ニュース
前節はドルトムントが監督交代のあった久保ニュルンベルクの牙城を崩せずに2戦連続引き分けに終わった。一方でバイエルンはアウグスブルクに逆転勝利し、ついに3ポイント差にまで迫っている。迎える第23節、失速気味のドルトムントはボス監督就任後4連勝と絶好調のレバークーゼンとホームで対戦する。そして、日本人対決では原口&浅野ハノ
2019.02.22 18:00 Fri
マインツは21日、サンドロ・シュヴァルツ監督(40)との契約を2022年6月30日まで延長したことを発表した。これまでの契約から2年更新した格好だ。
昨季、マインツの監督に就任したシュヴァルツ監督はチームを14位でフィニッシュさせ、ブンデスリーガ残留に導いていた。そして今季も22試合を消化した時点でここまで11位
2019.02.21 23:00 Thu
ブンデスリーガ2部ザンクト・パウリに所属するFW宮市亮は今夏以降もクラブに残りたいようだ。ドイツ紙『ビルト』で残留の意思を明言している。2015年夏にアーセナルから加わった宮市はドイツではひざの十字じん帯を断裂するなど3回の重傷を経験。負傷から回復した今シーズンに入ってからリーグ戦14試合(3ゴール)を記録するなどよう
2019.02.21 22:54 Thu
バイエルン・ミュンヘンのドイツ代表DFヨシュア・キミッヒが『フランス・フットボール』のインタビューに応じ、様々なことについて語っている。2015年からバイエルンでプレーするキミッヒ。当時の指揮官であるジョゼップ・グアルディオラ監督に求められる形でRBライプツィヒからやってきた。キミッヒは「最初はジョークだと思った」
2019.02.21 22:01 Thu
日本代表としてアジアカップを戦ったブレーメンのFW大迫勇也だが、まだ戦列復帰は遠いようだ。ドイツ『Deichstube』が報じた。
大迫は、1月に日本代表の一員としてアジアカップに参加。4ゴールを記録するなど、日本の準優勝に貢献した。
ブレーメンとしては、大迫の復帰を待ちわびていたものの、チームに復帰した大
2019.02.21 13:37 Thu
ブンデスリーガ第22節、ニュルンベルクvsドルトムントが18日に行われ、0-0のゴールレスドローに終わった。
最下位ニュルンベルク(勝ち点12)と首位ドルトムント(勝ち点50)の一戦。ここまでわずか2勝のニュルンベルクはリーグ戦ここ15試合勝利なし。前節終了後にケルナー監督を解任し、アシスタントコーチを務めていた
2019.02.19 07:05 Tue
17日に行われたブンデスリーガ第22節のフランクフルトvsボルシアMGは1-1で決着。地元メディアは、フル出場を果たした元日本代表MF長谷部誠のプレーを「またも力強いパフォーマンス」と高く評価した。フランクフルトは上位対決となったこの一戦で、なかなかチャンスをつくり出せなかったものの、前半アディショナルタイムにDFダニ
2019.02.18 22:08 Mon
バイエルンに所属する元オランダ代表FWアリエン・ロッベンが、長きに渡って両サイドを支えてきた元フランス代表MFフランク・リベリに感謝を述べている。イギリス『ガーディアン』が伝えた。
ロッベンは2000年にフローニンヘンでプロデビュー後、PSV、チェルシー、レアル・マドリーを渡り歩き、2009年夏からバイエルンに加
2019.02.18 18:10 Mon
ニュルンベルクに所属するFW久保裕也が先発に復帰する可能性があるようだ。ブンデスリーガ最下位に沈むニュルンベルクは12日、成績不振によってミヒャエル・ケルナー監督を解任。アシスタントコーチだったボリス・ショメルスが指揮官となった。そのため、風向きが変わり、昨年12月3日に行われたレヴァークーゼン戦以来、先発出場のない久
2019.02.18 09:45 Mon
ブンデスリーガ第22節、レバークーゼンvsデュッセルドルフが17日に行われ、2-0でレバークーゼンが勝利した。
8位レバークーゼン(勝ち点33)と、12位デュッセルドルフ(勝ち点29)が激突した一戦。デュセルドルフの宇佐美貴史は公式戦2試合連続で招集外となった。
デュッセルドルフが3分にカラマンがCKからヘ
2019.02.18 03:55 Mon
ブンデスリーガ第22節、フランクフルトvsボルシアMGが17日にコメルツバンク・アレーナで行われ、1-1のドローに終わった。フランクフルトのMF長谷部誠は先発フル出場を果たした。
5位のフランクフルト(勝ち点33)と、3位のボルシアMG(勝ち点42)による注目の上位対決。
リーグ戦3試合連続ドローと足踏みが
2019.02.18 01:30 Mon
ブレーメンに所属する元ペルー代表FWクラウディオ・ピサーロ(40)がブンデスリーガ史に名を刻んだ。様々なデータを扱う『Opta(@OptaFranz)』が取り上げた。
ブレーメンは16日に行われたブンデスリーガ第22節でヘルタ・ベルリンとアウェイで対戦。61分からピッチに入ったピサーロが1点ビハインドの後半アディ
2019.02.17 10:15 Sun
ハノーファーは16日、ブンデスリーガ第22節でホッフェンハイムとのアウェイ戦に臨み、0-3で完敗した。ハノーファーのFW原口元気はフル出場し、FW浅野拓磨は後半から出場している。
前節ニュルンベルクとの逆天王山を制し、最下位を脱出した17位ハノーファー(勝ち点14)は、ニュルンベルク戦で攻守に奮闘した原口が引き続
2019.02.17 01:31 Sun
バイエルンに所属する元オランダ代表FWアリエン・ロッベンが、自身のコンディションにいら立ちを感じているようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。
世界有数のウインガーとして、長らく活躍を続けているロッベン。しかし、常人離れしたアジリティを持つ同選手のキャリアも順風満帆というわけではなく、これまで幾度もの負傷に泣かされてき
2019.02.16 21:40 Sat
バイエルンに所属するフランス代表MFキングスレイ・コマンに負傷離脱の疑いだ。イギリス『FourFourTwo』が報じた。
バイエルンは15日に敵地で行われたブンデスリーガ第22節のアウグスブルク戦を3-2で勝利。コマンのドッペルパックにより、アウェイの地で逆転勝利を収め、19日に敵地で行われるチャンピオンズリーグ
2019.02.16 10:45 Sat
バイエルンは15日、ブンデスリーガ第22節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、3-2で逆転勝利した。
前節シャルケ戦を快勝して首位ドルトムントとの勝ち点差を5に縮めた2位バイエルン(勝ち点45)は、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)のリバプール戦を控える中、守護神のノイアーが負傷から復帰。ベストメンバーで挑ん
2019.02.16 06:26 Sat
前節行われたハノーファーvsニュルンベルクの逆天王山はハノーファーが制し、最下位を脱出した。上位陣ではドルトムントがホッフェンハイムに3点差を追いつかれて痛恨のドローに終わった一方、バイエルンがシャルケに快勝し、5ポイント差に縮まっている。迎える第22節、チャンピオンズリーグ(CL)・リバプール戦を火曜に控えるバイエル
2019.02.15 18:00 Fri
ブンデスリーガ2部に所属するケルンは14日、天津天海(天津権健)から獲得したFWアントニー・モデスト(30)の公式戦出場が可能になったことを発表した。
モデストは2015年夏にケルン入り。ケルン在籍2年目の2016-17シーズンにブンデスリーガ25得点を挙げ、同シーズン終了後に天津天海に活躍の場を移した。天津天海
2019.02.15 01:02 Fri
FW久保裕也の所属するニュルンベルクは12日、ミヒャエル・ケルナー監督(49)を解任したことを発表した。また、スポーツ・ディレクターを務めていたアンドレアス・ボルネマン氏も解任されている。
ニュルンベルクは9日の逆天王山となったハノーファー戦を0-2と落とし、21試合を消化したブンデスリーガで2勝6分け13敗の最
2019.02.12 23:11 Tue
ハノーファーのMF原口元気はアジアカップから合流して初の試合で先発し、勝利に貢献した。ドイツ誌『キッカー』が伝えている。原口はアジアカップ開催地のUAEからドイツへと戻り、1週間でトーマス・ドル新監督の信頼を勝ち取った。9日に行われたニュルンベルク戦で原口は左サイドMFとして先発し、チームは残留争いの直接対決を2-0で
2019.02.11 14:40 Mon
10日にDFBポカール準々決勝の組み合わせ抽選会が行われ、準々決勝の対戦カードが決定した。
今季のブンデスリーガで2位につけるバイエルンは、3回戦でヘルタ・ベルリンを延長戦の末に下して準々決勝進出を果たした。そして、3大会ぶり19度目の優勝を目指すニコ・コバチ監督率いる優勝候補筆頭は、3回戦でレバークーゼンにジャ
2019.02.11 05:53 Mon
ブンデスリーガ第23節、バイエルンvsシャルケが9日にアリアンツ・アレーナで行われ、ホームのバイエルンが3-1で勝利した。
前節、レバークーゼン相手にまさかの大敗を喫してリーグ戦の連勝が「7」でストップした3位のバイエルンは首位ドルトムントとの勝ち点差が「7」に広がることに。それでも、ミッドウィーク開催となったD
2019.02.10 04:29 Sun
ブンデスリーガ第21節のハノーファーvsニュルンベルクが9日に行われ、2-0でハノーファーが勝利した。
ハノーファーのMF原口元気はフル出場、FW浅野拓磨はベンチ外となった。また、ニュルンベルクのFW久保裕也は76分からプレーした。
アジアカップ2019に参加していた原口が4試合ぶりの先発となった一戦は、立
2019.02.10 01:50 Sun
フランクフルトは9日、ブンデスリーガ第21節でライプツィヒとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場している。
前節ドルトムント戦を1-1の引き分けに持ち込んだ5位フランクフルト(勝ち点32)は、長谷部が3バックの中央で4試合連続スタメンとなった。
チャンピオンズリーグ
2019.02.10 01:40 Sun
ドルトムントは9日、ブンデスリーガ第21節でホッフェンハイムをホームに迎え、3-3で引き分けた。
前節フランクフルト戦を引き分けた首位ドルトムント(勝ち点49)は、4日前に行われたDFBポカール3回戦のブレーメン戦では延長戦で2度リードしながらも追いつかれ、PK戦の末に敗れてしまった。来週水曜にトッテナムとのチャ
2019.02.10 01:34 Sun
最下位ハノーファーは9日に行われるブンデスリーガ第21節で17位ニュルンベルクをホームに迎える。この一戦に向けた会見でトーマス・ドル新監督は日本代表MF原口元気や浅野拓磨の状態にも触れた。勝ち点11、9試合勝ちなしで最下位に沈むハノーファーだが、ドル新監督就任後初戦の前節RBライプツィヒ戦は0-3で完敗。ここに来て14
2019.02.09 13:15 Sat
ドルトムントに試練だ。イギリス『FourFourTwo』が報じた。
ドルトムントは9日に行われるブンデスリーガ第21節でホッフェンハイムをホームに迎え撃つ。2011-12シーズン以来のリーグ制覇にまい進するドルトムントとしては是が非でも勝利したい一戦だ。
だが、ドルトムントのゼネラルマネージャー(GM)を務
2019.02.09 09:30 Sat
前節は首位ドルトムントがフランクフルトに引き分け、バイエルンがレバークーゼンに逆転負けを喫し、3位に後退した。この結果、ドルトムントとバイエルンの勝ち点差は7に広がっている。迎える第20節、最下位ハノーファーvs17位ニュルンベルクの逆天王山が開催され、上位陣ではドルトムントがホッフェンハイムと、バイエルンがシャルケと
2019.02.08 18:00 Fri
コロンビア代表の指揮官に就任したカルロス・ケイロスが、バイエルンで出場機会に悩むハメス・ロドリゲスについて言及した。『FOXスポーツ』のアジア版が伝えている。2017年にレアル・マドリーより2年間の期限付き移籍でバイエルンに加入したハメスだが、今季のニコ・コバチ監督体制下では不遇のときを過ごしている。ハメスの契約に
2019.02.08 14:05 Fri
バイエルンのFWロベルト・レヴァンドフスキが、自身への批判を一蹴している。『ESPN』が報じた。バイエルンは2日、ブンデスリーガ第20節でレバークーゼンと対戦し、1-3で敗れた。この試合後、解説者のディトマール・ハマン氏はレヴァンドフスキに向け、ドイツ『スカイ』で批判を展開している。「彼はバイエルンにとって問題になると
2019.02.08 13:45 Fri