クウェート下して2連勝の韓国、GS突破に近づく《アジアカップ2015》

2015.01.13 17:58 Tue
▽アジアカップ2015グループA第2節のクウェート代表vs韓国代表が13日に行われ、0-1で韓国が勝利した。

▽韓国は、1-0で勝利した初戦のオマーン代表戦から先発を7選手変更。初戦で出番がなかった鳥栖のキム・ミヌや、過去に磐田とG大阪でプレーしたイ・グノらを起用した。
▽韓国は序盤から押し気味に試合を進めるが、なかなかシュートに持ち込めない。31分には、イ・グノが両チーム通じてのファーストシュートを放つ。しかし、枠内に飛んだボールは相手GKのセーブに遭った。それでも、韓国は36分、チャ・ドゥリのクロスからナム・テヒがヘディングシュートでネットを揺らし、1点をリードしてハーフタイムを迎えた。

▽迎えた後半は、ビハインドを背負うクウェートが立ち上がりから積極性を見せる。そのクウェートは、49分に同点のチャンス。マクシードがボックス内で決定機も迎えるも、シュートはポストに直撃した。

▽その後、クウェートの反撃を抑えた韓国は、1点差を保ったまま逃げ切りに成功。2連勝の韓国は、直後に行われるグループA第2節のもう一試合でオマーン代表がオーストラリア代表に勝利できなければ、最終節を残して決勝トーナメント進出が決定する。
関連ニュース

代表引退の記事に怒りの岡崎「あまりにも無責任」

▽マインツに所属する日本代表FW岡崎慎司が、自身のブログで代表引退に関する報道を否定した。 ▽岡崎は「アジアカップを終えて」のタイトルでブログを更新。そのなかで、岡崎は現在の心境について「アジアカップが終わり色んな事を考えたし、反省を繰り返したけど今はもうリーグ戦に切り替えています! 」とコメント。続けて「僕がやるべき事は何度も立ち上がり成長する事! そして、諦めの悪さこそが自分の一番の長所だと思う」と再起を誓った。 ▽また、岡崎が代表引退をほのめかしたとされる記事について、「僕は一度たりとも言ったことがない! 大抵の記事は放っておくけど、今回の記事はあまりにも無責任だと思う」と内容を否定。「代表に呼ばれる事は名誉な事で簡単な事ではないと思っている! 」と代表に対する思いを語った。 ▽岡崎は最後に「何はともあれもう一度ひたむきに努力します! そしてまた一つずつ前に進んでいきます! 応援よろしくお願いします! マインツを勝たせられるように頑張ります! 」と締めくくっている。 2015.02.02 19:21 Mon

【日本サッカー見聞録】アジアカップ総括

▽オーストラリアで開催されたアジアカップは1月31日に決勝戦を行い、地元オーストラリアが粘る韓国を延長戦の末に退け初優勝を果たした。2006年にオセアニア連盟から転籍したオーストラリアは、2007年と2011年のアジアカップでいずれも日本相手に敗退していただけに、日本がUAEに敗れたことで運も味方したと言えよう。 ▽決勝戦で目を引いたのは、両国とも“地上戦”にこだわっていたことだ。これは昨年のオーストラリア戦でも顕著に表れていた。アジアでは空中戦で圧倒的な強さを誇るオーストラリアと韓国だが、W杯では通用しなかったために路線変更を余儀なくされたのだろう。それでも試行錯誤しながら結果を出したのは見事と言える。 ▽それでもケーヒルは攻守において空中戦で圧倒的な強さを発揮したし、韓国は日本戦に限ればロングボール主体の空中戦を挑んで来ることは明白なだけに、彼らの変化を手放しで歓迎はできない。改めて空中戦の強化は、A代表に限らず日本サッカー全体のテーマであることに変わりはない。 ▽さて、UAE戦後のコラムで柴崎の発見が今大会の収穫だと書いた。ポスト遠藤として、まだまだ守備への貢献や運動量など課題はあるものの、「試合を作れる選手」として将来が期待できると思った。しかしUAE対イラクの3位決定戦や決勝戦を見て、その考えが甘いことを痛感させられた。 ▽決勝戦でオーストラリアの先制点を決めたルオンゴは22歳、韓国の同点ゴールのソン・フンミンも22歳と、いずれも柴崎と同年齢だ。ソン・フンミンはウズベキスタンとの準々決勝でも延長戦で2ゴールを決めるなど、韓国の中心選手としてチームを牽引した。他にもUAEの技巧派司令塔のオマル・アブドゥルラフマンは23歳、俊足2トップのアリ・マブフートは24歳、アーメド・ハリルは23歳の若さでチームの中心選手となっている。 ▽翻って日本はというと、23歳の酒井は4試合にスタメンでフル出場したものの、内田がいれば出番はなかっただろう。一生懸命、頑張っているのは分かるし、プレーから必死さは伝わってくる。しかし安定感に欠け、試合中の凡ミスも多い。UAE戦では相手のクリアミスからこぼれ球を拾ったものの、クロスは精度を欠いていた。 ▽22歳の武藤も出場機会を与えられたが、スタメンをアピールするまでには至らなかった。初めての大舞台に委縮したのか、持ち味であるスピードで勝負した場面は数えるほどだった。交代出場だからこそ活きる自分の武器をもっと活用するべきだった。 ▽今回ベスト4に勝ち進んだ各国は、世代交代を進めつつ結果も残した。このためベスト8で敗退した日本は、ロシアW杯へ向けて世代交代を加速しなければならない。しかしロンドン五輪のメンバーで今回のアジアカップに出場したのは酒井と清武だけ。今後はケガが治れば山口あたりも招集されそうだが、攻撃陣のバックアップは明らかに人材不足だし、両サイドバックも内田と長友ら北京五輪世代に頼ってばかりもいられない。 ▽アジアカップでの予期せぬ敗退にアギーレ監督や技術委員会の責任を問う声もチラホラ聞こえてくるが、そんなことに時間を浪費している暇はない。早急な若返りと育成に着手しないと、W杯予選で取り返しのつかない事態を招きかねない。まずは3月の五輪予選をしっかり勝ち切ること。技術委員会は2月3日にミーティングを開いてアジアカップの総括をする予定だが、その反省点を手倉森ジャパンにしっかりバトンタッチして欲しい。<hr>【六川亨】 1957年9月25日生まれ。当時、月刊だった「サッカーダイジェスト」の編集者としてこの世界に入り、隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長や、「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。日本サッカー暗黒の時代からJリーグ誕生、日本代表のW杯初出場などを見続けた、博識ジャーナリストである。 2015.02.02 19:07 Mon

超WS的ベストイレブン《アジアカップ2015》

▽オーストラリア代表の初優勝で幕を閉じたアジアカップ2015。今大会は、MVPを受賞したオーストラリアのMFマッシモ・ルオンゴ(22)を筆頭に、韓国のFWソン・フンミン(22)やUAEのMFオマール・アブドゥルラハマン(23)、イランのFWアズムーン(20)など、若手の活躍が目に付いた一方で、オーストラリアのFWケイヒル(35)、韓国のDFチャ・ドゥリ(34)、イランのMFネクナム(34)、日本のMF遠藤(35)といったベテラン勢も存在感を示した。実際、アジアサッカー連盟(AFC)が発表したベストイレブンにも、前述した若手やベテランが名前を連ねている。 ▽しかし、超WSの編集部員たちも、AFCの選考委員並に、今大会をグループリーグから注視し続けてきた。そこで、超WS編集部員の独断と偏見により、超WS的ベストイレブンを選出。各々が今大会のベストだと考える選手をピックアップし、激論を戦わせて11人を選んだ。AFCのベストイレブンと異なったのは、左サイドバックの長友とボランチのテイムリアンだけだったが、彼らが出場した4試合における存在感とチームへの貢献度は、イスマエルとキ・ソンヨンにも負けていない! ということで、超WSの編集部員が選んだベストイレブンは以下の通りとなっている。 GK ライアン(オーストラリア) 23歳ながら抜群の安定感 DF チャ・ドゥリ(韓国) 機を見た攻め上がりで好機を演出 セインズベリー(オーストラリア) 正確なフィードとクレバーな対応が光った カク・テヒ(韓国) 対人プレーで強さを見せる 長友(日本) 献身的なアップダウンで攻守に貢献 MF ルオンゴ(オーストラリア) 屈強なフィジカルと確かな技術で存在感を示す テイムリアン(イラン) 豊富な運動量で攻守に大車輪の活躍 A・マブフート(UAE) 裏を突く動きと豪快なフィニッシュで得点王に O・アブドゥルラハマン(UAE) 今大会屈指のプレービジョンで観客を魅了 ソン・フンミン(韓国) 高精度のフィニッシュで窮地を救う FW ケイヒル(オーストラリア) ボックス内での圧倒的存在感 2015.02.02 15:00 Mon

群雄割拠への序章《アジアカップ2015》

▽1月31日、22日間に及ぶアジアカップは、延長戦を制したホスト国の優勝という形で幕を閉じた。120分に及ぶ激闘を終えた後、オーストラリアに敗れた韓国代表指揮官は、「どちらが勝利してもおかしくない試合だった」と語ったが、その言葉に同意する人は多いだろう。当事国ではない第三者の立場が見ても、そう感じる素晴らしい決勝戦だった。 ▽そして、その場に日本代表がいなかったことが悔しくて仕方がなかった。あの強度を経験できなかったことが残念で仕方がなかった。日本代表の敗退が決まったあの時、現在のような心境になるとは想像していなかった。もしかすると、日本が失った経験値は自分が考えていた“それ”よりも大きかったのかもしれない。それが、現時点での偽らざる思いだ。 ◆若手の活躍と継続 ▽今大会で目についたのは、若手の活躍だ。優勝したオーストラリアで言えば、MVPを獲得したMFルオンゴ(22)の他にも、GKライアン(22)、DFデビッドソン(23)、DFセインズベリー(23)、FWレッキー(23)、FWユリッチ(23)といった20代前半の若手がチームの主力として初優勝に貢献した。また、惜しくも準優勝に終わった韓国も、MFク・ジャチョルやMFイ・チョンヨンの負傷離脱があったものの、MFソン・フンミン(22)を筆頭に、DFキム・ジンス(23)、DFチャン・ヒョンス(23)、MFナム・テヒ(23)、FWイ・ジョンヒョプ(23)といった20代前半の選手が決勝のスタメンに名を連ねた。 ▽さらに、UAE代表とイラク代表も、ロンドン五輪に出場したメンバーやU-20ワールドカップで好成績を残した20代前半のメンバーを中心としたチームでベスト4に進出。それぞれPK戦での勝利だったが、日本代表とイラン代表を退け、自信を深めたことだろう。今大会で上位に進出した国はどこも、アンダー世代で世界を経験してきた“有望株”がしっかりと結果を残した。先のワールドカップを振り返っても、ブラジルのFWネイマール(22)やコロンビアのMFハメス・ロドリゲス(23)など、20代前半でチームの主軸となっている選手は多い。 ◆今後への不安 ▽翻って今大会の日本代表は、経験豊富な20代後半の選手たちを中心に、危なげない試合運びを見せる大人のチームだった。しかし、終わってみれば5大会ぶりのベスト8……。チームの主力としてプレーした20代前半の選手は、内田の負傷離脱によって出場機会を得たDF酒井(23)だけだった。UAE戦でゴールを挙げたMF柴崎(22)やFW武藤(22)という“期待の若手”もいたが、チームの主力と呼べるほどの出場機会は得られなかった。その現状は、2007年を最後に4大会連続でU-20ワールドカップの出場権を逃がしていることと無関係ではないだろう。目前に迫ったワールドカップ予選に向けた大きな不安要素ではないものの、日本がアジアの盟主として君臨し続けられるかには、小さくない不安を感じている。 ▽もちろん、アジアは簡単ではない。それは間違いないだろう。ただ、近年のワールドカップ出場国を見ても、今大会のパフォーマンスを見ていても、オーストラリア、韓国、イラン、そして日本の力が一段上のレベルにあることも事実だ。しかし、前述したように今大会のベスト4には、PK戦の末に日本とイランを退けたUAEとイラクが残った。アンダー世代で世界を経験してきた中東勢やウズベキスタンの台頭も侮ることはできない。 ▽実際、アンダー世代の日本は、韓国やイラク、北朝鮮などに敗れ、世界への道を閉ざされてきた。ワールドカップのアジア枠を巡る争いは、今後さらに激化していくことだろう。“群雄割拠”の新時代が、幕を上げようとしている。そう予感させる大会だった。 《超ワールドサッカー編集部・平野由倫》 2015.02.02 15:00 Mon

アジアカップMVPのルオンゴ「優勝を決めた時は夢のようだった」

▽1月31日に閉幕したアジアカップ2015は、決勝でオーストラリア代表が韓国代表に2-1で競り勝ち、初優勝を飾った。そして、今大会のMVPにはオーストラリア代表のMFマッシモ・ルオンゴ(22)が選出された。アジアサッカー連盟(AFC)の公式サイトが発表している。 ▽自国開催となったアジアカップで、ルオンゴは全6試合に出場。攻守で絶大な存在感を示し、開幕戦となったヨルダン代表戦では逆転ゴールを挙げ、決勝戦では先制点を記録する活躍を見せた。 ▽MVPに選出されたルオンゴは「この大会で起こった全てに感謝したいよ。チームメイトは素晴らしかった。8万人のファンが集まった雰囲気はとてつもなかったね。それとともに、大会で優勝カップを手にしたのも特別な瞬間だ。優勝を決めた時は夢のようだった」と語り、優勝の喜びを噛み締めていた。 ▽また、決勝戦で決めた見事なミドルシュートについては次のように振り返った。 「トレント(・セインズベリー)から素晴らしいボールが来たんだ。ボールが良かったから、ファーストタッチで前を向けたんだ。相手DFが迫っていたけど、僕はシュートを打つことだけを考えていた。うまくボールの芯を捉えることができたね」 ▽大会を終えたルオンゴは、フットボールリーグ1(イングランド3部)のスウィンドン・タウンでのプレーに集中している。 「この大会で僕がどのような選手か示せたと思う。チームを正しくサポートできると思っているよ。今は自信を持ってプレーできる」 2015.02.01 18:26 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly