ・サネとのマッチアップではしっかりと相手を封じるパフォーマンスを見せていた。 チームは残念ながら1-0で敗れ、2戦合計3-2で敗退。ベスト4入りは果たせなかったが、冨安のプレーは高く評価されている。 イギリス『フットボール・ロンドン』は冨安に対して6点(10点満点)をつけ、バイエルンのキーマンであるサネを封じたことを評価した。 「サネとの戦いではほとんどの部分で良い仕事を見せていた」 「1stレグでバイエルンの危険人物だったが、かなり大人しくさせていた。しかし、期待されていたほどに、前進することはできなかった」 また、イギリス『イブニング・スタンダード』は7点(10点満点)をつけ、こちらもサネ封じを評価している。 「アーセナルでは12月初め以来となる先発出場を果たした。確かなパフォーマンスを披露し、レロイ・サネをほとんど沈黙させていた」 イギリス『デイリー・メール』は6点(10点満点)の評価。「左サイドバックで変化をもたらせた。相手は彼のサイドで侵入をするのが難しいと感じていた」と、こちらもサネを封じたことを評価している。 冨安は86分までプレー。再びポジション確保に向けて出場時間を増やしている中、残りのプレミアリーグで優勝のために貢献できるか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】CL準々決勝で先発復帰の冨安健洋、サネを封じるプレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="A8AV4AWpqOM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.18 11:20 Thu

「ファンと祝えて最高」CL準決勝へ導く先制弾のキミッヒが歓喜「僕たちは勝ち抜くに値した」

バイエルンのドイツ代表MFジョシュア・キミッヒが、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝進出への貢献を喜んだ。『UEFA.com』が伝えている。 キミッヒは17日にホームで開催されたCL準々決勝2ndレグのアーセナル戦で先発。1stレグでの2-2のドローを経て迎えた試合は、立ち上がりから拮抗した展開が続くと後半に入っても様相は変わらず。そんな中で63分、ラファエル・ゲレイロの左クロスに飛び込んだキミッヒがヘッドで押し込み待望の先制点を挙げると、チームは最後までこのリードを守り切り1-0で試合終了。2戦合計スコア3-2でバイエルンのCL準決勝進出が決定した。 文字通りチームをCL準決勝進出に導く働きを見せたキミッヒは、ホームで望み通りの結果を手にしたことに歓喜している。 「今夜のような夜に、ファンの前でこうした重要なゴールが決められて素晴らしい気分だ。こういう瞬間のために、僕たちは一生懸命努力してきたんだ。今日はそれが報われてとても嬉しいよ。今は準決勝に集中し、その後何が起こるか見てみたい」 「ファンと一緒に祝うことができて最高だった。後半のパフォーマンスは本当に素晴らしかったし、もっと得点できたかもしれない。両試合の流れを見れば、僕たちは勝ち抜くに値したと思うよ」 「前半は両チームとも少し緊張していたと思う。どちらのチームも決定的なリスクを負いたくなかったんだ。でも、後半は僕たちの方がはるかに良く、鋭く、野心的だった。ボックス内に飛び込めば、得点の可能性は高くなるものさ。CLのベスト4に戻れて嬉しく思うよ」 2024.04.18 11:10 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly